育児にイライラする原因は、旦那?イライラ実例まとめたよ!

育児
スポンサーリンク

以前に「育児ママが旦那にイライラするのはなぜ? 」という記事を書きました。

育児ママが旦那にイライラするのはなぜ?
永遠の愛を誓って結婚して、二人の愛の結晶である赤ちゃんが生まれて幸せいっぱい……のはずが産後は旦那にイライラ!育児疲れのせいなのか、それとも旦那さんのせいなのか、とにかくイライラしてしまう!!そんなママも多いですよね。私...

育児中ってイライラしたり、ストレスが溜まったりしがちですが、その原因は必ずしも子供だけではなく、旦那の言動も大いに関係してきませんか?

旦那が育児に非協力的だったり、余計な家事を増やすことで、小さなイライラが募り爆発してしまう…!なんてことも。

Twitterでも、旦那の愚痴を呟くと、いつも共感の嵐が吹き荒れます。今回は共感の多かったものをまとめてみました。

スポンサーリンク

飲み物、食べ物をあと一口だけ残す

ペットボトルのあと一口を残すだけではなく、夕飯のおかずを一切れだけ残したり、麦茶を残りわずかなのに残したり……誰が買ったり、作ったりしてると思ってるんでしょうか?「食べ物は残したらダメですよ」って、ママに教えて貰わなかったのかな?

ちなみにこれ、飲み物と食べ物に限らずティッシュとかトイレットペーパーでもあります。

残り5cmくらいなのにトイレットペーパー残したり、ティッシュ使いきったのに箱だけ放置してたり…。

こんな状態で放置されてること、日常茶飯事ですよ!自分で取り替えるという発想はないのか!?

育児に非協力的

子供の寝かしつけはママの役目と思い込んでるんでしょうね。だから寝かしつけを頼むと面倒くさいと感じる。

母乳育児真っ最中ならまだ仕方ないとしても、授乳の必要がない年齢なんだから、ママに任せっきりじゃなくてたまには積極的に手伝ってもいいのでは?

だって、二人の子供なんだから「ママの寝かしつけを手伝う」とか「頼まれる」という感覚自体が、そもそも変ですよね。

自分のことを自分でやらない

家事は妻の仕事と思っているのかもしれないけれど、妻がいない時くらい最低限の家事はやって欲しい。

洗濯なんて、洗濯機に入れてスイッチ入れれば小学生だって出来るのに、それさえもやらないってどういうことですか?

同じように、夜遅く帰ってきた時の夜食の食器とか、コップ一つとか……それくらい自分で洗えー!と、声を大にして叫びたい。

そして、トイレの処理

トイレに自分の汚物がついても、処理しない。ありえない!!

かわいい我が子のウンチならまだしも、大きな旦那のウンチの処理なんて、したくないんですよ……。

中途半端に育児に手を出す

朝起こすのなら、着替えや遊びなど責任持って最後までやって頂きたい。

ちょっと手を出して、あとはママに丸投げするなら、最初から手を出すなと声を大にして言いたい。

パンツ、シャツ脱いだら脱ぎっぱなし

靴下は脱いだら裏返し。シャツもパンツも裏返し。なんなら洗濯かごに入れないで、そのへんに置きっぱなしの時もある。

誰が片付けて、誰が洗ってると思ってるの?

洗濯を代わりにやりなさいとまでは言わない(いや、もちろんやってくれたら嬉しいけど)せめて、洗濯する人の気持ちを考えて、丁寧に脱いだり置いたりして欲しいですよね。

イクメン気取り

これはものすごく共感して貰ったツイートなんですが、お風呂を入れるのはパパっていう家庭は多いんですよね。

でも、その中で脱がす、洗う、拭く、パジャマ着せるを全てパパ一人でやっているという家庭はどれだけいるでしょう?

ママがワンオペでお風呂を入れるときは、その全てをママ一人でやるのに、パパが入れるときは洗うだけ。残りは全てママにお任せっていうケースが我が家だけではなくかなり多いようです!

それなのに「お風呂はいつも俺が入れてる」ってイクメン気取られると、「全部ちゃんと一人でやってから言えよ」とイラっとするんですよね…。

買い物が無駄に高い

赤ちゃんや子供のお世話で買い物に行く時間がなく、仕事帰りの旦那さんにお願いしたことのあるママも多いのでは?

でも、旦那に頼むと

  • 無駄に高いものを買う
  • 家にあるものを買う
  • 頼んでないものを買う

そんなトリプルコンボになりませんか!?

普段から料理をしない旦那さんだと、食材の相場もわからないし、家にどんな調味料があるのかもわからないから、無駄に高くてもわからずに買ったり、ストックがあるものを買ってきたりしちゃうんですよね。

頼んだはいいけど、余計な出費になり、もやもやしてしまいます。

まとめ

どうでしたか?「うちの旦那もあるある!」っていうのがひとつでもあれば、お仲間ですね♡

子育て中は、子供に手がかかるのだから、旦那にはあまり手を煩わせて欲しくない。もっとしっかりして欲しい…というのが、妻側の気持ちでしょうか。

夫婦がお互いにストレスを溜めずに、仲良く子育てできると理想的ですよね。いつも文句ばかり呟いてますが、我が家も改善できるように、頑張ります!

旦那さま側の意見も、ぜひ色々と聞いてみたいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました