浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

キビタキ

2024年04月24日 | キビタキ

2024.04.24  週明けのフィールド便り

月曜日は、4ヵ所で囀りが確認出来ました。何処も、声はすれども姿見えずで撮影が難しい状況です。 火曜日は、雨上がりの午後確認に行って来ましたが全部抜けた様子でした。 水曜日は、たぶん新たに入った個体でしょう5ヵ所で囀りが聞こえました。他に、エゾムシクイとセンダイムシクイの鳴き声も確認出来ましたが姿は確認出来ませんでした。撮影状況は変わらずチャンスが少ないです。 エナガの営巣は、頻繁に餌を運ぶ親鳥の姿が確認できました。写真を確認すると、微かに雛の口が見えていました。5月1周目頃が巣立ちかと予想し楽しみに待っています。心配はカラスです、先日も1個落とされていましたので祈るばかりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


キビタキ

2024年04月21日 | キビタキ

2024.04.21  週末のマイフィールド便り

昨日今日と、キビタキが5羽位入って居ましたが撮影チャンスは少ないですが撮れました。昨日は2か所、今日は3か所のポイントで撮影出来ました。今日、雌も1羽入りました。

 

 

 

 

 

 

 

 


キビタキ

2024年04月19日 | キビタキ

2024.04.09  今週のフィールド便り

春キビタキが4/17に入って来ました。今シーズンも同じポイントに1羽目が入りましたが此処は薄暗く枝が込み合っていて撮影チャンスが少ないポイントです。初日は、一応証拠写真程度は撮影出来ました。 昨日18日は、別のポイントにもう1羽入りました。まだピンクの額が少し残る所で撮影出来ました。 今日19日は、強風の中ポイントを1周するもキビタキの鳴き声は有りませんでした。昨日から入ったエゾムシクイがまだ居ましたが撮影不能です。

 

 

 

 

 


アカヒゲ

2024年04月18日 | アカヒゲ

2024.04.18 奄美大島遠征_3日目

天候不順で霧も濃いので午前中は観光でした。天気も落ち着いたので自然観察の森へ向かいました。前日、水場に行ったのですが先客で撮影出来ませんでしたが今日は1人も居ませんでしたので撮影出来ました。雌の姿を見る事が出来ませんでしたが、水場右側の森の際に巣が有るようで頻繁に餌運びをしていました。殆ど止まる事無く巣に入ってしまいますが、時々手前に止まる事があり撮影チャンスでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


アカヒゲ

2024年04月17日 | アカヒゲ

2024.04.17  奄美大島遠征_2日目

2日目の天候は曇り時々雨、雨衣も持参して来ましたが傘を持っての撮影でした。アカヒゲの出が昨日より良かったです。オーストンオオアカゲラは、初日に営巣穴を確認して有りましたので後半に撮影する事にしました。概ね3時間交代と聞いて時間調整しました、雄が戻ってくるので運が良かったです。