ぼかし肥料づくり 2020

タダで肥料を手に入れたい。

初めてのぼかし肥料作り挑戦! 目標は、臭くない肥料作りをすること!

ボカシ肥料の施行量は1aに50kgらしいので、 にゃあの畑は、0.09a(×2)+0.01a(×2)+0.01a=0.28a よって、必要なボカシ肥料の量は約14kg。 でも、11月頃に思い立って材料集めはじめたから足りなかったなぁ。 使う畑やプランターもまだ準備できてないから、足りると思うけど。

材料は オレンジピール・バナナピール(コーヒー粉)・麦茶(2㎏)
ヨモギの発酵汁(ヨモギ300g+粗糖100g) 海藻(2kg)
骨粉+魚粉+油カス(1kg)
米ぬか(4kg/肥料の3分の1くらいが理想)
納豆シート(1枚) ヨーグルト (大さじ2) ドライイースト (小さじ1) 土着菌(0.1kg)

米ぬか約1キロにヨーグルトをカレースプーン3杯 ってあったけど、ケチっちゃった。

油カスはの油と窒素は、みかんで代用して、カリはバナナの皮で入れてあるから、リンの「骨粉」オンリーを足そうとしてたの忘れてた。 リンが少ない肥料になったかな…来年に活かそう。

嫌気発酵を採用した。

乾燥させて、秋撒き用と春撒き用に分ける。(乾燥させるの臭そう…。)

↓参考にした記事↓

油粕(油かす)とはどんな肥料?成分・効果・発酵液肥の作り方を解説

米ぬかを肥料にするには?その作り方から効果、使い方まで徹底解説! | 暮らし~の[クラシーノ]

滋賀を歩こう : 発酵促進剤なしでぼかし肥の作り方

米ぬかで、ぼかし肥料を作ってみた(最新更新…令和元年7/10)|🍀GreenSnap(グリーンスナップ)

ぼかし肥料の作り方

コーヒーの出がらし(コーヒーかす)の成分とガーデニング・園芸肥料への再利用について

http://jlia.lin.gr.jp/cali/manage/122/s-semina/122ss2.htm

C/N比(炭素率)_現代農業用語集

炭素の種類と炭素率の調整について | たんじゅん野菜 × iCas