知っておきたい障害者扶養共済制度~FPが親目線で徹底解剖すると | 自閉症の息子を育てたFPによる心豊かに暮らすためのお金管理術

自閉症の息子を育てたFPによる心豊かに暮らすためのお金管理術

障害のある子と家族がいずれくる「親なきあと」も幸せに暮らすために、知っておきたい知識と自閉症のある息子との生活で感じたことを書いていきます。

障害のある子と心豊かに暮らすための

お金と暮らしの相談室ディアプランニング

 

主宰のさとう加根子です。

 

一般社団法人 障害のある子のライフプランサポート協会の代表理事をしています。


 

多くのブログの中からご訪問いただきありがとうございますウインク

 

 

初めてお越しの方は、どうぞこちらをご覧ください。

 

ダイヤモンド障害のある子と心豊かに暮らすためのFP相談室「ディアプランニング

 

ダイヤモンド障害があるからこそ清潔でオシャレでいてもらいたい親ごころキラキラ

 

ダイヤモンド「親なきあと」相談室ネットワークについて

 

ダイヤモンドホンマルラジオ「持田恭子のなんてったてCAN!」に出演生の会話をネットで24時間聴いていただけます。

 

読者の皆さま、

残暑お見舞い申し上げます風鈴

 


コロナ対策と熱中症対策とで大変な毎日ですが、お変わりありませんか?

 

 

5月まで片道10キロ以上の多摩川河口まで、

毎日自転車(しかもママチャリw)で走っていたうちの息子ですが、

 

 

さすがに今年は「暑いから無理」と、家からほとんど出ずにゴロゴロしています。

 


熱中症の心配はしなくていいものの、

おなかの周りのお肉がかなりやばいことになっていて、新たな悩みが生まれました笑い泣き

 

 

さて、障害のある子の「親なきあと」に、どうやってお金を残せばいいのかということは、
親として一番頭を悩ませるところですよね。

 


6月のオンライン講座では、

まず「保険信託」という仕組みを取り上げてみました。

 


アンケートでは、「分かりやすい説明で話が聞けて、保険信託の仕組みがよく分かりました!

と大変好評をいただきました。

 

 

ご参加いただいた方、ありがとうございますラブラブ

 


そして第2弾では「障害者扶養共済制度」を取り上げます。

 

 

厚生労働省と独立行政法人福祉医療機構が運営している、いわゆる国の制度なんですが、

民間の会社と違い営業部門があるわけではないので、なかなか知る機会がありません。

 

 

実際、私も息子が小学校から高等養護学校、そして職業訓練校に通う中で、

なんと一度も知る機会がありませんでしたもやもや

 


4年程前の「親なきあとセミナー」をやるようになってから、

初めて存在を知ったんですよムカムカ

 

 

そして、この共済制度の詳細を調べるために、

横浜市の窓口を探してプロ目線で詳しく聞きに行ったんですよね。

 

 

今回のオンライン講座では、この障害者扶養共済制度の内容を明らかにして、
この制度のメリット・デメリットをFPの立場と親目線で徹底解剖してみます!!

 


またサポート協会では、扶養共済以外に良いものがないのかを、

独自に日々調査・研究しています。

 


詳しくは秘密ですが…注意

 

 

ブログではなかなか書けないことを、

オンライン講座では、専門家ゲストを交えながらお伝えしていきますよパー

 

 

詳しくお知りになりたい方は、こちらのイベントページをご覧下さい

下矢印

 

 

 

障害のある方のご家族様は、協会に会員登録していただくと無料で参加できます!

 

支援学校の先生や福祉事業所の方は、1コイン500円でご参加いただけます!

 

 

登録は無料ですので、この機会に是非下記のリンクから登録してくださいね。

 

ゆめみる宝石一般社団法人障害のある子のライフプランサポート協会

 

 

 

注意こんな思いや悩みを抱えていませんか?

どれか1つでも当てはまったらサポート協会へ

 

□ 将来の生活が漠然と不安だ。

 

□ 障害のある子のためにお金をいくら残してあげればいいのだろうか?

 

 勧められたまま加入している保険がある

 

□ 障害のある子の口座にお金を貯めている

 

□ 兄弟姉妹には、お金のことで迷惑をかけたくない。

 

□ 持ち家があるが、将来どうしたらよいのだろうか。

 

□ お金や法的制度のことを気軽に相談できるところがない。

 

 

 

まじかるクラウンお金と暮しの相談室ディアプランニング

公式LINEアカウントを開設しました!

 

登録していただいた方には、

知ってるとお得なお金と暮しにまつわる最新情報、

セミナーや相談会を優先的にご案内いたします。

さとう宛のメッセージや質問なども、

こちらでお受けしています。

是非ご登録下さいねむらさき音符

 

 

 

 

友だち追加

 

 

 

障害のある子をお持ちの多くの方に知っていただきたいので、

応援クリックをお願いしますハート

  下差し    下差し    

にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へにほんブログ村 家族ブログ 障がい者のいる家族へ