土偶のどっ子の手抜き料理

グループホームでの限られた時間の中で作るレシピを公開

じゃがいもの塩煮

グループホームの利用者さんに、たまにあれが食べたいと、夕食のメニューをリクエストされることがあります。

利用者Yさん
「ねぇ、どっ子さん。今度の夕食にじゃがいもの塩煮が食べたい」

どっ子
「えっ⁉️じゃがいも塩で煮るだけだよ。いいの?」

Yさんは作業所にも通っていて、そこではお昼に食事も提供されています。昼食は、きちんとした献立表のもと栄養士さんが管理しているはず。

考えてみたら…いもを塩で煮ただけの料理って、献立表にはあまり出てこない。
食堂やレストランへ行っても、じゃがいもの塩煮は、なかなかメニューにはありません。

Yさんはじゃがいもの塩煮を、子どもの頃によく食べていたとのこと。
懐かしくなったのでしょう。
どっ子はさっそく作ってあげました。

材料
・じゃがいも …5個位

・塩 ………大さじ1位

・水 ……… いもがかぶる位




f:id:meganerobo:20201016212614j:plain


入れたら、ぐつぐつ煮るだけです。

1、じゃがいもは「大地のりんご」

じゃがいもには、実はたくさんの栄養素が含まれており、フランスでは「大地のりんご」と呼ばれています。そう呼ばれているだけに、意外とビタミンCがたくさん含まれていて、その量はりんごの約5倍です。ホウレンソウやミカンとは同じ位です。

 でもビタミンCって水溶性だから熱に弱くて、料理で加熱したら減ってしまうんじゃない❓


と思いがちですが、なんとなんと、じゃがいもに含まれているビタミンCは、加熱してもあまり壊れないんです。

なんでか⁉️それはいもの中のでんぷんがビタミンCを包み込んで、保護しているためなんです~☺️


じゃがいものビタミンCは、煮ても焼いても、あまり減らない。
揚げれば9割以上、まるごとゆでて8割以上のビタミンCが残ると言われています。


じゃがいもを2~3個食べれば
1日に必要なビタミンCを十分にとれちゃうんですね
🤭


ただ、じゃがいもは高温で加熱すると、アクリルアミドが生成されてしまいます。
このアクリルアミドは、フライドポテトやポテトチップス、揚げすぎ、焼きすぎで焦げた食品に多く含まれるものです。 動物実験で発がん性の疑いがあるとの結果が示されており、人体にも同様の影響があると考えられています。

なので、フライドポテト🍟など、じゃがいもを揚げる料理は、あまりおすすめしません💦
たまに食べる程度なら、問題ないですが。


じゃがいもはビタミンCだけではなく、ビタミンB2、ビタミンB6、食物繊維、過剰な塩分を排出するカリウムも豊富に含んでいます。


2、でも、カロリー高いんでしょ❓

そう思いますか?
確かに、ジャンクフードのイメージはありますね🤭


これを見て下さい。

(100g中)
白 米 168kcal
さつまいも(蒸し)134kcal
じゃがいも(蒸し) 84kcal



白米の半分位なんですよね。
炭水化物の中では優等生だと思います😁

煮えました。出来上がり~😊


f:id:meganerobo:20201021113129j:plain


「おいしい」
あまり、作った料理を誉めないYさん。
「おいしい」と言ってくれたのは初めてでした。


塩で煮ただけですが…。

お母さんに作ってもらったのか、それともおばあちゃんなのか…。
満面の笑みで食べているYさん。
子どもの頃にタイムスリップしてるんですね。


どっ子は思いました。
愛情という調味料。
これに勝るものはありません。




人気ブログランキング


ブログランキング・にほんブログ村へ