我が家の土地選び | 熊本のフリーランスの妻と起業を目指す夫のブログ

熊本のフリーランスの妻と起業を目指す夫のブログ

夫婦と息子の雑記ブログ
"かたって"って〜

家づくり開始のGOサインは土地が決まるか、人生設計を踏まえた資金計画ができるかだと前回話しました。
我が家も同じで、これまでダラダラとマイホームを夢見ながらフラフラしていただけの私たちが、土地が決まっただけで、その半年後には新しいマイホームに住んでいるという事態になりました(笑)
スピード感が早すぎて、正直実感は遅れてやってきました。
それくらい、土地とお金という現実的な面が決まると、家づくりはアッという間に動き出します。
 
で、これも前回ちょっと言いましたが、“適度”な土地が見つかることが重要です。
“理想”の土地であれば、自分の求めている条件を全て満たしてくれるでしょうが、そんな好条件の土地は、他の人からも人気です。
人気があるということは価格も高いということ。
安くて良い土地なんて、無い!と言い切っていいほど、まず存在しません。
かつてどこかの誰かが言った、需要と供給の「神の手」ってやつですかね。
そこで、“適度”な土地です。
理想の土地が100%自分の要望を満たす土地だとしたら、適度な土地は理想の60%を満たす土地といったところでしょうか。
求める要望が10個あれば、そのうちの6個を満たす土地があれば御の字ということです。
しかし、その適度な土地ですらなかなか出てこないものです。
土地選びとはそういうものだと思っています。
 
知人でも家を建てたいけど、なかなかいい土地が出ないと嘆いてる人も多いです。
あなたは土地に何を求めますか?
例えば、土地選びの際にその土地に求める条件として、代表的なものをいくつか挙げてみましょう。
※価格は省います。なぜなら金さえあれば苦労しないからw
①広さ
②方角と形
③立地(周囲の施設や交通の利便性など)
④近隣の雰囲気
⑤安全性
大きなところで言えばこれくらいでしょうか。
③については、人それぞれ求める条件が無数にあるでしょう。
我が家の場合
我が家を例に挙げるならば、市街地を拠点に仕事をしているので、そこまでの公共交通機関の利便性はどうか?子育てを予定している(ちょうど妊娠中でした)ため、小学校、中学校の校区や保育園などは近くにあるか?また、食品や日用品がすぐに買えるように、近くにスーパーやコンビニなどがあるか?
などの条件が、代表的な条件でした。
もっと欲を言うなら、駅やバス停の近く、おいしいパン屋さんが近くにある、徒歩で行けるカフェがある、総合病院が近い、、、etc
挙げればキリがありませんでしたが、もちろんこれらを全て満たす土地があれば最高ですが、こんな土地があるわけないというのは誰でもわかりますよねw
なので、将来的に外せないことや、毎日の生活に関わることなどを重要視して、条件を絞って土地探しをしてきました。
・・・と、今日はここまでにしといて、①~⑤までの詳しい土地選びの条件の話しはまた後日!
 
ここまで読んでいただきありがとうございました!
 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


ライフスタイルランキング