すみれのアラヒフ備忘録

自分の記録用として綴っていきたいと思います。
楽しく面白くまったりと。

我が家のマンションリフォーム備忘録⑤ 寝室のもうひとつの収納と引き戸

2020年09月23日 | 自宅マンションのリフォームの記録

続きです。。。

この4連休はどこの観光地もすごい人出だったようで・・・。
京都もコロナ前の状態だったとか。
来週あたり感染者数が増大していないといいのですが・・・。
医療従事者のみなさんのためにも・・・。


🍀   🍀   🍀   🍀   🍀


さて寝室の完成も間近となってきました。
壁面のクローゼットのほかにももう一カ所収納を作ってもらいました。
いわゆる、布団入れです。


中は上段と下段だけの簡単な造作です。
上段には布団類、下段はマゴのおもちゃが。
まだ捨てちゃダメって言われたので。クレヨンとかまだ要るん!?
もう3年生なのに『たのしい幼稚園』の付録まであるんですけど😤 
いつか捨ててやる~😁 


そして隣の部屋に行く引き戸です。
以前もここは引き戸でした(硬くて重たいやつ)
工事中はこんな状態 ↓


このレールのむこうがワタシたち夫婦の寝室でして・・・約8帖。
工事中はホコリが来ないようにビニールで養生してくれていましたが
いやいやいや、ホコリ思いっきり吸いながら生活してました。
あらゆるところに細かい(小麦粉くらいの細かさ)粉塵が・・・。
お金ある人はぜひリフォーム中はホテル住まいをオススメします(笑)
でもね、住みながらのリフォームも、だんだん変わっていく
我が家を見れて面白かったかも。
それにその場その場で決めなきゃいけないことも
いろいろあったり。職人さんと相談して決めたりしてたので、
ワタシは住みながらのリフォームで良かったと思ってます。


さてこの引き戸もパナソニックです。


最近の引き戸ってよくできてるのね。
戸を勢いよく閉めても残り数センチでめちゃめちゃスローな動きになって
静かーに閉まる。指を挟む心配もナシ。そして夫婦喧嘩しても
勢いよく戸をガッチャーン!フンっ!!😤 ってこともできなくなりました。

はじめ、下にレールがない上だけで支えている引き戸と迷ったんですが
(掃除が楽だし、見た目もいいし)リフォーム屋さん曰く、
長い目で見たらレールあったほうがいいでと言われレール付きにしました。

レールと言ってもそんなに主張もせず、段差もほぼなく
ルンバもスイスイだし今となってはまったく気になりません。
全部開放してワンルームとして使うなら
レールのような区切りはないほうがいいと思いますが・・・。


こんな感じに仕上がりました。

そしてエアコン。

これもパナ。
自分たちで家電量販店に行って買おうかと思いましたが
値段がほとんど変わらなかったのでリフォーム屋さんで手配してもらいました。
もちろん前のエアコンの取り外しも、新しいほうの取り付けも。
工事の進捗状況で配達日を調整してくれるというのですべてお任せしました。


こうしてようやく寝室が完成しました。
7月1日から始まり、寝室が完成して
ここで寝ることができるようになったのは7月19日でした。
(日曜だけ工事はお休みしてました)
けっこうかかりました。


なかなかホテルのようなインテリアにはなりませんが😅
あまりモノを増やさないように気をつけなくっちゃ。

ではかかった費用です💸
まず布団収納庫ですが造作と取り付けで6万5000円
これは業者さんのいろいろ計画違いがありまして
かなりのサービス価格になっています(笑)

引き戸は定価が16万2100円のところを10万円
旧引き戸撤去工事が5000円と引き戸取り付け工事が3万5000円です。
 
エアコンはこの寝室とリビングに2台購入しました。
旧エアコン3台の取り外しと新2台の取り付け工事代が53000円
エアコン代は2台で30万円でした。

とこんな感じです。
8帖の部屋で寝ていたのが12帖ぐらいになってすごく嬉しい😊
 
そして隣に寝るのがディーンフジオカだったら・・・。妄想はこれぐらいにしとこう・・・。


続きます🔨👷🔧





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。