情報

fishheadpm News ~2020/06/03

投稿日:

■医療現場において『前にも教えたよね』という言葉は絶対に使ってはいけない言葉の一つ→悩んだ瞬間、曖昧な記憶に頼るというリスクある行動を取るようになってしまう為
https://togetter.com/li/1527088
※今週のMVP記事!そうですね。この言葉聞くたびにもう一回言えばいいのにって思います。これそのままでなくても似たようなことを言わないようにと自戒を込めて

■片手間で教える文章講座5 バズるWeb記事を書く技術
https://note.com/meirojin/n/n90bba3bcc83e
※逆にこの辺りは気にせずに書くようにしています。本気でゲームを作りよくしたい人向けに書く。まあそうすると全くバズったリハしないのですが…。

■【鬼安い】4K対応で画質の良いアイリスオーヤマの49型テレビをレビュー
https://subtle.hatenablog.com/entry/irisohyama-49v-4k
※最高なんだけど色がなあ。なんでテレビは色が選べないかなあ。

■リモートワークして思ったこれからの働き方(ずっとリモートワークでいいんじゃないか、と)
https://muneking.com/next-workstyle/remote-work_2.html
※慣れてないのに今くらいの効率を出せるのであれば絶対的にリモートワークのほうがいいと思うのですが、それは私がある程度経験があるから。新人の子たちは最初からリモートワークだとなかなか能力上がらないんじゃないかなあ、というところが問題

■IT業界の「多重下請け地獄」が横行し続ける真の理由 (1/4)
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2005/28/news029.html
※ぶっちゃけた内容で誤解を生むものもあるけど大方あっています。本当の問題は大学で情報工学を教えられてないところですけどね。

■プログラマにできるとよさそうなこと
https://ledsun.hatenablog.com/entry/2020/05/28/235217
※序盤は「できるとよさそう」じゃなくできないと駄目なことなのでよく意図がわからなかったけど、徐々に難しくなっていくのね。ある意味定規としてはいいかも。

■やってはいけないUIアニメーション
https://gameanimation.info/archives/1808
※アンチパターンとしてとても優秀な資料です

■なぜCを学ぶべきなのか
https://scrapbox.io/Ritsumei-ISE-SN/%E3%81%AA%E3%81%9CC%E3%82%92%E5%AD%A6%E3%81%B6%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B
※Cは一番得意なのですが、知っているからといって他の言語での優位性はあんまりありません。アセンブラもできますが機械がどうやって動いているかを理解するのであれば、そちらのほうが直接的ですし。各言語そういったことを知らなくても使えるようにつくられているので、そこまでCを理解しなくてもいいように思います。

■伝わる提案書の作り方(スライド付)~ストーリー・コピー・デザインの法則
https://baigie.me/officialblog/2020/05/27/making_presentation_sheet/
※ここに書いてあることは基本なんですが、ほかっておくと誰も教えてくれないのでこうやってまとまっていると助かります

■Windowsの「タスクマネージャー」を開発した本人が直々に使い方や知られざる機能を伝授
https://gigazine.net/news/20200526-task-manager-tips/
※覚えておいて損はないですよね。リモート作業になってwindowsに詳しくなったように思います

■初代『アサシン クリード』のサイドミッションの一部は発売直前に急遽追加された。きっかけは「CEOの子供」の一言
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200525-125238/
※こういう対応って開発印を疲弊させるので入れたくないのですが、ゲームを面白くはさせちゃうんですよね。名作かそうでないかはほんのちょっとの差で決まるので、あと少しの対応でぐっと面白くなるのは事実です。

■指圧師からリモートワークで身体がキツイあなたへ 座り方別ラクになる姿勢とストレッチ
https://www.pasonacareer.jp/hatalabo/entry/2020/05/27
※何気に猫背になっているから腰がつらいということは多いので、胸のストレッチは効果的だと思います

■岩田健太郎医師「感染爆発を押さえた西浦博先生の『本当の貢献』とは」【緊急連載】
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/517429/
※岩田さんは個別の事象について個別に評価されるので信頼できます。それができない人が多すぎ。

-情報

Copyright© ゲームプロマネのブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.