猫だって身体が凝るのです!愛猫を仰天させる極上マッサージのやり方

 

こんにちは、りんさく(@sakurarin72)です。

 

人間は肩が凝ったり、腰が重たくなったりすると整体に行ったり、誰かにマッサージしてもらってリフレッシュしますが、身体が凝るのは人間だけではないのです

 

いつも一緒に居る猫の身体も凝るのです。

 

猫とは、ストレスを受けやすい生き物です。

そのため、緊張状態になり筋肉がこわばり凝ってくるのです。

 

スポンサーリンク

愛猫を仰天させる極上マッサージ

人間がマッサージしてもらう時は、整体や整骨院などに行き、プロの人にしてもらうとリラックスができて、気持ちがいいものです。

猫は、一番安心ができる大好きな飼い主さんにしてもらうのが、一番リラックスができて気持ちがいいのです。

 

人間も猫と触れ合うことで、癒し効果が得られます。

 

猫同士がよく舐めあっている光景を目にしたことはないですか?

あれは、「猫が猫にマッサージをしてあげている」と言われています。信頼しあった猫同士がする光景です。

 

マッサージを始める前の注意点

猫の機嫌が悪いときに、無理矢理マッサージをしてあげても、ストレスになり怒って逃げていくだけです。

愛猫の体調が優れない時やケガをしている時は、絶対にしないで下さい。

また、マッサージをやり始めて、最初は良くても途中で嫌がる素振りを見せたり、嫌がる声で鳴きだしたりしたら、すぐにやめてあげて下さい。

 

嫌がるのにやっていてもリラックス効果が見込めず、逆にストレスを与えてしまいます。

 

運動直後や空腹時は、嫌がりますのでやめておきましょう。

 

人間は、アロマオイルなどを使うと、血行が良くなり代謝に良いと言われていますが、猫にとっては有毒となります。

神経を傷つけたり、内臓へダメージを与える可能性があるので使用しないで下さい。

 

人間は、ある程度の力を入れてマッサージされると気持ちがいいものですが、猫をマッサージする時は、力を入れずに話しかけながら優しく触れてあげて下さい。

 

猫は目を見られるのを嫌いますので、あまり正面から目を見てするのではなく、背中の方から抱きかかえる感じもしくは、膝の上にのせて上からマッサージをしてあげましょう。

 

スポンサーリンク

 

マッサージをするメリットは

猫は、気持ちがいい所を人間の温かい手で触られることが大好きです。

人間も大好きな動物と触れ合うことで、癒し効果を得られ血圧や心拍数が安定すると言われています。

 

愛猫と触れ合うことで、身体のちょっとした変化にも気づいてあげられます。

例えば、「少し腫れているかも?」「こんなとこに吹き出物ができている」などの体調変化を素早く気づいてあげることができるので、重大な病気でも早期発見をすることができます。

 

マッサージすることで血行が良くなり代謝が活発になるため、動物特有の自然治癒力が高まります。

 

 

スポンサーリンク

極上マッサージのやり方

「マッサージ」と一言で言ってもやり方は色々あります。

  • 撫でる
  • 揉み
  • つまむ
  • 指圧

それぞれに効果はありますが、一番は愛猫が気持ちがいいかどうかです。

 

何度も言いますが、嫌がるようなら即座にやめましょう。

 

マッサージの手順

1.額→首の後ろ→背中の順に優しく撫でる(30秒程度)

2.両手で首筋からお尻にかけてゆっくりと揉んであげて下さい(15秒程度)

3.しっぽの付け根を軽く3、4回指圧してあげる

4.猫ちゃんを横に向けて、脇の下→横腹→お腹の順に優しく撫でる(15秒程度)

5.反対側も同じように(15秒程度)

6.仰向けにさせて、首回りや喉をもみもみ(仰向けにできない時は、後ろからハグするように抱きかかえてあげて下さい)

7.喉から少し下がって胸とお腹を、ゆっくり円を描くように優しく撫でてあげるもしくは、もみもみしてあげましょう(15秒程度)

8.親指と人差し指で前足を持ち、肉球と指の間をもみもみ(15秒程度)

9.後ろ足も同じようにしてあげて下さい

10.耳の付け根から耳先にかけて軽くもみもみ

11.のど→アゴ→頬→額→頭→首筋→背中→お尻と毛並みをそろえるような感じで優しく撫でて終了

 

途中で血行が良くなりイライラしてくる子もいます。

その時は、途中でもやめましょう。

 

マッサージを終える頃には、愛猫との絆もできて喜んでくれるはずです。

 

スポンサーリンク

 

部分マッサージ・顔

猫は、顔を触られると子猫の時の記憶がよみがえると言います。

それはなぜかと言いますと、母猫に顔を舐められていたことを思い出すからです。

猫にとって顔を触られるのは、とてもリラックスができるのです。

 

額から顎の下までゆっくりと撫でてあげて下さい。

 

部分マッサージ・耳

猫にとって耳は、たくさんの神経が通った繊細な部分です。

耳の前方に毛の薄い部分があります。そこからフェロモンを発しています。

そこを撫でてあげると気持ちよさそうにします。

 

親指と人差し指で軽くつまんで揉んであげて下さい。

 

スポンサーリンク

 

部分マッサージ・首回り

猫は毎日毛づくろいをするので、首の筋肉への負担がすごくかかってきます。その分疲労も溜まります。

 

後頭部や首の付け根を軽く揉んであげたり、首の皮をつまんであげて下さい。

 

アゴの下は、撫でられると「ゴロゴロ」という声を出して気持ちよさそうにしていますが、全部の猫がそうではありません。

嫌がる猫もたくさんいますので、嫌がるようならやめてあげましょう。

アゴの下の方にリンパ節があります。口に何らかの病気を持っていると、リンパが腫れて触ったときコリコリとします。

 

意識しながら優しく円を描くように撫でてあげて下さい。

 

部分マッサージ・しっぽ

しっぽは猫にとって神経がたくさん集まっている敏感な部分です。

触られると嫌がる猫が多いので、嫌がるようならやめてあげましょう。

しっぽやお尻まわりを触っていると、前のめりになりお尻を上げて、気持ち良さそうにしている姿を見たことがないですか?

あれは、交尾をする時の刺激と似ているからと言われています。

特にメス猫によく見られる光景です。

 

しっぽマッサージは、メス猫におすすめです。

しっぽの付け根と先端には便秘に効くツボがありますので、そこを軽く揉んだりつまんだりしてあげて下さい。

おしりをポンポンと軽くたたいてやるのも、気持ちよさそうにします。

 

スポンサーリンク

 

部分マッサージ・肉球

肉球は、神経がたくさん通った大切な部分です。

触られるのを嫌がる猫も多いですが、優しくマッサージしてあげるとトローンとなり寝ていく猫もたくさんいます。

肉球をマッサージする事で、血行が良くなりリンパを改善してくれます。

 

肉球の一番大きな部分を親指と人差し指で軽くつまんであげて下さい。小さいところも同様に軽くつまんであげましょう。

肉球を撫でるだけでも猫は喜びます。

 

まとめ

愛猫のストレスを解消してあげれるように、優しく話しかけながらマッサージしてあげるのがコツです。

1回のマッサージの時間は、15分以内にしましょう。

あまり長すぎると、猫が嫌になってストレスを与えてしまう可能性があります。

週に1、2回程度のペースでやってあげましょう。

猫が嫌がるときや途中で嫌がったときは、やめてあげて下さい。効果が出ずに、ストレスを与えてしまいます。

 

スポンサーリンク

 

さいごに

愛猫と触れ合うことで、身体の異変にも気づいてあげられますし、リラックスもさせてあげられます。

猫は、自分で毛づくろいができないところを触られると喜びます。

いろんな所を触って、気持ちよくなる場所を探してあげて下さい。

 

飼い主さんの温かい手でマッサージしてあげることが、

 

愛猫にとって至福のひととき

 

となることでしょう。

 

 

おしまい

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

ポチっとしていただけると幸いです
   ↓
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ
にほんブログ村

猫との暮らしランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

猫との暮らし
スポンサーリンク
りんさくをフォローする

コメント