世の人々が信じているストーリーが描かれている1冊です。

 

 

冒頭から、SMのスナッフビデオ、趣味の人など

 

どう繋がりがあるのだろうと考えるところが大きかった。

 

メディアの報道で元スチュワーデスといえば

 

「ああ、あれね」と思い出す。

 

この頃は報道陣が警察に質問を投げかけると

 

即、締め出しされてしまう。

 

だから、疑わしくともそのまま報道せねばならなかった。

 

検察側の描いた筋書きです。

 

 

読み比べをしてみました。

     

              ↓

 

ドキュメンタリー   ルーシー事件の真実   近年 この事件ほど事実と報道が違う事件はない

 

証拠の写真や公判の速記録、織原被告が起訴された女性たについて、

法廷で明らかになった事実、愛犬の写真なども記載されてます。

 

その他、被告が話したくなかった事実や、

 

記録魔(テープを録音)であったことも、

 

働かなくても収入があるので、人を試す行動を面白がってしていた。

 

「闇を食う人びと」で公判中、何度も否定している描写がでてくる意味が

 

読み比べるとわかります。

 

検察は起訴を行ってしまったため、証拠隠滅・公文書偽造など

 

数々の違法行為に手を染めた。

 

第1章にまとめられている。

 

事件の詳細・公判における被告の発言内容・最終陳述書、被告の生い立ち

事件の真実(結び)。

 

ルーシー事件の真実のみを知りたい方は、8章P767~778、がおすすめ。

(被告が10代からつけているプレイノートとは、歪曲されたもの。

ほとんどが風俗や恋愛相手。検察官は起訴した以上有罪にしなければならない。

1ヶ月に1回、毎月違う女性を相手にした場合、10年で120人になる。)