ギャン・クリーガー 2日目 メタリックレッドの輝き

下処理とサーフェイサー

と、いうわけで、地味な下処理を実施していきます。
合わせ目消しや、ゲート処理を終えて、サーフェイサーを吹いていきます。

今回は、メタリック塗装の基礎に従って、ブラックサーフェイサーを使っていきましょう。

随分と使ってなかったこともあり、結構ドロドロになってます。
レベリング薄め液を多めで希釈しますが、大丈夫なんでしょうか・・。

ということで、全部品をBlackサーフェイサーを吹いておきました。

クリアパーツで構成されていた、大型ランスも今回は思い切ってサフを吹いてます。
軟質素材だったので、サフでよかったのか、もしくはプライマーを吹くべきだったのか・・・。
これで、後でボロボロ塗装が剥げたらちょっと泣きそうだな・・。

胸部はきれいに合わせ目消しができたようで、ほっとしました。
サイド部分はかなり段差があって、削り込みました。

メイン色を塗って見る

下処理とサフが終わったら、メイン色の塗装に入ります。
今回のメイン色は、前回の紹介通り、メタリックカラーGXのレッド。

早速、塗装してみました。

ワインレッドのメタリックという感じでしょうか。
もしくは少しピンク寄りですかね。
中々綺麗に発色してくれています。
少し開き目で粒子を吹くので、思ったより塗料の消耗が激しいです。
まぁ、なぜかもう一本手元に発見したので、なくなってもいいんですけどね。

今日ですべてのレッド塗装は終えられませんでしたが、時間切れ。
今日はここまで!

ブログランキング


『ブログランキング参加中!』

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする