おかん進化論

アラ傘おかん亀寿子(77歳)が、免疫力アップとボケ防止のためにいろんなことにチャレンジするブログ。たまにアラフィフ娘・詩鶴が乱入します。

おかんのちょっとした進化のひみつ

f:id:tsurukame_do:20200201032349j:plain

娘の詩鶴です。

亀寿子(77歳)は基本ぐーたらしてますが、週に1、2回だけ筋トレをします。
最初は嫌がったものの、「(最低限)これだけやっとけば大丈夫」と言ってメニューをわたすと、自分からこなすようになりました。


以下がその内容です。


■レッグプレス


太もものトレーニング。
筋肉の約7割は下半身にあるから、免疫力をグイ上げするためにも、太ももを鍛えといてね。15回を3セットでいいから。
といってやり方だけ説明。
最初は30kgの負荷でもつらいつらいと言ってましたが、最近は70kgくらいまで上げられるようになったらしい。
いつの間にか、太もも裏側のセルライトが目立たなくなってました。

■ラットプルダウン

背中のトレーニング。
亀寿子のお気に入りがこれ。
見本を見せて、背中がきれいになるとテンションあがるよ! と言っておいたら、せっせとやるようになりました。今では20〜25kgくらいの負荷で4、5セットやってるみたいです。

■チェストプレス

胸のトレーニング。
嫌いみたい…座って終わりです。

■バックエクステンション

背中のトレーニングです。
決められた回数だけ地道にこなしているせいか、脊柱起立筋が育って、背中にくぼみができてきました。

プランク

手術でお腹をざっくり切ってるから腹筋運動はしたくないというので、代わりに入れたメニューがプランク
腹筋をするよりも重心が安定するのでおかん向き。
20秒を3セットやってね、と言ってあるけど、ちゃんと続いてるのかな?


ほんとにこれだけ。
筋肉量が増えれば、熱の産生量が増える。
体温が高くなれば免疫力も上がる。
腕とか肩とかの小さい筋肉は、がんばって増やしたところで女子の場合は1kg前後がせいぜい。
その分の時間はストレッチにまわして、脚を鍛えた方がいい。
余力があったら背中や胸も、ってことで、上記のルーティンができあがりました。
あ、気が向いたときは内転筋(太ももの内側)や外転筋(太ももの外側)のマシントレーニングもやってるみたいですよ。

チェストプレスは座るだけ、の意味がぜんぜんわかんないんですけど。

亀寿子はコレステロール値と血圧の数値もレッドゾーンなので、余裕があれば有酸素運動もやってほしいです。
最近なんだかんだと理由をつけてはサボってるの、知ってるんだからね。
(鶴)

 

↓よろしかったらポチッとお願いします

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ