なかにー釣り・アウトドア 自然とふれあい生き力!

楽しんでなんぼ♪自然とともに自然に生きる!生命のドキドキを感じて活きたいから~『なかにーの釣り・アウトドア行脚』

スポーン間近❗ギガアジを求めて…バチコン~田辺湾沖⇒貴丸・海凰丸🛥️

皆さん初のバチコンに

この土曜日深夜にかけては、チームグリーンラベルの仲間で、ほとんどの方が初となるバチコン🛥️

 

ここで常連の【きだっちさん】が船🛥️を予約しておいてくれて『デカイの釣れてる』と噂👂️のバチコンへ

 

今回、お世話になったのは田辺湾の貴丸・海凰丸🛥️さん

minnaga.com

いつぶりかな❗❓️今日はバチコンアジング🐟️釣れるといいなぁ😆

船🛥️に乗り込みいざ出船🛥️~みんな笑顔でピース✌️😃✌️なのに…
なかに~何してる❗❓️

いやいや😅ベイトタックルのリールにラインを通したのは良いのだけれど…どうもスプールの中で糸が噛んでしまったようで、出ていかない💦

カンタロウ君に老眼鏡👓️を借りて修復を試みるが…

アカン😅💦修復できないままポイントに到着したため、ベイトは無しのスピニングオンリーでスタートフィッシング🎣

 

船長は『ボトムより浮いて魚探に反応がある』と伝えてくれていたが、まずはボトムをしっかり取ってから☝️と底付近を攻めて行く❗

 

アジが居れば何らかの反応があるだろう🎵とバカのひとつ覚え【ロングリーダーダウンショット】で伺っていく


www.youtube.com

そうこうしていると、きだっちさんのロッドが絞り込まれる🤩

『少し浮いていました』といきなり良いサイズ👀
これよこれ❗釣りたいのは🤣

『やっぱり浮いてるの』それなら天秤仕掛けに変えようか❗❓️とも思ったけれど、リグり直すのが面倒で、まだ潮もそれほど動いていなかったため、ハリスを短めにセットし直しアップヒルに少し巻いては止める、少し巻いては止めるを繰り返し♻️ていると…

なかに~にもきたぁ~🤣モゾモゾアタリをカツーンと掛けての1発目🐟️

これも良いサイズ🐟️✨これが釣れ続いてくれるということなしやね🤣

パターン確立

まずはボトムを取って、そこからゆっくりゆっくりシェイクしながら巻き上げてステイ、アタリがなければ、またゆっくり巻き上げてステイ✋

 

リグ自体は流れる潮に同調させ、カーブフォールしていてもラインのテンションを掛けて移動が早くなってしまわないように(極力ステイの時間⏰が長くとれるようなイメージ)走査する

 

浮き浮き系は表層のライトに集まるベイトに連れて益々浮いてくる❗

 

厄介なサゴシが群れ始めるとどうしてもスパッとやられてしまうけど、早いリアクションに反応しやすいため、極力フォールもテンションカーブフォール、巻き上げも、極々ゆっくりでデカイアジだけが反応してくれるように心掛けフワッフワッステイ✋

 

ステイの時間⏰も結構5秒くらい取っても良いくらいで、潮に乗せてワームが漂う状態が保てる長さのハリス長を調整しながらフワッフワッステイ✋

思った通りにステイ中にコッ❗イメージ通りにナイスアジ🐟️

しっかりフッキングできれば口の硬いところに掛かりバレることも少なくなるが…アワセが遅れると横の弱いところに掛かってしまい強い突っ込みでプンッ💦となってしまう😅

隣で釣っていたカンタロウ君はいち早く感覚をつかみグッドサイズ🐟️😆🤩👌

今回は何故かチャート・グロー系のカラーにのみ激反応👀で、何度かカラーローテーションもしてみましたが、やはり圧倒的にチャート・グロー系が食い込みも抜群でした❗

 

サゴシカッターに殺られまくってブルーになってた
中根ちんもアジ🤣

スタート前のテンションは何処へやら😅 閣下もアジを手に😆👌

髪の毛お花畑🌼と間違えられた❗❓️フードに何か付いてますよ🤣

カリヤさんも一匹一匹慎重にGet🐟️

なかなか簡単👍️とは言えませんでしたが、アジのレンジが上がってくるにつれ、キャストからテンションカーブフォールのカウントを20~15~8と早くなっていき、最終的には8カウントからの巻き上げフワッフワッステイが効果的でしたね🎵

カンタロウ君炸裂❗バチコン楽しい~😆👌
パターンにハマればホント連発🎵

クーラー満タン💦とまではいきませんでしたが😅楽しめました✨

港⚓に上がってきてからカンタロウ君とツーショット🐟️🐟️

皆さんお疲れさまでした~スポーン前の厳しい状態でしたが、また行きましょう😆✨

 

タックル

ロッド:バスロッド(ロードランナー)オールソリッドミドスト用改ロングセパレート

リール:シマノ2000番

PE:SUNLINE  SIGLON PEマルチカラー0.6号

幹糸::Shooter FC Sniper10Lb

ハリス:トルネードV-Hard1.75号

ジグヘッド 0.6g バチコン用オリジナル

ワーム:ジャッカルペケリング(グローチャート)他

 

レッツクッキング

アジは新鮮なうちに漬け丼に、またサゴシは炙り刺でポン酢でいただきます🍴🤣🙏

見た目は悪いが味はgood😋

またスポーン次期だったため白子や本子もしっかり入っていて、白子ポン酢&アジの子煮付けも超絶品🤣

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

ソルトルアーランキング
ソルトルアーランキング

釣行記ランキング
釣行記ランキング

スポット・タイミングに見計らい❗春のプリスポーンバス

春はデカバスの季節

長い越冬時期を越えたバスはスポーニングに向け、シャローを目指し始める春🌸

 

ただ、その場所とタイミングは地域によっても異なり、今までの履歴により昨年こうだったから、この時期になるとここには上がってくる❗という簡単なものではなく、水温や紫外線量、標高や水質などによってもその差は大きく違ってくる…

 

この季節になると、無理やり仕事を休んででもフィールドに出向くと、価値ある1本に出逢えるチャンスが拡がると言うものだが…一般的にはそうそう時間も取れないのが世の中の常💦

 

そんな中でも毎週のようにフィールドに出向いてリアルタイム状況を送ってくれていた

【級友バケ】は、まだ季節の進まない寒いうちから50cmupを【昭和の釣り】で捕獲成功しており…

 

そろそろこの辺りか❗❓️👀と季節の進行を予測して遠方に出向くと、何の打ち合わせをしていた訳でもないのにフィールドでバッタリ❗❗なんてことも😂

こんなところに日本人ならぬ(こんなところにバケ)遠目に見てもあの風貌はあの人でしかない😱沖合いからやって来るフローターはまさしく💦

この日もスピナーベイトだけで55cmupを釣り上げていたそうだが、ここはベイトがリンクせず不発⤵️

 

少し南下した方が季節の進みは早い❗❓️

普通に考えれば、標高が低く日照時間が少しでも長く感じられる南地域は季節の進行も早い❗❓️はず…

だが、一向にデカイサイズに巡り逢えず…ジグを口いっぱいに含んだヤングバス😅💦

このようなフィールドでは、連発に次ぐ、連発でバスを触るためには何の苦労もいらない👋😞が、サイズアップは全くと言っても良いほど望めない💦

楽しいけれど…このサイズ⤵️ダメダメ💦こんなフィールドは春の選択肢から外さなければ💦

それでも、釣れるとなると…永遠と投げてしまい時間を浪費してしまい1日を無駄にしてしまう😮‍💨

春はこんなサイズで喜んでる場合じゃない🤣エリア大きく間違ってますよお兄さん💦

進行する季節の見極めとして、ちょうどこの春告げワラビが出てくる頃❗一斉にバスはシャローへと動き出すのだけれど…

ワラビの新芽が土中からニョキニョキ❗❗このタイミングではあるのだけれど…

デカイのがいる(多い)フィールドで駆け引きしなければ、このようなこと(チビチビパラダイス)になってしまい負けは歴然😵💦

 

そうこうしていると…季節を追い掛け(エリアを見極めていた)バケから吉報❗

 

苦節何年…『これ遺影にしてもええわ』

とうとうやりよった❗

これはデカイ😱苦節何年❗❓️67cm 5010gのスーパービッグフィッシュ

ルアーは見たまんま【ジョイクロ178】⇒バスがバカデカすぎてジョイクロが小さく見えるが👀

 

これを追い掛けていたのだから…いつかは釣るとは思っていたが、さぞかし感無量であったのだろう🤣

 

嬉しい🎵とか、やった~💪ではなく、『これ遺影にするわ』と…😅

 

ホンマにその価値十分のブラックバス🐟️

 

おめでとう🎉バケ❗けど、死んだらあかんで😅💦

 

一般の方にも勇気を与える一本はボートからではなく陸っぱりでの釣果です✨

 

春は足で稼げ❗チャンスは正に今でしょ🎵はよ釣り行こ😅

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

バス釣りランキング
バス釣りランキング

釣行記ランキング
釣行記ランキング

癒し管釣りでアマゴ&ニジマス

今回は街からさほど離れていない、車🚙であれば市内からも1時間かからないくらいで行けてしまう河川型管理釣り場 安威川上流漁協さんへ

安威川の管理釣り場って、こんなところ

aigawagyokumi.jp

ローカルな管釣りだけど漁協のおじちゃんたちはとても丁寧で優しくアットホームな感じのフィールドで

 

朝早くから行くと、準備が慌ただしくなるからか❗❓️おじちゃんたちがゆっくりしたい為か❗❓️『8時回ってからゆっくり来て~😅』と何とも商売っ気のない感じがまた良し🤣

 

フィールドに着くなり、おじちゃんは『なんでこんなところ来るの❗❓️街ては桜🌸が満開やのに、ここはショボイ山桜🌸しかあらへんで😝』と…

 

いやいや、人混みを避けたこんなところがいいんです🎵

朝イチ~スタートフィッシング

山あい🏞️を抜けて行くと、安威川の支流にその管理釣り場

『予約をしていたものです』と釣り場の手前100mほどのところにある事務所で受付を済ませると、少ししてバケツに入れられたアマゴとニジマスが運ばれてきて【放流タイム🎵】

フィールド全体はこんな感じ🏞️川幅は極々狭いちょい投げオンリーで✋



入れられてすぐ、水に馴染む云々関係なく余程空腹状態で放たれたのか❗❓️

スプーンにガンガン当たってきてバクバク😂

アベレージサイズのニジマスがガンガン⤴️

警戒心の強いアマゴも静かにアプローチして🎣

ルアーだけでなくエサ釣りもあり❗

ひとつ上流側の朝から入っておられるエサ釣り🎣の親子も次々とニジマスを釣り上げられていて、『もうエリア内に魚が居なくなった』と早々に帰り支度😬

 

話を聞いていると、ご近所とのことでちょくちょくここは利用されているよう✨

 

『エサが余ったので使いはります❗❓️』とブドウ虫とイクラを分けて頂き、バックアップに備える🤪

 

案の定❗❓️1時間ほど経過すると、魚の警戒心も強くなりなかなかバイトまで持ち込めなくなり、バックアップエサ釣りパターンに切り換える❗

 

遠退いていたバイトがウソのように再びバイト多発💦エサパワー強し🤣

さらにキレイな魚体を拝むことができた✨

養殖アマゴと思えないキレイな鰭ピンアマゴ⤴️

が、しかしエサか切れると…再び厳しい時間帯に😅

 

そんな時はお湯を沸かせてコーヒー☕を飲んだり、ラーメン🍜🍥を作ったり🎵

外で食べるこれらはサイコー😍💓だし、ホント良い季節になってきました✨

 

あとから来られた小さな子どもさんもおられる家族連れはバーベキュー🥓をされたり、釣れたニジマスをその場で焼いて食べられたりもしていました❗❗

ホーホケキョ🎵鳥🐦️のさえずりが聞こえてくる中で…

夕まずめラッシュタイムはオレ金で

ここまでスローにスローにアプローチし、一匹一匹を丁寧に拾っていく釣りを続けてきていたが、日が西へ傾き🌄光量が変わってきたのか❗❓️【少しでも深みのある淵】オレンジ/金の1.5gほどのスプーンを岸ギリギリにキャストし、少しフォールさせてからの高速巻きで、魚🐟️のスイッチが一斉に入ることとなり…

 

ワンキャストワンヒットの連発ラッシュ💦であっという間に40本に届かないくらいのフィーバー🎰タイムを味わうことがてきました🤣

 

調子に乗ってキャストを続けていて、対岸の木🌳にスプーンを引っ掻けてしまいThe END💀

 

他カラーで対応するもこれまでの爆発力💥は獲られずストップフィッシングとなりました😅

 

夕まずめ=オレ金❗❓️

 

持っていて損は無いと思います😆✨

 

1日のまとめ

このような感じで、ガッツリ釣り込むも良し、自然の中でバーベキュー🥓や風景を楽しむもよし🎵

 

規定がガチガチではない、ゆる~い感じの安威川ですが、ゴミなどの放置などは絶対にないように楽しんで貰えればと思います。

 

今季は5月のゴールデンウィーク最終日までが営業予定🗓️のようですので、気になる方は漁協のほうに連絡してみてくださいネ😆

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

釣行記ランキング
釣行記ランキング

春か否か…

極寒の季節も、ようやく過ぎ…日射しが少し温かく感じられるようになってきました✨

毎年出てくる庭先のフキノトウ

旬は2月中頃か❗❓️寒空の中で満開となる梅🌸や水仙は草木🌿の中でも一番に春を感じ取る力の早いもので…

最近では黄色い水仙も多く見られるようになってきたけど、これらは純日本産ではなく、洋物❗❓️もしくは改良品種で作られたもの❗❓️

 

これらもシーズンは、ほんの2~3週間ほどでタイミングを逃すと、『既にショボくれてた』なんて事も多々あって…

 

これも前々から見事❗と聞いていた為、一度は観ておきたいと思っていた

八木の枝下梅🌸

タイミングを見計らって行ったつもりが…

満開🌸からはだいぶ散り始めていましたが💦

日が陰る側はまだまだ残っていたけれど…

季節の進行を読めず、旬を見誤った結果がこれ😅

traveljapan47.net

 

満開🌸であればこんな感じ😓こりゃエライ違いだわ💦

完全に外しましたね😂これはまた来年にリベンジです😅

 

まぁ庶民の菜の花は満開で、ちょうどベストなタイミングであったのがまだ救いでしょうか😝💦

 

そういえば、年度末ってことで確定申告たるものも今月の15日まで❗❓️

 

何だか社会では裏金問題などで、これもするとかしないとか💦言われたりしていますが😅

 

世の中のお偉いさんがルール通りではない❗となると、このタイミングを外してもお咎めないってことでしょうか😝

 

良い子は真似(確定申告しないなんて)しないでね😅と公には言うものの…

 

ホント真面目にきっちりすることが馬鹿らしくなる今日この頃です🤔

 

春ボケか❗❓️ どうなる日本❗❓️

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

侮れません平日ベーシック✨アジ&ガシラ by 斎藤丸🛥️

今週は、ずっとぐずついた天気☔☁️ですね💦

 

釣り物の少なくなる、この時期でも、何かと生命感を感じていたい🙏と願う2人(くまちゃん🐻&なかに~)は…

 

皆さんが仕事の時に抜け駆けフィッシング🎣とできるよう船🛥️を探していたのですが😅

 

これがまぁ予約が埋まらず(最低出船人数が集まらず)寸前まで粘るも断られてばかり😩

 

『平日には平日の問題があるなぁ~』と思いながらも、最後の望みを掛けてお願いしていた斎藤丸🛥️さん

saitoutsuritosen.com

前日昼過ぎまで僕ら2人だけだったため、『これも無理かなぁ』とあきらめかけていましたが、夕方になりHPに出船確定👀❗❗

 

『行けるんや💦』とあわててタックルを用意するも、今回は何の釣り🎣😜

 

『アジをメインに狙いたい』と、なかに~の要望に、くまちゃん🐻が確保してくれていた釣り物はアジとガシラの二刀流⚔️

初めてお世話になる【斎藤丸🛥️】さんは尼崎末広IC近くの武庫川沿い水路から🛥️

ぎりぎりまで2人だったけど、行ってみれば全員で7名の平日休みの釣りバカ組🤣

氷🧊と餌(アジはアミエビ🦐ブロック、ガシラはサバの切り身)をいただいて、いざ出船🛥️💨

最初は潮が動いているからアジ狙いから(誰かさん仕掛けガシラの持ってるよ😅)

まだ暗い中、到着したアジポイントは六甲アイランド沖❗❓️

まずはサビキでアジ狙い

市販のサビキ仕掛け(4本針)に30号のアミかごを付けて10数mのボトム中心にシャクってステイ、シャクってステイ

魚🐟️が寄るまでは少し時間がかかりましたが、居着きはじめるとポロポロと反応あり😄

漁港サイズよりは少しましなメクリアジ🐟️

そんなに連発で次から次へと…って感じてはないが、やはり潮が動いているタイミングで喰ってくる🎵

くまちゃん🐻においては尺オーバーのアジまでGet🤑

なかに~は、このサイズでコツコツと😅💦

サイズが選べる訳ではなかったけれど、数を稼ぐためには、しゃくりの後のステイを長めにとるってことが大事のようで、沢山釣られている方は、ボトムにつけてからゼロテンションでアタリを待っておられる❗って感じでしたね😊

 

そして次なるはガシラ狙い💦

いつもタイラバの外道で居れば喰ってくるテクニカルとは言い難いターゲットだけど、専門に狙うってのは今回、初めてかも😅

 

船長と中乗りさんにサバの切り身餌の付け方を聞いて😆👂️自作アレンジサバ切り身🤣

昔、河口湖の放流バスを相手にポークワーム🐽のカッティング✂️をしていた時の如く
ベイトフィッシュライクに🤣

エサだから、ただ付いていれば良いだけでなく、昔したポークワーム🐽のカッティングのように、より喰うイメージの形にハサミ✂️を使って😅どう❗❓️釣れそうでしょ💦

で、釣れました❗ガシラ🐟️🤣 カッティングサバ切り身効果あり❗❓️

くまちゃんもカエル🐸みたいな出目ガシラ🐟️🤣

こちらは起伏の激しいボトムを根掛かり回避しながら、しっかり底を取っていくことでバイト多発🤣👍

ダブルヒット🐟️🐟️もありあり🎵のお祭りガシラパラダイス🎉😝

あっという間に桶いっぱい😝

とくにテクニカルという訳でもなく、少しの工夫で陸からの釣りより一歩踏み出した遊漁船🛥️での釣り🎣


専用のタックルでなければならない❗なんて無いし、午前から真剣にとか、午後から少しだけ✨みたいな隙間時間で楽しめる🎵こんな釣り🎣も、この時期ならでは❗❓️かもしれませんね😅👌

行き交うカモメ🕊️を眺めながら😅

残ったエサ(サバ切り身)はカモメたちのごちそうに😝

 

なんだか、のほほんと楽しい1日でした👌

本日は『してやったり😜』❗❓️くまちゃん🐻ありがとう😆✨また行きましょう🛥️

 

旨々レシピ 

アジとガシラは帰ってきて漁師まかない飯🍚に😋これまためちゃ旨😆☝️

⇒刺身状に切ったアジとガシラの身を

・みりん大匙3(レンジで40秒ほどチンしてアルコールを飛ばしたもの)

・醬油大さじ4

・胡麻油大さじ1

 

以上に漬け込み…生姜・ワサビ、大葉・海苔・胡麻をかき混ぜてできあがり😝

 

これオススメです💫

 

自然観察ランキング
自然観察ランキング

全般ランキング
全般ランキング

全般ランキング
全般ランキング