娘っ子ちゃん来週6ヶ月になるんですけどね、ついに始まるのね

離乳食滝汗

ブログ見てると皆さんしっかり色々やっててすげーなと思うぜ…

私も5ヶ月で始めようと思ってたんだけど、
イタリアは6ヶ月になったら始める風潮みたいなのでそれに合わせることに。

日本は大体5ヶ月くらいで始めるんですよーと義母と話してたら義母が、

義母「私はパピーノが3ヶ月の頃から始めたわよ。フルーツ あげてたわ?」

ゲッソリ

こわっ!

ちなみにパピーノ1ヶ月はやく生まれたので予定日から考えると2ヶ月くらいの大きさで食べ物食べてたって思うとめちゃくちゃこわいんっすけど…

昔はそんなアバウトなかんじだったの???!とちょっとドン引き。

今は(私のドクターの場合)5ヶ月診断の時にOKが出たら6ヶ月から始めてね?って言われるのにね。



始めるにあたって今悩みがあって、
日本の離乳食のやり方とイタリアのやり方どっちでやっていこうかなとぶー

ドクターが離乳食のやり方を理記載してるpdfをメールしてくれたんだけどこれがまーとんでもなくアバウト。

●お米のクリーム状にしたもの

これは万国共通なのね。

芋、人参、ズッキーニなどを煮た煮汁をあげて数日したらペースト状にした野菜もあげる。

え?一品ずつにしないとアレルギー判明むずくない?

エキストラバージンオリーブオイルティースプーン1

はい、これです。私の1番の悩みどころ。

日本のサイトで予習してた時にオリーブオイルは7-8ヶ月くらいまで使わないようにする感じだったので、イタリアではまさかの初日からこれ絶対あげてリストにはいってたので狼狽る。

もちろん炒めるとかじゃなくて離乳食の野菜などに生でかけるかんじ。ビタミンやらオレイン酸とか豊富なので成長促進するためだとか…。


うーーーん滝汗


色々調べてみたら粉ミルクの会社が離乳食用のオリーブオイルを売ってたり

イタリア人ってそれぞれお気に入りのオリーブオイルがあったり、こだわりがすごいんですね。

スーパーで買う人ももちろんいるけど、
スーパーに置かないような個人経営オリーブオイル畑から直に買ったり、親戚や知り合いがつくってるやつしか信用できないからそれしか使わない人がいたり、今年取れた新鮮なオリーブからとれたオイルを毎年使ってる人がほとんどなんですよ。

10月11月がオイル生産期なのでちょうど新鮮なオイルを買えるタイミングだし、可愛い娘のために大奮発しちゃって結構高いエキストラバージンオリーブオイルをお取り寄せしました。
10月に収穫して絞った、出来立てホヤホヤのやつ。

くそたけーーーーーーーよチーン

高いのでそのオイルのことを

“金の絞り汁”
と憎しみを込めてパピーノが命名笑


いつもはパピーノの友達のところがつくってるやつを割と安めに購入してるんだけどその人がまさかのコロナウィルスに感染。
娘っ子と2週間違いで生まれた息子くんも感染しちゃって1週間入院.....ショボーン
最近やっと家族全員完治したのでよかった…お願い



話はそれちゃったけど、来週から離乳食頑張りまーす。とりあえず日本式とイタリア式のいいところを取り入れてやってこうかな。





気が向いたらポチッとお願いします

育児日記ランキング
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村