平山八幡神社

(ひらやまはちまんじんじゃ)

2020.5.3(日)


日野市西平山に鎮座する

平山八幡神社に行ってきました音符


1年ぶりの参拝デスお願い



創建年代等は不詳ながら、

かつて若宮八幡・正八幡と呼ばれ、

文治年間(11851190)に、

平山を領した平山季重が、

鶴岡八幡宮を勧請して、

郷中の鎮守としたと伝わります。


また、天正18年(1590)には、

徳川家康が巡視した時、

この八幡神社の由来を聞き、

「軍配団扇」を寄進したそうです。


御祭神

誉田別命

(ほんだわけのみこと)


ハロと同じくらい、
ちょっと小型の狛犬さん。


境内をぐるりと歩きますあしあと

本殿


こちら側に、
数台分の駐車場があります。

鳥居へ

真新しくなりました神社

平山八幡神社


鳥居の右手には、
弁天さまもいらっしゃいますお願い

武州平山弁財天


おそらく我が家から、

一番近い弁天さまかと思います音符


石段脇には、
今も湧水が残りますアセアセ

弁天さまの画像を探してみたら、
ありましたウインク

※画像はお借りしています

御朱印こそありませんが、
平山の八幡さまと、
弁天さまキラキラ
いつもお守り下さる有り難き神さまです

参拝させていただき感謝お願い

今日という日が、
昨日より、
もっと佳き日になりますようにお願い

ご覧いただきありがとうございます!!