子育てもみんな違ってみんないい | 発達凸凹長男とのレインボーな毎日

発達凸凹長男とのレインボーな毎日

普通級在籍   
ASD&ADHDのハイブリッド長男と
場面緘黙症?な長女
イヤイヤ期突入!フリーダムな次男
の3人の母のドタバタな毎日を綴っていきます☆彡


 

こんばんは!あさひです🌞

ご訪問&いいね👍ありがとうございます!

 
先日ユリの子ども園の
保護者会役員の集まりに
行ってきました!
 


毎年寄せ書きを集めて
先生にプレゼント
 



カズの時から毎年書いていましたが
他の子のを見るのは初めてで
皆さんのクオリティの高さに
思わず見入ってしまう作品も✨
 

 
これは有料級だわ〜
と思う作りこんだものから
子どもが描いた似顔絵だけの人まで

 
 

個性があふれる寄せ書きに
ついつい手を止めてしまいました!

 
 

作業しながらも
ママが集まれば
当然話題は子供の話しに
  
 

 
子どもが言わないとやらない
いつまで言い続ければいいのか?
 
 
 
言うのをやめたら
本当になんにもやらないから
言わないわけにもいかない!
どうしてる? 
 
 
 
先輩ママさんからは
言ってわかる年になったら
もうママは細かく言わないから
と伝えて一切言わなくしたとか

 
 
しっかりしたヒロくんのママは
うちはうるさく言わなくても
自分でどんどんやるから
妹が真逆で困ってる〜とか

 
やっぱり本人の性格と
お家の方針で全然違うんだな〜
と聞いてました 
 
 
 

その子の個性にあわせて
お母さんにあったやり方で
やっぱり子育ても
 
 

みんな違ってみんないい
 
 

ってことなんだなとウインク


 
うちのカズは現在2年生で
今日の宿題は何?と
聞くようにはしてますが
基本的には本人に任せています音譜
 

 
ルーティーンになってるものは
割と自分で出来るし
 

私は、小学生などの失敗ができるうちに
なるべく沢山失敗して
自分で対処法を見つけて欲しいと
思っているからなんです
 
 
 
親がやってあげるのは簡単で
逆に失敗するのを見てて
口を出さないで見守るのが
辛いことのほうが多いですがゲロー

  
つい言いたくなって
口を出してしまうことも
もちろんあります笑い泣き 


 
 
言わないで!とか
見ないで!と怒られて終了しますが……

 
1年生の時はもちろん
付きっきりで
  
 

毎日持ち物と宿題
学校で終わらなかった課題に
教科書とノートも目を通して

 
先生と連絡ノートを作って
やりとりもしていたんですが
 
 


2年生に上がって
本人が小学校生活に慣れてきたのと
クラス替えで落ち着いたこと
 
  
連絡ノートに書かれることが
日に日に少なくなってきて
持ち帰りの課題がなくなったこと
 
 

先日の個人面談で 
全然気になりません
むしろ他に気になる子がいる位です滝汗
とお墨付き←?を頂き
 
 
本人も私がチェックしようとすると
見ないで!と
拒否するようになったので
離れて見守るようにしました。
 
 

もちろん先生には
状況を伝えて
 
 
 
本人に伝えても
持ってこない、やってこない時は
ノートでお知らせ下さいと
お願いしていますが
 
 
 
今のところなんとか
こなしているようですビックリマーク
 
 
 
不調な時期は
宿題を開くことさえ拒否で
 
 

大号泣で奇声をあげ
私と2人羽織りで 
漢字の書き取りもしましたが
 
 
 
最近はまた波にのって
自分で全部こなしているので
 
 
 

このまま無事
3年生を迎えて欲しいな〜と
祈っています笑い泣き
 
 
 
わが家の暗黒期1年生のことは
めちゃくちゃ長くなりそうなので
今度じっくり書こうと思いますチーン
 
 
 

 


 

はじめましての方はこちら



 






ダウンランキング参加してますアップ
ポチると小躍りして喜びますデレデレ


にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

 


発達障がい児育児ランキング