料理って何すればいいの?という人に知って欲しい献立の立て方

私は25年間実家暮らしで(学生時代に約半年だけ一人暮らしをしましたが、料理は全くやりませんでした・・・)、結婚して初めて自分が料理をしなくてはならない立場になりました。

さてご飯を作ろう、と思うのですが、何をしたらいいのかわからない・・・

何から、どうやり始めればご飯が出来上がるのかが全くわからない状態でした。

「料理 何からやる」と検索して調べていましたね・・・汗

そんな時期を経て、今では30分もあれば3品程度は完成させることができるまでになりました。

料理が完成するまでのステップは、

献立を決める

レシピを検索する

レシピ通りに作る

はい、出来上がり!です。

この記事では、「とにかく、料理って何から始めればいいの?」という人のために、

献立を決める

レシピを検索する

の部分についてお話します。

何をどうすれば料理が出来上がるのか、食材を切ったり焼いたりする前の工程を知りたい!という人のお役に立てるといいなと思います。

「一汁二菜」のすゝめ

献立、つまりご飯のメニューですね。

私が料理初心者におすすめする献立は、「一汁二菜」です。

一汁二菜とは、

主食の米

汁物

主菜(=メイン)

副菜(=サイド)

で構成する献立のことです。

よく「一汁三菜」という言葉は耳にするかもしれません。

懐石料理など昔からの和食の献立の構成で、米+汁物、主菜、副菜2品を用意するという意味ですが・・・

初心者にはハードルが高すぎる!全部作っていたらいつまで経っても食べられない!!

ということで品数を減らしたいですよね。

料理人の土井善晴さんなど「一汁一菜」を提案しているプロもいらっしゃいますが、

料理初心者にとって、品数を減らしつつも栄養バランスを意識した献立を考えるとなると、「一菜」に必要な栄養を詰め込んだ料理を作るって逆にハードルが高いんですよね。

さらに、料理というのは何度も何度も作らなければ上達しません

すでに料理に慣れている人があえて品数を減らした献立を考えるのと、初心者がただ調理時間の短縮のために品数を減らすのとでは訳が違います。

初心者が料理を上達するためには、色々なメニューを作ってレベルアップしていかなくてはなりません。

実際、今でも私は作ったことのない料理のレシピを見ながら、自分においしく作れるものなのかどうか実験するような気持ちで料理をしています。

失敗してもいいから色々なメニューに挑戦するべき、という意味も込めて、

品数も多すぎず少なすぎず、かつ栄養のバランスも調整しやすい「一汁二菜」の献立を立てることをおすすめします。

献立を立ててみよう

まずは気軽に「今日のメインとサブと汁物は何にしようかな〜」と考えてみてください。

うーん、何も思い浮かばないなぁという感じでしょうか?

では私が実際に頭の中でどんなことを考えながら献立の立て方を考えているのかを紹介するので、ぜひ取り入れてみて下さい。

食べたいものから考える

和食、洋食、中華、イタリアンなど・・・今日はどんなものが食べたいですか?

食べたいものを色々思い浮かべるだけでもよだれが出てきちゃいますが、外食するわけではなく自分で作ることをお忘れなく!笑

食べたいものから自分の作れそうなメニューや挑戦したいメニューが思い浮かびますよね。

例えば、「メイン料理にはお肉が食べたいな~」と思ったら、レシピサイトで「お肉 メイン」とレシピを検索します。

「肉料理 副菜」と検索すると肉料理に合うレシピが色々みつかりますよ。

レシピサイトの活用方法については後ほど詳しく説明しますね。

家にある食材から何を作れるのか考える

自宅の冷蔵庫にある食材は何ですか?

消費期限や賞味期限の切れそうな食材はありませんか?

半分だけ使ったままの野菜は残っていませんか?

めぼしい食材が見つかったらレシピサイトの検索欄でレシピを検索します。

「鶏もも肉 メイン」

「卵 主菜」

「キャベツ おかず」

「ツナ缶 サラダ」

こんな感じで食材名を入力してレシピを検索するとメインにもサブにもなるレシピがたくさん出てくると思います。

ちなみに、家にある食材で作ることに慣れてくると、「家にあるものでぱぱっと作る」という料理上手の仲間入りができますよ~!

栄養バランスを考えたメニューを考える

例えば、「週の前半はお昼ご飯にラーメンやハンバーガーなどカロリーの多い外食ばかりしてしまったから、夕飯は野菜多めの献立を考えてみよう」
→「サラダ メイン」「白菜 メイン」などとレシピを検索

「ダイエット中だし、糖質制限できそうな健康的な献立がいいな」
→「ダイエット メイン」「糖質制限 スープ」などとレシピを検索

このような感じで、栄養バランスを意識してみるものいいですね。

所要時間から考える

料理にかけられる時間はどれくらいありますか?

例えば、家に帰ってきて30分でご飯を食べ始めたいなと思ったとします。

そんな時に手の込んだ煮込み料理や油の処理が面倒な揚げ物をしようと思いますか?

・・・NOですよね。

料理にかけられる時間が短いときは 「時短 メイン」 と検索したり、手軽にできるパスタなどで献立を立てるのがおすすめです。

逆に、時間がたっぷりある時には、食べたいものや作りたいものなどどんなレシピでもできると思うので、ぜひ料理にじっくり時間をかけてみてください。

レシピサイトを活用しよう

散々「レシピサイトで検索!」言ってきましたが、はてレシピサイトとは何ぞや?というお話をします。

レシピサイトとは、プロや一般の人がオリジナルのレシピを公開し、文字通りあらゆるレシピを見ることが出来るサイトです。

私がレシピを検索するときによく使うサイトはクックパッド楽天レシピナディアです。

もちろん、GoogleやYahooで「夕飯 メイン」と検索するだけでもたくさんのレシピが出てきます。

実際に私も、ほとんど毎日Googleで食材名からレシピを検索していますが、

レシピサイトの良いところは、単にレシピを検索するだけでなく、サイトを見ているだけで作りたいものが思いつくこともあるという点です。

サイトを開くと料理にまつわるコラムや旬の野菜のレシピなどが掲載されています。

「あ、今はこの野菜が旬なのか」とか「そういえばこのレシピに必要な食材、冷蔵庫にあるな、今日はこれを作ってみようかな」と自分では思いつかなかった発見をすることが出来ます。

いわば雑誌のように料理の情報を見ることが出来るので、ただ眺めているだけでも楽しいですよ。

初心者におすすめのレシピサイトについてはこちらの記事に詳しく書いていますので参考にしてみてください⇒料理初心者に本当に役に立つレシピサイト5選!

まとめ

いかがでしょうか。

今回は「献立を決める」と「 レシピを検索する」についてお話してきました。

一汁二菜の献立を立てるときの参考になれたのなら嬉しいです。

メイン料理から考えてもいいですし、先にサブの料理が思いつくこともあると思います。

特に縛られずに、自分の食べたいものや作ってみたい料理をどんどん作ってみましょう!


人気ブログランキング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です