PR

【中学生】自転車乗車時のヘルメット事情

子育て・教育
スポンサーリンク

こんにちは。糖分のたぬき(@racoondog12345)です。

今回は長女の通う中学校での自転車乗車時に着用するヘルメットのお話を。

スポンサーリンク

自転車乗車時にヘルメットの着用必須

長女の通う中学校では自転車に乗車する時にはヘルメットの着用が義務付けられています。

これは小学校の時も同じルールではありましたが、小学校の時にはヘルメットの種類は指定されていませんでした。

しかし中学校では通学用・部活に通う用のヘルメットは学校で購入したものをつけることになっており、さらに私生活でも同じヘルメットを着用するルールになっています。

※恐らく何かあった時の為に、どこの学生かを把握する為だったりするのでしょう。

というわけで、学校指定のヘルメットを購入したのはいいのですが・・・

※なお長女は自転車通学区域ではないので基本的に通学は徒歩ですが、部活動が土日の夜にある場合に限り自転車での通学を許可されているので、ヘルメットの購入は義務に近いものでした。

ヘルメットのデザインは悪いが頑丈

さて学校指定のヘルメット購入後、長女が持ち帰ってきたので早速見てみたところ、初見では下記のような印象を受けました。

  • 見た目がとってもヘルメット(工事現場ですか?)
  • かなり重い
  • かなり暑苦しそう
  • 頑丈さはとてもありそう
  • 白色一色でデザイン性など皆無
  • なぜ学校の校章が入っているのか

はっきりいって頑丈さ以外は何のメリットも無いなという第一印象でした。

試しに大人の私がかぶろうと手に持ったところ、第一印象通り、ずっしりとした重厚感と重量感があり、夏に着用したら絶対蒸れるだろう!という通気性。
さらに工事現場のような見た目でお洒落さは微塵もない!という印象通りでした。

こんなんであれば自前で買ったほうが良さそうだな思いながら、コンコンとヘルメットを叩いて見たところ、とても頑丈に出来ており(少し指が痛かったです)、これなら万が一頭から地面に着地するようなことがあっても大丈夫だなと思えるくらい硬かったのはとてもとてもよかった点です。

ようするに安全第一なんでしょうね。
まぁ何かあってからでは遅いですからね。見た目や重さがデメリットにはなりますがそれで安心して自転車に乗れるなら安いものではないでしょうか。

ちなみに見た目はこんな感じです。

つるりとして卵みたいですね。
一応Sマークもついていますし、通学用自転車ヘルメットと書いていますね。

安全基準を満たしたヘルメット。これで安心・安全な中学校の自転車生活を過ごしてもらいたいと思います。

関連内容:子供・教育

子育て・教育
スポンサーリンク

おっさん。東京人から山形人へ。小中学生娘2人の父。
好きなこと:天気がいい日にぼけっとすること。
嫌いなこと:自身の不安定な精神。
現在の状態:キャンプに少しはまっています。筋トレ継続中。糖尿病・軽度うつ病治療中。
自己紹介:https://racoondog-village.com/openblog/
Twitter:@racoondog12345

糖分のたぬきをフォローする
糖分のたぬきをフォローする
スポンサーリンク
たぬむら(狸ビレッジ)

コメント

タイトルとURLをコピーしました