Amazon Music HDの魅力

「この価格帯では敵なし」DX160 ver.2020 レビュー【iBasso Audio】

iBasso DX160

けも

この記事は
iBasso AudioのDAP「DX160 ver.2020」をレビューしています。

Android OSの採用によりサブスクに対応し、復権してきたデジタルオーディオプレーヤー。

クーバ

最近の音楽プレーヤーって巨大化してきたイメージだけど?
Android入りでもコンパクトなのがあるよ!

けも

そんなわけで小さくてもパワフルなiBasso AudioアイバッソオーディオのDAP「DX160 ver.2020」をレビューします。

iBasso DX160

どんな製品?

  • サクサク動くAndroid搭載DAP
  • 胸ポケに収まるコンパクト
  • 4.4mmバランス端子搭載

サブスクアプリもストレスフリーで再生できる、新世代DAPです。

けも

Amazon Music HDを聴くのにおすすめ!

というわけで本記事は「iBasso Audio DX160 ver.2020」について書いていきます。

MEMO

本記事はメーカーより製品をお借りして作成しています

iBasso Audio DX160 ver.2020 のスペックと外観

iBasso Audio DX160 ver.2020のスペックと外観について解説します。

スペック

DX160のおもなスペックは以下のとおりです。

DX160 ver.2020のスペック
CPU Rockchip RK3368 Cortex-A53 8コア 1.5GHz
DAC Cirrus Logic「CS43198QFN」×2
ディスプレイ 5.0インチ 1980 ×1080 Full HD ディスプレイ(IPS)
PCM 32bit/384kHz
対応ファイル形式 MQA / APE / FLAC / WAV / WMA / AAC / ALAC / AIFF / OGG / MP3 /  DFF / DSF / DXD / DST(CUE) / ISO / M3U / M3U8
USB接続形式 USB Type-C
USB-DAC 384kHz/32bit(PCM) / 11.2MHz(DSD)
​出力系統 3.5mmステレオ出力 / 4.4mmバランス出力 /
3.5 mmライン出力 / 3.5mm 同軸出力
Wi-Fi 802.11 b/g/n/ac (2.4Ghz/5Ghz)
Bluetooth ver ver.5.0
Bluetoothコーデック SBC / aptX / LDAC
RAM LPDDR3 2GB
インターフェイス USB Type-Cポート
内蔵ストレージ 32GB
拡張スロット microSD*1(SDXC / SDHC)
バッテリー 3200mAh (3.8Vリチウムイオンバッテリー)
急速充電 QC3.0、PD2.0、MTK PE+
連続再生時間 約12時間
充電時間 約1.5時間
カラー BLACK/SILVER/BLUE/RED
素材 アルミ合金
サイズ 123mm×69mm×15mm
重量 178g
付属品 充電ケーブル / 保護フィルム / 保証書

外観:ポップかつ高級感のあるボディ

男性なら片手に十分収まるサイズで、スマホライクな操作が可能です。

iBasso DX160

けも

スマホより短くて厚みがある感じ!

 

側面にはボリュームノブ再生/停止ボタン、曲送り/曲戻しボタンを配置。

iBasso DX160

けも

ボリュームノブは誤操作の少ない丁度良い大きさ!

 

もう一方にはmicroSDスロットを備え、容量を拡張できます。

iBasso DX160

カード挿入はカンタンでしたが抜くときは爪が短いと難しいので、先の細いもので押し込むと取り出しやすいと思います。

 

本体上部には電源ボタンUSB-C充電ポートを備えます。

iBasso DX160

けも

フル充電まで約1.5時間

 

下部には4.4mmバランス端子と3.5mm端子。

iBasso DX160

3.5mmの方はライン出力同軸出力も兼ねてます。

けも

耳掛けイヤホンにもしっかり対応!

iBasso Audio DX160 ver.2020 の使用感

iBasso Audio DX160 ver.2020の使用感をレビューします。

携帯性:気軽に持ち出せるコンパクトさ

DX160の魅力の一つが胸ポケットに収まるコンパクトさ。持ち運ぶハードルを下げてくれます。

iBasso DX160

けも

正直、これ以上の大きさだと胸ポケはキツイから助かる!

操作性:サブスクアプリもサクサク動く

フルHDの大画面ディスプレイは視認性に優れ、操作もサクサクです。

モタつくことの多いAndroid DAPの中では群を抜いて操作性がよく、ストレスフリー。

サブスクメインで使うならベストな選択と言って良いでしょう。

ただ起動はやや遅く(Shanling M6は10秒以内)、電源オンからリスニングまで若干のタイムラグを感じたこと、ストリーミングで数十分再生すると少し発熱があったのが気になりました。

けも

本体内の音源再生時はそんなに熱くならない!

 

続いて再生画面など。

ストレージ内の音楽はMango Playerで再生できます。

iBasso DX160 mangoプレーヤー

楽曲のビットレートなども表示され、パッと見てわかりやすいインターフェース。

 

「設定」ではゲインフィルターなどを設定可能。

iBasso DX160 Mangoプレーヤー

手持ちのイヤホンやヘッドホンに合わせて出力レベルを変更できます。

 

Amazon Music HDも24bit / 192kHzのフルペック対応しているのを確認。

iBasso DX160 Amazon Music HD

メモリ不足か何かで再生開始されないときは、一旦他のアプリを終了するとスムーズに再生できました。

▶︎Amazon Music HDの詳細はこちら
Amazon music hd「ガチ勢向け」Amazon Music HD 対応DAP・音質をレビュー!【対応機器】

Wi-Fi / Bluetoothまわり

Wi-Fiに関しては、自宅の光回線でハイレゾストリーミングも問題なく運用できました。

Bluetoothの接続性能は、完全ワイヤレスイヤホン(ATH-ANC300TW)とネックバンド型レシーバー(Arc ITB05)を電車で使えるか検証。

結果、空いてる車内では問題なかったのですが、席が埋まり混みだすとプツプツ途切れるという厳しい結果に。

しかし、自宅では本体から5mくらい離れても問題なく使えていたので「混み合う場所でのワイヤレス運用」を避ければ大丈夫かと思います。

けも

まぁメインは有線接続だからね!

バッテリー:公称値に近い電池持ちの良さ

バッテリーに関してはボリュームやゲインによって変わってきますが、

  • バランス接続
  • イヤホンはXBA-300
  • ローゲイン
  • ボリューム20
  • Amazon Music HDのダウンロード済みULTRA HD

でテストしたところ1時間で10%程度の減りでしたので、約10時間再生できる計算です。

けも

アンバランス接続ならもう少し持つ!

音質:スッキリと見通しの良い高解像サウンド

3.5mm/4.4mmともにクリアで高解像、クール寄りなサウンドです。

立体感や奥行き感もなかなかで、ハイレゾらしさを十分に楽しめる音質。

派手か地味かでいったら派手で、外で聴いてもダイナミックさを感じ取れるのが特徴ですね。

エントリーモデルにしておくのはもったいない仕上がりと感じました。

SONYの「NW-A105」より少し値が張りますが、解像度や立体感、きらびやかさといった面で確実に優位性を感じられ、バランス端子も付いてるのでお得感がハンパないです。

もちろん繊細な表現や静謐さはNW-ZX507やShanling M6 / Proに譲りますが、出力パワーも高く侮れません。

▶︎他の機種との比較雑感はこちら

けも

ミドルレンジに肉薄するサウンド!

iBasso Audio DX160 ver.2020 のレビューまとめ

本記事はiBasso AudioのDAP「DX160 ver.2020」について書きました。

こんな人におすすめ

  • サブスクを高音質に楽しみたい
  • バランス接続も試してみたい
  • 持ち運びやすさ重視

Android OSの搭載やバランス接続への対応など、全部入りDAPの普及機ともなったDX160

大画面ディスプレイで操作もサクサクと、スマホ世代に嬉しい音楽プレーヤーです。

エントリー機としては音質も秀逸(確実な音質アップを望むなら倍以上の値段は覚悟したほうが良い)、人気があるのもうなずける機種でした。

けも

初めての本格DAPにも、手軽なサブ機としてもおすすめ!

お読みいただきありがとうございました、けも(@namakemonolog9)でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です