【野球】 ブルドッックとは?  どんなこと?

 

こんにちは、星猿(ホシサル)です。

星猿ブログを見ていただき、ありがとうございます。

今回は、野球 ブルドッックについて事例を交えて、簡単解説します。

 

野球 ブルドッック? どんなこと?

 

野球のブルドッックとは、守備側のシフト(守備体制)の名前(呼び名)です。

相手のチ-ムがほぼほぼ100%送りバンドで攻めて来ると判断したときは、バンドシフト(ブルドック)を使用します。

相手チームが、無死(0アウト)走者(ランナー)1塁 2塁でどうしも1点ほしい状況のときなどは、守備側はブルドックシフトで走者の3塁封殺を狙います。

  

ブルドック? なんでブルドック?

 

ブルドックと呼ばれる由来は、内野全体を犬の顔に見立てて、1塁手と3塁手が一機に前進して来る様をブルドックの垂れ下がった頬になぞられているようです。・・・

ブルドックは、番犬のように見られますが、もともとは闘犬で、バンドをする打者にプレッシャーをかけ攻め立てる様が由来ともされています。

  

ブルドックの動き  どんなの?

 

ブルドックシフトの各ポジションの動きは、1塁(ファースト)3塁(サード)投手(ピィッチャー)は、バンド処理のため前にダッシュして出ます。

その際、遊撃手(ショート)は3塁ベースカバーに入り、2塁手(セカンド)は1塁(フアースト)のベースカバーに入ります。

 

野球 ブルドック 事例

 

ブルドックシフト 成功事例

アルパカズ 対 カピパラズの試合です。

無死(0アウト)走者(ランナー)1塁 2塁 アルパカズの打者(バッター)が送りバンドを仕掛けてた。

カピパラズの1塁手 3塁手 投手はバンド対応のため、前にダッシュで出てバンド処理に当たった。

打者(バッター)は、投手の投げたボールを3塁方向にバンドした。

その際、3塁手はボールを捕球して、3塁ベースカバーに入った遊撃手(ショート)へ送球して2塁走者をアウトにした。

 

解説

ブルドッックシフトの成功です。

アルパカズの打者(バッター)は、守備側のカピパラズのブルドッックシフトにより、ダッシュで前進してきた3塁手(サード)の正面にボールが行き捕球され3塁へ入った遊撃手(ショート)に送球してアウトにしました。

このアウトで、1死(1アウト)2塁 3塁なりました。

 ※このプレイは、2塁走者は進塁の義務があるので走者へのタッチは不要になります。

  

ブルドックシフト 失敗事例

アルパカズ 対 ミーヤキャツの試合です。

1死(1アウト)走者(ランナー)1塁 2塁 ミーヤキャッツの打者(バッター)がバンドを仕掛けてきました。

アルパカズの1塁手 3塁手 投手はバンド対応のため、前にダッシュで出てバンド処理に当たりました。

その際、ミーヤキャッツの打者(バッター)は投手(ピッチャー)の投げたボールをバンドせずに三遊間方向へプッシュバンドを仕掛けてきました。

プッシュバンドした打球は、3塁手(サード)と投手(ピッチャー)の間を抜けてヒットになりました。

 

解説

ブルドッックシフトの失敗です。

ミーヤキャッツの打者(バッター)は、守備側のアルパカズのブルドッックシフトにより、ダッシュで前進してきた3塁手と投手の間を、プッシュバンドを仕掛けて、みごと成功しました。

ブルドッックシフトは三遊間が空いてしまうのでミーヤキャッツの打者は、そこの空いたスペースを狙ってきました。

これで、1死(1アウト)走者(ランナー)満塁になりました。

 ※ブルドッックシフトのリスクは、2塁手(セカンド)が、1塁(ファースト)のベースカバーに入り、遊撃手(ショート)が3塁(サード)へカバーに入るため攻撃チームは、1塁 2塁間、三遊間へのプッシュバンドや、バスターが有効な対応策になります。

 

ブルドックシフトのピックオフプレイ

状況は、無死(0アウト)走者(ランナー)1塁 2塁で打者(バッター)が送りバンドの構えをしているケースです。

通常のブルドックシフトと同じように、遊撃手(ショート)が3塁ベースカバーに入ります。

そして、1塁手(ファースト)と3塁手(サード)が前にスタートして走ります。

しかし、2塁手(セカンド)は1塁ベースカバーに入らないで2塁のベースに向かって走ります。

その際、投手(ピッチャー)が2塁へけん制球をして2塁走者(ランナー)をアウトにする戦術です。

※走者(ランナー)をアウトにするポイントは、捕手(キャッチャー)が走者のタイミングを見てミットを落とすなどのシグナル(サイン)を2塁手(セカンド)に出してアウトにする戦術です。

 

まとめ

ブルドックシフトとは、相手が送りバンドをしてくると予想されるケースの時に使用する戦術です。

相手チームが、無死(0アウト)走者(ランナー)1塁 2塁で、どうしても得点が欲しい場面の時には守備側はブルドックシフトを使用します。

➡野球ピックオフプレイはこちらへ  【野球】 ピックオフプレイとは?  どんなの?

➡問題はこちらへどうぞ【野球】 ブルドックシフトとは? どんなのか?

  

星猿ブログを見ていただきまして、ありがとうございます。