とにかく甘いものが大好きな僕たちは

お昼休憩にスイーツが日課です。笑

 

本日は・・・

千鳥屋宗家

和菓子いきます!

 

和菓子は60%が水分だそうです。

洋菓子は水分少な目でバターやクリームをたっぷり使ってます。

だから、洋菓子より和菓子多めのおやつにしたほうが

カロリー的に安心です。

 

どれにしようか悩んでしまいます💕

 

 

みたらし小餅にしようと会計まで済ませたのに・・・

こいつが僕を呼ぶんです。

「わたしを食べてー」笑

栗ぜんざいにしましたw

昔、日本では、「赤色」は火や血を象徴する「生命力の色」で、

魔よけの力があると信じられていました。
 現代人の色彩感覚では、小豆を見ても「赤」とは思いにくいですが、

昔の人にとっては、十分赤い色だったのでしょうね。
 
「小豆」=「赤い豆」ということで、

行事など大事な時期にこれを食べ、邪気を祓おう!

と考えられたのです。

 

赤飯など、お祝いに「小豆」や「あんこ」を使った料理やお菓子が多いのは、

この風習が残っているのですね。

 

関東のぜんざいは汁なしだそうですが、

関西のぜんざいは汁ありです。

 

小豆はたんぱく質が豊富と言われる大豆の2/3もの量のたんぱく質を含んでいます。

その他にも豊富な食物繊維や強力なポリフェノールなどなど

とっても優秀ですねー!

 

千鳥屋さんで使われているものは

大納言


 まずいはずがない!!

 

そして、栗とのコラボ!

美味しいー!!かったです。

 

 

ダウンダウンダウン詳しくはダウンダウンダウン
 

お問い合わせはこちら

ホームページはこちら

クチコミはこちら

インスタグラムはこちら

 
ダウンダウンダウンポチッとお願いしますダウンダウンダウン
 

にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村