スポンサーリンク

露天風呂メンテと飾り棚と私

外出自粛の週末は毎年恒例の露天風呂メンテとちょっとした工作で暇つぶし・・・

続きを読む

いいさよ~ よってけし!

外出自粛の週末は毎年恒例の露天風呂メンテとちょっとした工作で暇つぶしです。

じっこく
じっこく

暖かくなってきたから、そろそろ露天風呂の季節だなぁ~

DIA君
DIA君

そうそう、ついでに水漏れも直さないとねー

スポンサーリンク

毎年恒例のベランダ露天風呂メンテ

前の会社の引っ越しで発生した廃棄品を利用して、思いつきでベランダ露天風呂を自作してから16年目、いまだに春夏秋はお世話になってますが、この時期に越冬分の汚れを取るのに手間がかかるんです。

落ち葉やクモの巣で汚れてます。(汚い写真ですいません。。。)

早速、この前そろえたエアダスターでゴミを吹き飛ばします。

上の写真のアルミ部分に注目して下さい。見覚えないですか?! 実はこれ、ホワイトボードの水性ペン置くところです。露天風呂の下と洗い場でホワイトボード2枚重ねて床にしました。ボード内には薄い鉄板が入っているので意外と強度もあり、防水効果も抜群です。

緑に塗装してある壁は事務所の部屋を分けるのに使用していた1列のパーティションを無理やりコの字形に組み替えました。(ドアノブのカギが内側に来るように入れ替えるのが大変でした・・)

今回はお湯側で水漏れしてたのを思い出したのでパッキンを確認します。あーあ、パッキンが破れて買い出しだな、外出自粛なのに(実は山梨は関係ありませんが・・)、ホームセンターで購入します。

パッキンを2箇所入れ替えて、ヒノキのふやけた部分を整えます。

いつもはチークオイルを使うのですが、今回は同等な写真のオイルをうすく塗ります。

チークオイルは油膜がうすく、ヒノキに染み込むため、露天風呂に使ってもヒノキの香りが失なわれないので良く利用しています。

塗装ついでにリビングの飾り棚を作った

カオリン
カオリン

そろそろ模様替えしたいから飾り棚を作って欲しいな~

じっこく
じっこく

忘れてました!すぐ、やります!

急に言われても材料あるかなぁ(もうホムセンいくのやだし・・)、あっ、すのこがあった!!

上から2列分だけ切り落として、棚受けは端材から適当に加工して、露天風呂の塗料と同じものをサッと塗ります。お昼休憩で乾燥させて、

はい、出来ました!飾り棚、ちゃんと水平も取れてます。ということで、露天風呂の作業に戻ります。

オイルのチョイスをミスった

やっぱり、いつものチークオイルじゃないので、乾燥しても匂いが残ります。(内側を塗ってないのがせめてもの救い・・)しょうがないので、一度、水を張って様子見です。

湯舟内の掃除は水抜き後なので、本日はここまで、2年に1回はタイルの目地を補修しますが、今期は見送ります。

部屋に戻ったら、ちょっと飾ってありました。妻いわく、もう少し緑を盛るんだそうです。また、東京インテリアに買いにいかないとね~、ほいじゃーね!

ハンドメイド
スポンサーリンク
シェアする
ポチっと押してもらえるとありがたいですぞ!
週末は十谷にいます。

コメント