現在募集中の稼げる期間工求人一覧

期間工は底辺ですか?←僕は違うと思う。ただ…

期間工底辺

こんにちは、タケです。

まぁ、タイトルの通りです。

期間工は底辺なのか

この疑問に対し、僕なりの回答をまとめていきたいと思います。

結論から言うと、僕は期間工は底辺ではないと思っています。

タケ

僕自身も現役の期間工な訳ですし。

が、

自分が底辺だと思えば底辺だし

自分が底辺ではないと思えば底辺ではない

のかなと思っています。

僕は底辺ではないと思っていますが、底辺に感じる人もいるのが事実。

Twitterでもアンケート取ってみました。

期間工は底辺ではないという割合の方が多いですね。

\ 無料面接サポート付き /

目次

僕は期間工は底辺ではないと思う

冒頭でも書きましたが、僕は期間工は底辺ではないと思っています。

実際に期間工という働き方に魅力を感じていますし、自分自身も現役の期間工として働いています。

関連;【期間工】無職借金300万で人生終わりな状況から期間工で復活した男のストーリー

僕が思う期間工が底辺ではない3つの理由

  • 大手メーカーの契約社員
  • サービス残業が無い
  • 社会に貢献している

自分なりに期間工が底辺では無い理由はこの3つかなと思っています。

他の人と被る意見もありますが、自分も同じ事を思っているので改めてまとめていきます。

①大手メーカーの契約社員

期間工はそのメーカーの契約社員として働きます。

期間工という名の通り、期間限定の契約社員。在籍中はそのメーカーの福利厚生を使えます。有給も使えますし、各種手当ももらえます。

自動車メーカーの福利厚生は本当にしっかりしています。福利厚生はたくさんありますが、今回は有給に絞ってお話しようと思います。

ほぼ消化出来ているメーカーがほとんどです(たまに有給取ろうとすると嫌がられる職場もあるみたいです…)

これ1つ取ってもめちゃくちゃメリットが大きいです。

僕は期間工になる前にサラリーマンをしていました。全国展開をしていてそれなりに規模の大きい会社でしたが、有給を取得出来なかったですね。

社内規則を読むと、一応有給については書かれてはいました。

ですが、誰も取得しないし、取得出来る雰囲気では無いんですね。

”有給で休む人なんているの?”という社風でした。

  • 友達の結婚式への会社
  • 風邪での病欠
  • 旅行

これらはよくある有給の取得理由ですが、この全て有給の申請が出来なかったです。

タケ

人事にキレられるんですよね。

会社がこんな調子なので誰も有給申請をしないんですね。

有給が使えないっていうのは本来おかしいのですけど、新卒で入社した会社がこんな感じだった訳で、これが普通だと思っていました。

会社員を辞め、しばらく無職をしていたのですが意を決して期間工になったのが去年。

期間工になるとビックリ。

交代でみんな有給を取得しているし、組長、工長から「有給取りたい人は先に言ってね」と声を掛けてくれる。

上司が部下の有給を気に掛ける

これが本来の姿なんでしょうけど、個人的にはすごいカルチャーショックでした。

もちろん、いい意味でのカルチャーショックです。

僕は10年近くサラリーマンして使えた有給は2日のみ。

タケ

親族の葬儀でギリ有給を使えたぐらい。

有給は、勤続年数が増えれば毎年20日ぐらい使用出来るようになります。

会社員時代に使用しなかった有給だけで半年ぐらいのんびり出来たはずです。

使わなければ有給は消滅するので、退職時に消化出来た分以外は全て消滅してしまいました。

こちらでは有給に絞って自分なりの意見をまとめましたが、有給を取得出来るというだけでも僕からすると大きなメリットです。

②サービス残業が無い

期間工はサービス残業がありません。働いた分だけ給料がもらえます。

先程の有給の話にもつながりますが、一部上場している大手メーカーだけあってしっかりしていますね。サービス残業が出来ないような仕組みになっています。

豊田自動織機の時はタイムカードが2箇所ありました。

入門時と、出勤用。

この2つのタイムカードの時間差が大きいと、サービス残業となります。

僕がサラリーマンだった時は毎日サービス残業がありましたね。どれだけ暇な時期でも、1日で3時間以上はサービス残業していました。

朝は職場の清掃や外回りの仕事の準備

夜は商品知識の勉強や片付け

もちろん定時後の業務も盛り沢山

商品知識の勉強は会社から強制的にやらされるやつなんですけどね。

自己学習だから自分の時間を使うべきだ

これが会社の言い分。

サボる事も出来ますが、会社からやる気が無い判定をされます。評価を下げられ、ボーナスも減らされます。

ですので、みんな仕方なしにやっていましたね。

ちなみに、仕事が忙しい時期は日常業務でのサービス残業が増えます。

日付が回ることもしばしば。もちろんその分の残業代は出ません。

残業代に関しては全く出ない訳では無かったですが、本部に目を付けられる程の残業をすると後々めっちゃ面倒な為、自主的に短めに申請するのが普通でした。

始業前、始業後で4時間残業したとしても、実際に申請するのは1時間分とかでしたね。

その点、働いた分だけ残業代が支給されるのは間違いなく期間工の良いところです。

まぁ、残業はきついんですけどね。でもきつい残業をした分だけ給料が貰えます。

タイムカードを切ってからライン作業をしたりとかあり得ないです。

③社会に貢献している

期間工の仕事は自動車の生産に携わることです。

もしメーカーが期間工や派遣を雇わなかったら、自動車製造のコストは高くなるだろうし、納期も掛かるはずです。つまりは新車の販売価格も高くなる。

それだと、消費者にとっては嬉しくないし車が高ければ買わなくなる人も出てくる。

メーカーの競争力も落ちます。

期間工の仕事は社会にとっても会社にとっても必要な存在です。

ただ、期間工が底辺かどうかは本人が決める問題

ここまで期間工は底辺ではない理由や期間工として働くメリットをまとめましたが、それでも期間工は底辺だと感じる方もいると思います。

自動車メーカーの工場や寮を刑務所とか強制収容所とか地下労働と表現する方もいます。

閉鎖的な環境できつい肉体労働をする訳なのでそのように表現されたりもします。

冒頭でも書きましたが、

自分が底辺だと思えば底辺だし

自分が底辺ではないと思えば底辺ではない

のかなと思います。

これは期間工という仕事だけに関わらないかなと。

自分がどう思うか

これに尽きるかなと。

世の中には良い大学を出て一流企業に就職しても、ちょっと躓いただけで自分は底辺だと感じる方もいますし、

中卒で定職にほとんど就いていなくても自分は幸せだと感じる方もいます。

どっちが正解というのも無いです。

人それぞれです。

期間工は底辺では無いが、自分が底辺だと思うなら底辺。底辺だと感じるならそこから這い上がるべき

僕は期間工は底辺ではないと思っています。

ただ、底辺だと感じている方もいます。

どっちが正解というのは無いのかなと。

その人の感性が正しいと思います。

ただ、自分が底辺だと感じるなら、そこから這い上がる努力をすべきですね。

  • しっかりと貯金する
  • 資格を取る
  • 期間工以外の仕事を探す

這い上がる方法は色々あると思いますが、何かしらの努力は必要でしょう。

今は期間工としてお金を稼ぐ事に注力すれば良いですが、いずれは期間工を卒業しなければなりません。

底辺だと感じていようがいまいがです。

今働いている期間工を満了した後はどうするのか。

これは常に考えておきたいですね。

と、

自分に言い聞かせてみる。

\ 無料面接サポート付き /

【人気期間工一覧】

この記事を書いた人

期間工タケのアバター 期間工タケ 期間工ブロガー

ソシャゲ廃課金で作った借金300万を期間工で完済。期間工歴は豊田自動織機6ヶ月→日産追浜工場1年半の合計2年。「タケの期間工ブログ」は、期間工の体験談や給料明細を多数掲載している期間工ブログ。期間工体験談は28社、給料明細は28社278ヶ月分掲載。期間工を目指す方に向けて役立つ情報を発信。

コメント

コメントする

目次