中学受験の下書き

中学受験ブログ。勉強法、過去問、志望校対策、併願校戦略、受験データ分析、模試平均点予想などを行っています。誤字脱字が多めです。

攻玉社には『ガンダム研究部』がある、調べたら面白かった!

f:id:jukenlab:20191119234050p:plain

学校によっては面白い部活があります。

昔は鉄道研究部やクイズ研究部みたいなものはキワモノ扱いされていたと思いますが、今ではすっかり定着した感があります。

中学受験で良く言われるのが文化部系(おたく系)の部活は男子校、女子校のほうが異性を意識することなく思う存分やれるということです。


そこで今回ご紹介するのは攻玉社にある『ガンダム研究部』です。なぜ、ガンダム?どんな活動かは気になります。

kogyokusha.ed.jp

攻玉社のWEBに『ガンダム研究部』の紹介がありました。
==
ガンダム研究部は、中1~高2までの30名が所属しており、毎週土曜日に校内で活
主な活動はプラモデルとジオラマの作成で、部員全員が「輝玉祭」における展示を
アットホームな雰囲気で活動しています。他校にはあまり無い珍しい部活なので、
ぜひ一度覗きにいらしてくださいね!
==

なるほど、主な活動はプラモデル(いわゆるガンプラ)やジオラマの作成のようです。

男子校は趣味系の部活が多いと思います、のびのびやれるのは男子校のよさかもしれませんね。

 

模型部や模型同好会なら他の学校にありますね。ただ攻玉社にあるのはクラブ名にガンダムが入っちゃっているところですね。

 

ここで気になったのが、攻玉社には変なクラブ活動が多くあるのではないか?という疑惑。早速調べてみましたが、結論からいうと特に変わったクラブが多いというわけではありません。珍しいのはレゴ部ですね、他で聞いたことないし。
レゴ部もガンダム研究部も学校公認の正式なクラブ活動です。

ちなみに攻玉社の同好会、愛好会を調べ見ると、
放送同好会、数学研究愛好会、囲碁愛好会、英語ディベート愛好会

こちらの方がガンダム研究部より部活らしい名前です(笑)。しかし愛好会。不思議です
部員や活動内容で決まるのでしょうか。。。

 


学校WEBでも活動が報告されています。

kogyokusha.ed.jp

kogyokusha.ed.jp

Eテレでも紹介されています、写真のみですが楽しそうです。文化祭にも出展していますので同じような趣味を持つお子さんなら楽しめそうです。 

===

5/21(火)Eテレ「沼にハマってきいてみた」でガンダム研究部の作品が紹介されました。今回の「沼にハマってきいてみた」は“ジオラマ”がテーマで、3月にガンダム研究部が出場したハイスクール国際ジオラマグランプリの様子が放送されました。サバンナの高橋さんから「ガンダム研究会!」とコメントをいただく場面もありました。

===

 

クラブの紹介動画を見つけました。正式なクラブ活動になったのは今年で、
この動画が作ったときはまだ『ガンダム研究同好会』となっています。

部長『ガンダム研究同好会に入りたくてウチの中学に入学してきた人が大勢います』
うーん、納得。

志望校にどのようなクラブ活動があるかは確認しておいたほうがいいですね。入りたい部活が既にあるなら、受験へのモチベーションになります。

 


どうしてガンダム限定なんだろう?という方は応援クリックお願いします^ ^
 ↓ ↓ ↓
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村