インデックス投資で短期売買!

投資信託はバイアンドホールドするものとわかっていても、ついつい短期売買を繰り返してしまうおじさんの備忘録 インデックス投資&つみたてNISA中心、ポートフォリオの公開や日々の損益推移など


20191116-1
↑昨日のNYダウ。

米国株は本当強いですね…そろそろ落ちるかとずっと買い時を待っているのですが中々落ちてきません…このままどこまで行ってしまうんでしょうか。

さて、現在保有中の投資信託の前日比はこちら。

ファンド名 前日比(%) 損益(%) 構成比
日興-グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) 1.14 -0.60 59.9%
楽天-楽天・米国レバレッジバランス・ファンド 0.68 -0.01 1.0%
りそなAM-Smart-i 8資産バランス 安定型 0.14 -0.21 9.4%
One-たわらノーロード バランス(8資産均等型) 0.29 -0.27 8.3%
楽天-楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型) 0.11 0.04 7.9%
楽天-楽天・全米株式インデックス・ファンド -0.08 1.69 0.6%
SBI-SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド -0.04 1.65 2.0%
SBI-SBI・全世界株式インデックス・ファンド -0.14 0.68 1.3%
三井住友TAM-SMT MIRAIndex ロボ -0.06 1.10 1.1%
三井住友DS-イノベーション・インデックス・AI -0.43 0.24 1.1%
三井住友TAM-SMT MIRAIndex eビジネス 0.51 -2.61 1.9%
大和-iFreeレバレッジ S&P500 0.09 0.05 0.2%
大和-iFreeレバレッジ NASDAQ100 -0.02 -0.01 0.2%
三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり) 0.43 -1.34 2.6%
三井住友TAM-SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 0.25 -1.32 2.6%
投資信託/特定預り)合計 0.75 -0.45

債券・REITの上昇でグローバル3倍3分法ファンドが大きく上がった事もあり前日比は+0.75%と含み損が改善されました。残る含み損は-0.45%。

今回は少しですが「楽天・米国レバレッジバランス・ファンド(USA360)」もポートフォリオに加えてみました。

米国株式90%、米国債券270%のレバレッジドバランスファンドです。あくまで様子見でどのような動きをするのか追いかけてみたいと思います。

これで現在保有の債券中心のバランスファンドは
・グローバル3倍3分法ファンド
・楽天・米国レバレッジバランス・ファンド
・楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)
・Smart-i 8資産バランス 安定型
の4つとなっていますが中心の「グローバル3倍3分法ファンド」はそのままとして、残り3つはどれか1つに絞る予定。

今回のJリートの動きをみていてJリートの配分は少し減らそうかなと思ったので、リートを含まない株・債券だけのもの(「楽天・米国レバレッジバランス・ファンド」か「楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型)」)にしようかなと思ってます。

リート多めのたわらノーロード バランス(8資産均等型)も手放して株式の割合は他のファンドで調整をしようかな…


さて、現在の株・債券・REIT・金、資産別のポートフォリオはこちら。レバレッジ分は加味しています。

銘柄 信託報酬 比率 株式 債券 REIT
グローバル3倍3分法ファンド(1年決算型) 0.48% 59.9% 60% 200% 40%  
楽天-楽天・米国レバレッジバランス・ファンド 0.49% 1.0% 90% 270%    
たわらノーロード バランス(8資産均等型) 0.15% 8.3% 38% 38% 25%  
楽天・インデックス・バランス・ファンド(債券重視型) 0.26% 7.9% 30% 70%    
りそなAM-Smart-i 8資産バランス 安定型 0.18% 9.4% 21% 75% 4%  
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド 0.09% 2.0% 100%      
楽天・全米株式インデックス・ファンド 0.16% 0.6% 100%      
SBI・全世界株式インデックス・ファンド 0.11% 1.3% 100%      
SMT MIRAIndex ロボ 0.77% 1.1% 100%      
イノベーション・インデックス・AI 0.82% 1.1% 100%      
SMT MIRAIndex eビジネス 0.77% 1.9% 100%      
iFreeレバレッジ NASDAQ100 0.99% 0.2% 200%      
iFreeレバレッジ S&P500 0.99% 0.2% 200%      
SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジあり) 0.28% 2.6%       100%
SMT ゴールドインデックス・オープン(為替ヘッジなし) 0.28% 2.6%       100%
20191116-2

株はそのうち落ちると読んで先々週頃から徐々に債券中心のポートフォリオに移行してきたのでかなり極端になってます。

まだ米国も日本も株価が上昇しているのでリターンを取り損ねている部分はありますが、そこはガマンガマン。

株式が下落を始めたら再び株式中心のポートフォリオに移行していきたいと思ってます。
(売り増しで昨日一旦ゼロになった「iFreeレバレッジ」2つはまた少しずつ積み立て開始しました。まだまだ少しなので上がっても下がってもOKの気持ちで。)


そして現時点の「投資信託の確定損益」はこちら。
20191116-3

11月はまだ半ばですが短期売買による今月の確定利益は1%を超えました。6月からの累計損益は+3.76%です。現在の含み損0.45%を引いても3%は残ってます。

11月は下落前にいくらか利益確定していた「グローバル3倍3分法ファンド」、そして各種株式ファンドの「iFreeレバレッジ NASDAQ100」「iFreeレバレッジ S&P500」「SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド」「SBI・全世界株式インデックス・ファンド」の売り増しによる利益が大半です。

10月に続き11月も好調なだけに8・9月と調子にのって様々なアクティブファンドに手を出し、手数料やらで大きく損失を出してしまったのが悔やまれます。…まあ、あの失敗があったからこそ、インデックス投資中心にシフトすることができたんですが…
あの頃は「手数料が高くてもそれ以上にリターンが高ければ問題ない」と思ってたんですけどね…

まあ年率5%の利益が目標だったので今の状況は順調ではあります。
今後も調子に乗らないよう少しずつの利益確定に気を付けていきます。

↓ブログ村参加してみました。他の方のブログはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 株ブログ インデックス投資へにほんブログ村 株ブログ 投資信託へ








コメント

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット