数学のロマンを愛する皆さんへ
数学のエンターテイメント教師ホモ・ルーデンスです。

 

 

40過ぎてから数学を勉強し直した塾講師が、数学の美しさや不思議さ、高校数学の勉強法などを伝えます。HSP気質を生かしてぼちぼち稼いでいます。趣味は読書、語学、ピアノ、爬虫類。

 

詳しいプロフィールはこちら

 

 

センター試験二日目の最中ですね。 みなさんが実力を出し切れますように。

 

美しい図形たち♡

 

 

数学A「図形の性質」は、つかみどころがない、ある意味数学Ⅲより難しいと訴えた理系男子君。

君の言うことは一理ある。

 

 

さて、定理の証明ができますか?

 

 

三角形の外心を解説したこのページ

証明を、一度は目にしたことがあるでしょう。

 

でも、二度と振り返ることはない、という人が大半なのでは。

 

教科書を閉じて、自力で再現してみましょう。

かなり頭を使うはず。途中で止まるかもしれません。

 

でも、見返りとして、定理の理解がとても深まります。

そして、色々な角度から問題を考える力がつきます。

 

図形の性質は特にこの力が必要だと思います。何ていうか、ふにゃふにゃしてるんですよね。。。

図形をあちこちから眺めて、使える情報を探し出そうとする。

 

最終秘奥義、補助線を引くという技を繰り出す。

 

一見難しそうな式が並んでいる積分の方が、このような迷いが少ない分、やりやすいという生徒さんもいます。ごもっともです。

 

でも人間は、いったんこうと思い込んだら違う角度から見るのはなかなか難しいことです。

少なくとも私はそうです。

 

煮詰まったら、問題を離れてぼうっとしてみては。

お散歩とかね。自然の中がいいと思います。都会の公園でも。

 

 

折り紙遊びという手もありますよ。

 

さて、年末からの怒涛のスケジュールで頭を使いすぎたので、空っぽにしたくなりました。

 

ちょっと遠出して、美味しい明太子ポテトサンドをいただきました。

 

 

 

地元で愛されているお店のようです。こちらで、紹介記事を読めます。

『cafeポレポレ堂』
・所沢市山口1257-1
・10:00〜17:00
・定休日 日曜・祝日

 

まったりした後は狭山湖へ。「えっ、歩くとかなりありますよ」とご店主が驚きましたが。

 

たとえ、冷たい雨が降る夕方に、道を間違えて行ったり来たりして、ぶつくさ文句を言っても。散策というよりは修行のようでも。開放的な場所を眺めているだけで、何がしか癒されました。おかげさまで一日に14560歩。

 

年に3回自然の中に行くという年始の抱負を、1回分達成しました笑

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

数学が少し身近になればうれしく思います。

 

フォローしてね…

 

 


 

 


 

 

高校数学個別指導(対面またはオンライン)

改訂中 2月から募集予定

 

 

 

数学アートを楽しむ会(主に大人向け)

準備中

 

 

HSP気質の私が塾講師を好調に務めている

40代からの数学Ⅲ独学に役立てた

ブレインジムとは?

 

 

ブレインジム体験会 

 

 

お申し込み・お問合せ

 

プロフィール

 

Facebookはこちら

 

 

 

最近の人気記事

 

京都大入試、千載一遇のチャンス!(かも)

 

浪人について

 

子どものころの好奇心を思い出す

 

神聖幾何学

 

糸かけ数学アート