プロテインはどのタイミングで飲む?~66日目~

皆さんはプロテインってどのタイミングで飲んでますか?

ダイエッターによりまちまちかなとは思います。

私は今では1日1回プロテインを飲んで、それ以外のタンパク質は食事からとるようにしています。

今日はダイエット記録の更新記事ですので、今回書く期間ではプロテインを1日に2回摂取しているときの記録です。

どのタイミングで飲むかって結構考えちゃいますよね。

ちなみに、筋トレとかしない人でもプロテインを飲むだけで体脂肪率が減少するって話もありますので、別に筋トレしてないからプロテインは飲まなくていいやって人も参考にしてもらえればと思います。

プロテインにはホエイプロテインとソイプロテインなど種類がありますが、この種類の違いに触れているとダイエット日記じゃなくなってしまうので、今回はあくまでプロテインを飲むタイミングについてだけ触れています。

私は基本的にソイプロテインは飲んでいなくて、ホエイプロテインばかりです。

プロテインはどのタイミングで飲むのが正解か~66日目~

まずは記録からですね。

体重…76.1㎏(前日比+0.1) 体脂肪率…15.6%(前日比+0.3) お通じなし 総摂取カロリー…848㎉

前日からの変化はほぼありませんね。

この日も間食にゆで卵をとっています。

プロテインの飲むタイミングについてですが、様々な情報を見ていくと1日目の最初の食事というタイミングがありますね。

タンパク質には食欲を抑える働きがあるので、1日の最初にプロテインというのは信ぴょう性がありそうです。

私の場合、この期間は8時間ダイエット中でしたから、昼食にプロテインを飲んでいます。

そのあとは夕食に飲んでいますね。

1日の最初の食事によいとはいっても、私のように複数回飲む人もいると思います。

筋トレをする日であれば、筋トレ前に飲むのがよいと言われています。

以前は筋トレ後がよいというのが主流だったと思いますが、最近では筋トレ前を推奨していることが多いですね。

これはなぜかというと、筋トレ開始までに血中のアミノ酸濃度を上げておく目的です。

ではどのくらい前がいいかというと、私の場合は筋トレの45分から1時間前までに飲んでいます。

で、筋トレ後にはすぐサラダチキンなどでタンパク質をとっています。

いわゆるゴールデンタイムにタンパク質をということですが、食事からとるタンパク質の方がゆっくり吸収されるので、筋トレ前にはプロテイン、筋トレ後に食事と分けるようにしています。

単に食後に筋トレだと背筋などやりづらいからというのもありますが。

せっかく筋トレしても筋肉の材料となるタンパク質が不足しては筋肉はできていかないので、タンパク質中心の食事にするのが難しい人や不足する人はプロテインはオススメですね。

では、1日に複数回プロテインを飲む人で、1日分をまとめて1回で飲んでいいかという疑問を持つ方もいらっしゃると思います。

これはNGだとされていますね。

なぜかというと、1回の食事から摂取するタンパク質を体が処理できるのは40グラム程度らしく、それ以上とっても意味がないどころか、脂肪に変わってしまう恐れまであるということなんです。

なので、できるだけ分けて飲んだ方がいいですよね。

この日の記録でいうと、昼はマストで飲むとしても、夕食に摂取したプロテインは筋トレをするのでなければ間食に回してもよかったかもしれません。

そうすれば、間食のゆで卵を食べなくなるでしょうから、少しばかり総摂取カロリーを減らせたかもしれませんね。

ただ、ゆで卵の場合は摂取したカロリーよりもゆで卵を消化するために消費するカロリーの方が多いと言われているので、どう変わるかは分かりませんが(^-^;

ちなみに私が愛用しているプロテインは

こちらですね。

溶けも悪くないですし、何より価格がリーズナブル。

ダイエッターは結構プロテインを消費するので、価格が安いのは大きなアドバンテージです。

味も悪くないのでお勧めですよ。

私はいろいろな味を買ってローテーションのようにして飲んでいます。

あと、よく牛乳で溶かすか水で溶かすかって話もありますが、私は基本的には水かブラックアイスコーヒーで溶かしています。

牛乳にもカロリーありますからね(;´・ω・)

特にブラックコーヒーに溶かすのはコーヒーの成分が脂肪燃焼を底上げしてくれるので、筋トレ前はコーヒーに溶かして飲むことが多いですね。

ダイエット中のステーキは赤身肉~67日目~

さて、プロテインのお話はこのくらいにしておいて、ダイエット日記に戻ります。

体重…75.6㎏(前日比-0.5) 体脂肪率…15.3%(前日比-0.3) お通じなし 総摂取カロリー…1,067㎉

この日は昼食に納豆と夕食にはステーキですね。

糖質制限ですので、タンパク質と脂質はよいとされていますが、私の場合はさすがにサーロインなどの油の多い部位の肉はさけています。

豚肉を食べるときも同様に、モモ肉などの赤身が中心です。

糖質制限で推奨されている脂質の摂取は良質な油(オリーブオイルやMCTオイル)ですので、油なら何でもいいってわけじゃないんですよね。

よく、糖質制限だから脂質はいいんだって言って脂分の多い食事を食べて、痩せねーじゃねーかって人がいらっしゃいますが当然それでは痩せません(;´・ω・)

質の違いもありますが、良質な油を取ろうとすると、必然的に量を計りますから摂りすぎてしまうことはないんですね。

ここが大きな違いで、脂分の多い食事でもいいんだってなっちゃうと、どのくらい脂質を取っているかわからなくなっちゃうんですよ。

脂質は最もカロリーが高いですから、糖質制限とは言っても脂質をとりまくっていると痩せるわけはありません。

考えてもみてください。

我々ダイエッターは体脂肪を減らそうとしているのに、わざわざ大量の脂質を摂取してはどうにもなりませんよね。

プロテインなど気にしてたけど体重減らないのは停滞期かな?~68日目~

まずは記録からどうぞ。

体重…75.9㎏(前日比+0.3) 体脂肪率…15.2%(前日比-0.1) お通じあり 総摂取カロリー…498㎉

体重のわずかな増加は前日にステーキを食べてますので、その重量分増えてもそこまで深刻ではありません。

ただ、このくらいの時からあまり体重が減ってないんですよね。

この辺でチートデイやるかどうか考えてました。

ちょうど大晦日には親戚が集まって食事をする会があるので、それに合わせてチートデイをしてみることにしました。

これは次回のダイエット日記で書きますが、結果から言うとチートデイもなかなか効果があっていいものですよ。

以前より満腹になる量が減っていたり、食べていいはずなのに食欲がわかなかったり、自分の体の変化にも気付けます。

それでは次回もお楽しみに。

ブログランキングに参加しています。他のダイエッターのブログも読めますので、ぜひクリックお願いいたします。

にほんブログ村 ダイエットブログへ
にほんブログ村


ダイエットランキング
広告