2019年11月24日日曜日

【鳥羽・伊勢 牡蠣小屋touring備忘録】 19’11/23

11/23-24で奈良の山奥で牡丹鍋を食べて泊まって翌日に伊勢志摩を走り牡蠣を食べて帰ろうお泊りtouring案が発動されました。

が、奈良のお泊りtouringは何度目でしょうか。
今回も天気予報が雨でありお宿をキャンセル。しかし蓋を開けてみたら2日間ともに晴れ予想といういつものパターン。

お宿はキャンセルしてしまいましたが23日だけでも走りましょうとなり元職場に8時集合で鳥羽方面を目指します。

今回のtouringには職場後輩が初参戦。
自動二輪免許をとれとれとノリで言っていたらほんとに通って中免まで取得。
中免とったのなら単車を買え買えと言っていたらV-strom250を購入。

ここまで整ったらtouring部に来てもらうしかありません。
いつものメンバー+V-strom250君との計4名です。大将は家族と赤目という事で今回は欠席。

11/23土曜日の朝、京都市内は快晴。
K女史だけ大津SAで合流であり3名で元職場に集合。
自己紹介も早々に恒例の出立式を行い大津SAへ移動。



紅葉の季節。11月は京都が最も混む時期らしい。
京都東ICは朝ですが入洛する車列が連なっています。京都東ICから乗ったら大津SAはすぐそこ。K女史と合流しこの日の道程を相談します。

新名神→伊勢道→伊勢ICで降りて県道37号からパールロード→山安水産で昼食→パールロードから伊勢志摩スカイライン→伊勢道→八風街道に入り永源寺で紅葉→ひとみワイナリーで買い物→名神で帰京。

ざっくりとこんな感じで行きましょーとなりましたがてんこ盛り過ぎて行けるのか?!と内心思いますがとりあえず出発。

新名神から伊勢道は順調で鳥羽市内に入りパールロードに乗ります。
至る所に焼き牡蠣のお店がありますがこの日の昼食は山安水産(C)さんの本店へ。

焼き牡蠣が2000円で食べ放題だそうで。小生は牡蠣に当たったらヤバいという恐怖心の方が大きいので正直近くにあった焼き牡蠣1個120円のお店とかで数個食べたら十分です。
が、残りの3名様は牡蠣が大好物らしくやたらテンションが高い。

11時30分頃に到着しましたが既に大勢の人たちが焼きまくっています。
薪かガスかを選ぶのですが迷わず薪で焼いて食べるコーナーを選択し牡蠣を並べていきます。




「牡蠣の殻が空いて更に数分焼いて中身が縮んでいたら食べごろです。
生食用ではないのでちゃんと加熱してください。と説明を受けます。

壁にも「生焼け、半生焼け禁止」と書かれています・・・。

いつまで焼けばいいのか悶々としている小生でしたが御三方は早速食べだしています。
初めは牡蠣が開くのを待っていましたがなかなか開かずに焼き過ぎになる事もあり自ら牡蠣をこじ開けて自己判断で食べ続けています。

それ、どう見ても生やろという状態でも「プリップリで美味しい!」と。
「中身も熱くないし殻自体も熱くないよ。これ。」と、言いながら食べ続けるK女史。



慣れた人たちは過熱された牡蠣殻が爆発するのでゴーグルを装着して焼いて食しています。
これにはついていけんと感じて御三方を眺めていた自分がおりました。

「はい。これなら食べれるでしょ。」って置かれた焼き牡蠣。
こいつは安心して食べる事が出来た。



皆さん牡蠣の殻をこじ開けるに必死で会話も特になく黙々と食べ続けています。
これは生か焼けてるのか関連の会話が主。

ひでさんは牡蠣食いマシーンにオートメーション化されて網の端っこで開けては食べて足元の殻入れに投げ込むという反復動作を繰り返しています。



16時まで時間無制限で食べ放題のようですがこのままだと牡蠣を食っただけで終わってしまう。
因みに小生は食べたの7個くらい。ひでさんとかは50個くらいは食べてたと思う。
牡蠣の山を2袋平らげたタイミングで約2時間も経過。そろそろ行きますかとなります。

昼食で2時間という時点で予定は狂っています。
横山展望台まで行くのは時間がかかるので鳥羽展望台(D)まで少し南下して伊勢志摩スカイラインへ行きましょうと変更。

山安水産から10分程度走ると鳥羽展望台に到着。伊勢志摩サミットの時以来の訪問です。
前回は全国から来ていた警察官が大量にいて非番の機動隊員達が展望台まで走って登ってきていましたが今回の展望台は静かなもの。

何処で撮ったかわからん写真ですが4台揃ったところを記念撮影。



そしてお約束の御当地名付の記念盤前でも。




富士山まで見えるらしいですがこの日は見えず。
この時点で14時。毎度の事ですが時間がおしまくり。

とりあえず伊勢志摩スカイライン(E)へ入りましょう。パールロードをもと来た道を戻り900円!!を支払い初の伊勢志摩スカイラインへ入場。

鳥羽展望台では晴れていましたが伊勢志摩スカイラインへ乗ると厚雲が広がっています。
一気にテンションが急降下となりますが900円払った以上は山頂展望台にも立ち寄りしばしお散歩。
天気が良かったらまた違った感想になっていた事でしょう。

ここからも富士山が見えるらしい。
誰かが富士山が見えてると言っていましたが方角が全然違う。おそらく御嶽山を見ているのではと思いましたがいちいち指摘するのもなんでありここはスルーします。



ここでも伊勢志摩スカイラインに来たという証の為に・・・。



びわ湖テラスと少し被るなーと思いながらしばし休憩。



さて、天気も悪く時刻はいよいよ15時半。
当初は伊勢道を北上して八風街道から永源寺、ひとみワイナリー経由の予定でしたが永源寺にたどり着く頃には真っ暗であり来年に持ち越し。

天気と寒さで一気に帰宅モードになり伊勢志摩スカイラインを下り伊勢神宮前のおかげ横丁(F)に立ち寄りお茶をしてから帰京します。

この日の走行は約370kmでした。



昔はtouringの後は焼肉というのが定番でしたが最近は歳をとったせいか夜はサクッと解散が多い。
ただ今回はせっかく後輩が初参戦してくれたけど昼食時も牡蠣に集中し過ぎて会話も乏しかったので帰京したら晩飯を皆で食べて22時過ぎに終了。
久々に皆で晩飯を共にするのは良いものですね。

別れ際、みんな元気だったけど・・・。

ノロウイルスの潜伏期間は24-48時間。

週明け、腹をくだしとらん事を・・・。(苦笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿