ロードバイクにハマりたい!

2019年9月8日 14時17分。Cannondale SYNAPSE DISC 105 SE 2019年モデルを購入しました。

ロードバイクにハマりたい!

初めてのチューブ交換 ~おフランスのおミシュランはオサレでした~

シェー!

シナプスざんす。

Zwift中に謎のパンクが発生したので、チューブ交換をすることになりました。

また同じチューブを買う気にはなれなかったので、ちょっと高いけど、ブランドイメージでミシュランのチューブにしてみました。

タイヤ交換を経験済なのでチューブの交換なんて楽勝でしょ、と思っていましたが、そもそも私がやったのは新品のタイヤをはめただけなので、タイヤを外すのは初体験。
慌ててYoutubeで動画を探して勉強しました。

タイヤを外してチューブを外す

タイヤレバー

タイヤレバーをタイヤに引っ掛ける。タイヤが硬いと結構とムズイ。

タイヤレバー

テコの要領でグッと持ち上げてスポークに引っ掛ける

タイヤレバー

二か所目。

タイヤレバー

三か所目。タイヤが浮いて二か所目のタイヤレバーが外れる。順調!

タイヤレバー

タイヤが外れてきたら、タイヤレバーの丸い角をタイヤとリムの間に入れて滑らせていく。

チューブ交換

やったぜ!

タイヤレバーをタイヤに引っ掛けるところで苦戦しましたが、なんとかチューブを外すことができました。
新しいチューブの装着も結構てこずりましたが、無理やり押し込んで無事に交換完了。

ミシュランのオサレバルブ?

ミシュランのバルブは真鍮っぽい。
なんかちょっと錆びてる気もしますが、これはこれで味があってオサレということにしておきましょう。
ビンテージ感のあるクロモリの自転車なんかにはいいかもしれません。
雨に濡れたらサビそうだけど。

空気を入れてみると硬い。
いつもより体重を乗せないと7barまで到達しなくて破裂しないかビビりながら入れました。
ゴムが分厚いのかもしれません。丈夫なのかも。

さて、空気も入れ終わったのでバルブとホイールを固定する輪っかをはめようとしますが・・・

バルブ

普通のバルブ。ねじ切り加工がされている。

ミシュランのオサレバルブ。ねじ切り加工されてない。

f:id:synapse20190908:20200201233037j:plain

輪っかを持て余す。

ねじ切り加工されていないので、輪っかをつけることができません。
ミシュランの仕様?それとも、なんか用途の違うチューブを買ってしまったのでしょうか。
よくわからないですが、室内用なので、まあいっか。
オサレついでにバルブキャップもつけないことにしました。

Zwift中のアクシデントでやむを得ないチューブ交換だったわけですが、室内でチューブ交換の練習ができたと思えば、いい経験になりました。
これでツーリング中にパンクしても自信をもってチューブ交換できますね。

ちなみにパンク(バルブ破損)したと思っていたチューブですが、空気を入れても全く問題なし。
空気の抜け方的にスローパンクのはずはないので、もしかすると、私がバルブのネジを締め忘れていただけだったのかも。
ミシュラン買う前に試してみればよかった・・・

Zwift用の予備チューブとして保管しておきます。

ジュマペール シナプス

この記事を書いていて思ったのですが、イヤミって「ミーはおフランス帰りザンス」なんてセリフを言いますけど。
「ミー」は英語なんでね。

こう見えて、ミーは学生の頃、第二外国語おフランス語だったもので。
「これはなんですか?」をフランス語では「ケスクッセ」と言うのですが、「ケツくっせ」に聞こえるということで男子学生がざわついていたことまで覚えている男ですから、気が付いちゃいました。

フランス帰りなら「ミー」じゃなくて「ジュ」じゃね?
違うかな?自信なし。

まあ、変なポーズで「シェー!」とか言い出す人につっこんでも仕方ないか・・・

【関連記事】