ミニマリストとお金と子育て

40代主婦がミニマリスト目線で物が無いからこその時短・節約を自分の出来事で紹介するブログです。

子どもの習い事にかかるお金を知る!当たり前の事だが子どもが大学に行きたいなら『コレ』!!

f:id:sunamemo:20191015080151j:plain

こんにちはスナです。


今回は車に続き第2回でお金について書いていこうと思います。


【お金の話第1回】
車にかかるお金を知る!節約したいなら『コレ』!! - ミニマリストとお金と子育て


お題は『子どもの習い事(学習塾も含む)』です。今回は前回の車と違い必要のない方はここでスルーして下さい。


後、私は地方に住んでいますので高校は公立が支流です。都市に住んでいる方にも必要ない話であればここでスルーして下さい。



本題に入ります。
みなさん、お子さんに大学に行って欲しいですか?


私は行かずに働いて欲しいです!
ですが長男は大学に行くと決め頑張っています。頭がいいわけではないので私学の大学しか行けません。


今の時代、子どもにかけるお金、孫にかけるお金が年々増加していますよね。現代では子どもを育てることの方が家のローンより高いかもしれませんね…


大学資金いくらいるの?高級車が買えちゃいますね…


私学の高校に通っている長男と中学に通っている次男がいて家計から月々11万、子どもの為に支払いが飛んでってます。(これが多いか少ないかは家庭によって色々です)

・長男の学費と部費…50000円
・次男の給食を含む学校費…12000円
・次男の塾…30000円
・次男のピアノ…4000円
・2人の学資保険…長男9000円次男4000円(次男は5000円の子ども手当てが貰えてます)
※また保険料の話で書きたいと思いますが私は学資保険は余りお勧めしません。
※満期まで払えばプラスになりますが途中で解約の場合は必ず元本割れします。
※スナ家がしている学資保険は金額が低い為大学の入学資金くらいにしかなりません。母の知り合いに頼まれ加入しました。


です。これを踏まえ私が経験してきたことを話したいと思います。


私がもし結婚したての頃や子どもが生まれた頃に戻れるとするなら、習い事は子どもがやりたいと言えば1つか2つで行かせますが、行くと言わなければ無理して行かせないと言うことです。


私の母は自分が子育てを余りやってなかったので、孫に対してうるさく言う所があります。


子どもには無限の可能性があるから色んなことをたくさんやらせなさい。と言っていました。


私はローンを払い続けるくらいなら欠陥住宅でも我慢しますし、ローンをがむしゃらになって返すくらいなら車も中古でかまわない人です。


ですが、前も話しましたが私は意外に変に真面目で子どもの為になんでもしたいと思ってしまい、小さいうちから凄いお金をかけ色々なことをやらせてきました。


それは長男が『高校受験で公立校は行けるところが少ないから私学1本にしますか』と先生に言われ、自分で私学に行くと決めるまで続きました。


私の見栄でどうしても公立校に行かせたかったので2年生の途中からは塾を何個も掛け持ちし月8万払ったりしていました。(本当にアホ、今の次男の2倍以上…)


結局レベルの低い公立に行くより私学がいいと本人が言い私学1本で行くと決めました。


今更なんですが、ここでようやく気が付きました。たくさんやってきた習い事や学習塾よりも、息子が私学に行きたいと言った時に笑顔で『OK』を言える方が良かったなと…


息子が大学を考えてるって言った時に笑顔で『頑張りなさい』が言えるほうが断然いいと…


結局の所、保育園・小学校・中学校よりもお金がかかるのは高校・大学だという事です。


そんなの言われなくてもわかっていると私も思っていました。ですがそれ以上にお金がかかります。


やりたくもない習い事や学習塾に行かせるよりもその先にかかるお金を貯めることの方が大切だと思います。


この考え方は長男が私学に入って身をもって感じた事です。


もっと早く身をもって感じたかった。家や車のローンが無いぶん、子どもにかけたお金は半端なかったんですよね…私学の大学に余裕で行かせれるくらいに(涙)



私の考えがかわったためスナ家の夫婦の間でも考え方が合わなくなりました。次男の学習塾に対してズレが出ています。


パパは家で勉強しないんだからせめて塾ぐらいでしなさいと次男の塾をやめさせてくれません。(新聞と同じで何度交渉してもやめさせてはくれません)


でも行きたくない次男に嫌々行かせて授業料3万払うよりも、私学に行くと言った時に笑顔で『OK』が言いたいです。



2020年4月より私学の無償化が始まります。私学はお金がかかるから無理と考えてたご家庭でも選択枠が広がりますね。
※無償化といいますが、上限がありますので支払わないといけないご家庭もあります。


子どもには無限の可能性はあると思いますが、持っているもの(才能)以上の期待よりも子どもがいざ選択した時に笑顔で手助けできる方いい気がします…



こちらも第1回の車の時と同じであくまでも私の考え方です。なのでこんな考え方あるんだくらいで読んで頂けたらありがたいです。



最後に前に『クラブチーム』の記事を書きました。その時にクラブチームが無理なら値段は高くなりますが教室に行く方をお勧めしますと書きましたが、あれはあくまでもスポーツをやらせたいけどクラブチームは無理という方への回避作なので是が非にでも入れなさい、ではないです。


【クラブチームの記事】
今時の子育てを考える。 ~クラブチーム編~ - ミニマリストとお金と子育て



今回もご覧頂きありがとうございました。

[http://www..com/
人気ブログランキング:title]

[http://www..com/にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村:title]