皆さま、こんにちは!

今日ご紹介するお菓子は、ネットで素敵な和菓子を探していた時に見つけてから気になっていたこのお菓子…御菓子つちやみずのいろですニコニコ

みずいろに惹かれた理由は、なんといってもその美しさ…!
けれどこの「みずのいろ」はオンラインショップでの購入ができないので、現地まで行くとしたら食べられるのは少し後かな…?と思い悩んでいたところ、ふと立ち寄った百貨店の全国の銘菓のコーナーで発見!
このチャンスを逃すまいと購入しましたキラキラ

みずのいろ
美しい見た目
繊細な美しさの御菓子と同様、化粧箱もシンプルながら繊細で美しい…
ふたを開けるとこのように一つ一つ美しさが際立つように並んでいます。
(そして御菓子を優しくガードするように透明なビニールが被せてありましたが、写真撮影のため外しました)

とても薄く透き通るステンドグラスのようです。
陽の光にかざしたら、さぞかしきれいなことでしょう…。
この薄さが儚げな美しさを増していると思うのですが、実はこんなにも薄くするには相当な技術が必要。
つちやの和菓子職人さんの技術の高さが伺えます。

みずのいろは、「干錦玉」または「琥珀糖」いうお菓子ですが、どちらの名前も宝石を意味しています。
まさに宝石のような美しさ。
和菓子には美しい、または可愛いお菓子がたくさんありますが、琥珀等もそのうちの1つ…見惚れてしまう美しさです。

水の色は、その水面に何を映すかにより色を変えます。
このみずのいろも、色々な美しい景色を映しているのでしょう。

お味
全部で5色あり、お味の方はそれぞれ異なるハーブで、その内容は写真左から、
☆赤:湖面に映った紅葉…ハイビスカス&ローズヒップ
☆橙:山粧う木々の色…オレンジピール
☆黄:秋の銀杏並木…カモミール
☆緑:山滴る木々の色…スペアミント
☆青:空の色…バタフライ・ビー
です。
和菓子の懐は深いので、ハーブのお味も受け止めて、新たな和菓子のお味を生み出してしまうのですね。
どれも見た目のイメージを損なわない、繊細で丁寧なお味で、紅茶にも合いそうです。
琥珀糖なので噛むと中はゼリー状になっていますが、その様子がみずみずしく、泉から水が湧き出るような、まさに「みずのいろ」という名前がぴったりです。

菓銘
この「みずのいろ」という菓銘は、このお菓子を作るつちやというお店のある岐阜県の豊かな水からとられたそうです。
私は登山が趣味なのでつくづく思うのですが、日本の山や森林の、緑と水の豊かさは圧倒されるほど素晴らしいです。
豊かな水を蓄える日本の森…大切にしていきたいですね。

◆和菓子屋さん情報◆
創業 : 1755年
本店 : 岐阜県大垣市俵町39
TEL : 0584-78-2111
営業時間 : 8:30-19:00
店舗 : 直営店舗7店、テナント5店
ホームページ、オンラインショップ : https://www.kakiyokan.com/index.html
(みずのいろはオンラインショップでの販売はありません)

以上、つちやのみずのいろのご紹介でした!
ご拝読ありがとうございますニコニコ

いいねやフォロー等いただけると幸いですキラキラ

ランキングに参加しています!
ボタンを押していただけると励みになりますルンルン



にほんブログ村 スイーツブログ 和菓子へ


にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ