なんとなくスピリチュアルブログ

置かれた場所で咲きなさい 英訳詩

シスターである渡辺和子さんが書かれた 「置かれた場所で咲きなさい」という本がありますね。

この言葉だけ見ると、受け入れがたいと思われる方も多いかもしれません。

若い頃の自分なら
「え!? そんなの無理!」
って感じで、この言葉の持つ意味を十分には理解できなかったことでしょう。

しかし、ある程度歳を重ねてきた今なら 今いるこの場所、この状況こそ 自分の魂の成長にとっては最高の学びの場なのだと思えるし、ここからいかにして 幸せに向かっていけるかを 考えて 工夫して 努力していくことこそ、生きる醍醐味でもあるような気がしています。

しかし、どのような環境に身を置いていても、その場所で自分らしい花を咲かせるというのは、とても難しいこと。運良く、快適で美しい環境に身を置くことができ、温かい人達ばかりがいる場であれば、伸び伸びと大きな花を咲かせることはできそうですが。

人生にはいい時期も悪い時期もあります。恵まれた時期には、その恵みをいっぱい吸収し、活き活きと花を咲かせればいいのでしょう。

一方、恵まれない時期に身を置いているときには…。難しいですね。
んー。でも、難しいからこそ、咲かせる意味は強くあるのだと思います。

たとえば、「こんな場所に!」と思えるような、絶望の場や悲しみの場に、たった一輪でも花を見つけることができたとしたら、それは美しい環境の中で華々しく咲き誇る花より、もっと大きな感動や救いを与えてくれるに違いありません。

いま置かれているところが、とても花など咲かせられるような環境ではないと思える場にこそ、花を咲かせる意味は強くあり、そこで咲かせた花の持つ影響力は大きく出そうな気がします。

ちなみに、『置かれた場所で咲きなさい』は、アメリカの神学者である
ラインホルド.ニーバーの詩がもとになっているようです。

とても素晴らしい内容なので、英訳されたものを紹介します。


神が置いてくださったところで咲きなさい。
 しかたがないと諦めてでなく「咲く」のです。
 「咲く」ということは
 自分が幸せに生き
 他人も幸せにするということです。

 「咲く」ということは
 周囲の人々に あなたの笑顔が
 私は幸せなのだということを
 示して生きるということなのです。
  “神が私をここに置いてくださった
   それはすばらしいことであり

   ありがたいことだ”
 あなたのすべてが
 語っていることなのです。

 「咲く」ということは
 他の人の求めに喜んで応じ
 自分にとって ありがたくない人にも
 決していやな顔 退屈気な態度を
 見せないで生きるということなのです。




ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「コラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事