キャンプ,靴磨き,アウトドア,ヘルニア,激痛,焚き火,仙台市,フェス

ディリーズオンエアブログ

let's enjoy!を基本にキャンプから靴磨きまで幅広く書いてます!

ファイアスターターで火おこし

焚き火ってなんか良いですよね。

火をつけるとき皆さんは何を使いますか?

 

ライターが一番多いでしょうか?

私もライターでの火おこしが一番無難かなあと思いましたが、ファイアスターターを使用しての火起こしも味がありますね。

f:id:dillysonair:20191227230741p:image

 

今のご時世、本当に便利で、なんでも素早く、簡単に、時短が一番!みたいなところもありますが。あえて手間を掛けるというか、面倒なことを楽しむというか・・・。ある意味贅沢な時間です。そういう非日常を楽しみたいからキャンプも流行っているのかもしれませんね。

 

実際にファイアスターターの場合、ライターで紙切れに火をつければ済むところを次のような手間がかかります。

①薪を細くしてナイフで切り込みを入れる。(フェザーステッィク)

②麻ヒモをほどいて火が付きやすいタネ?を作る。

ファイアスターターで火をつける。

このように手間がかかります。しかもすぐにつくとは限りません。

f:id:dillysonair:20191227230804p:image

 

でもそれが楽しいなあと。ベテランになると火打石を使う方もいるようです。いずれやってみようとおもいます。

 

そして、その手間を掛けた火で作った料理はまた別格な味わい!美味しい!

f:id:dillysonair:20191227230944j:image

 

そんな手間を掛ける流れで

焼き鳥も冷凍は買わずに、生のモモ肉を購入し焼き鳥サイズにカットし一つ一つ串に刺してます。これ本当におすすめです。

f:id:dillysonair:20191227232402j:image

 

焼き鳥のタレもおすすめがあります。

青森県のソウルタレ、『スタミナ源』の会社で作っている、その名も「焼き鳥のタレ」もうたまりません。

f:id:dillysonair:20191227232442j:image

 

一本一本串に刺し「焼き鳥のタレ」で焼く、キャンプで必ず食べる一品です!🏕

手間をかけるだけの価値があります。この焼き鳥を初めて食べたキャンプ仲間は例外なくこう言います「この焼き鳥のタレはどうやって作った!?」「鶏肉の部位は!?」です。正直に教えます。

 

美味しすぎて自宅で焼き鳥パーティーをした人もおりました。

 

※誤解の無いように言っておきますが、私はこのタレの会社のスタッフではありません。

 

おっと、話がファイアスターターからだいぶ外れてしまいましたが、要はたっぷりと時間と手間をかけるって事がいかに贅沢かって事ですね。

 

まだまだリハビリ中のためキャンプには行けませんが、以前の写真を見ていると色々と思いだします。さて今度キャンプに行く時はどんな事に手間をかけようかな。

 

そんな事を考えながら過ごす年末です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ではでは。

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへ
にほんブログ村 ランキング参加中です。

 

↓クリックしていただけると大変ありがたいです。
アウトドアランキング