建築日記第1話「やっぱりおうちたてようかな」はコチラから!

#311 内装着工42日目 収納・建具が設置、どんどん家らしくなってきた!

どうも!八郎です!!
(Twitter:@eightblog_hachi)
(ガーデニングや家庭菜園
家の事などくだらないことを
たまーにつぶやいていますので
よかったらブログ共々
ご笑覧下さいませ)

                  

今回は「我が家の内装が仕上がるまで」第5回目になります。
この日の日付が4月6日。
引き渡しが4月18日なので、既に2週間を切っています。
今回は、収納や建具も取り付けが進み
どんどん家らしくなってきます。

      

今回はどんな感じで進んでいくのでしょうか?
それでは~早速チェケラッチョ!!    

本日の1階の様子(11枚)

①キッチンから勝手口

3月24日に台所の通路幅は100cmでお願いしていたんですが
今日内覧したら、業者の方が

        

業者「通路は場は90cmにしました!!」

八郎「」

嫁「」

     
と言われて、夫婦で顔が(゚Д゚)になります。

       

八郎「何で90cmになったんですか?」

業者「いや、LDカウンターが220cmあるんで、あまり通路幅を取るとユニットぎりぎりになるんですよ」

八郎「なるほど。。。」

業者「90cmでも台所ふたりすれちが。。。え。。。ますよ(タブン)」

八郎「」

       

どうやら八郎の図体がでかいのが想定外だったようです。
語尾が小さく小さくなる業者さんでした(笑)

②パントリー

このブログでもおなじみの「いびつなパントリー」

洗面脱衣所の収納スペースを確保したため
非常にいびつな形に。
これを見た嫁の反応たるや。。。
詳しくは日記で紹介します(笑)

③パントリーの飾り窓

展示場の飾り窓をそのままパクッて採用。
嫁さん大満足。
八郎は???
だったんですが、ハイム営業曰く

       

ハイム営業「こういう遊び心が大事なんですよ~」

嫁「そうですよね!ですよね!!」

八郎「。。。」

       

と言っていたのでそういう事にしましょう(笑)

④洗面脱衣所のタオル関係の収納

これまたこのブログお馴染みの「身体が拭けない脱衣所」

収納が1ミリもない脱衣所に大慌て。
結果、パントリーのスペースを削って、タオル収納を追加することに。
そのエピソードは上記リンクからご覧ください。

洗面脱衣所はそれなりに形になりましたが。。。
パントリーは残念な形になりました。
この代償はとても大きかったです。 
他に方法は無かったのか
後日、検証記事を出したいと思います。

⑤キッチンからリビングを望む

さて、間違い探しではありませんが。
前回と違う所はどこでしょうか?
ちなみに前回の写真はこれ。

続きは。。。ブログの後半で!(笑)

⑥リビングからキッチンを望む

これも前回と違う所を探してみてください。
ちなみに前回の写真はこれ。

この写真だと、よくわかりますね!

⑦キッチンの釣り戸 

キッチンの収納が見えてきました。
規格住宅なので、選択肢は殆どありませんでしたが
それでも賃貸の台所の収納と比べれば、雲泥の差。
収納力大幅アップに嫁さん概ね満足です。
(しかし、住み始めるとちょこちょこ不満が出てくるんですよね。。。)

⑧LDカウンター

前回の写真と違う所は。。。
これですよねー。
八郎唯一の、建具リクエスト。
家族が賃貸の時と同じように
一堂(ダイニング)に会することが出来るように。。。
そんな八郎の思いが詰まったLDカウンターです。

        

八郎の思いとしては
自分は、ここで仕事(1%)やブログ執筆(99%)をし
三女は、ここで勉強してもらう。。。
そんな気持ちがこめられています。

          

実は、このLDカウンターの設置については
賛否両論多々あります。
厳しい意見もブログで見ました。

          

でも、自分は上記の様な思いがありつけました。
嫁にもお願いし、快諾してもらいました。

こうしてみると、すごく嬉しくなりますね。
ここで、仕事したり、ブログ書いたりするんでしょう。
(まあ仕事は殆どせず、ブログばかり書いていますが(笑))

⑨和室の収納

随分見えてきました。
前回の写真はコチラ。

左側のスペースはキャビネットを入れ込む予定です。
元はプチ床の間提案でした。
右側の収納は、お客さまの布団他を入れる予定です。

⑩玄関シューズボックス

玄関のシューズボックスが完成。
棚板は可動式なので、スペースを調整すれば
ブーツも入りますし、靴以外の物も入ります。
これだけのスペースがあれば
我が家は女性が多く、靴も多く場所も取るのですが
当面は困らないでしょう。
大満足です!

⑪玄関プチ収納

来客や自分たちのアウターをさっとハンガーにかける目的で作りました。
上にも棚が付き、下のスペースもあるので、なかなかの収納になりそうです。
これまた大満足!

    

本日の2階の様子(3枚)

⑫2階納戸の収納

2階は1階に比べ控えめ。
収納関連の写真ばかりになります。
まずは2階納戸の写真。
上と真ん中に仕切り板が入っています。
収納が捗りそうです。

⑬洋室(2)の収納

子供部屋の収納です。
上に棚とハンガーレールがついています。

まあこんなもんでしょうか。

⑭洋室(1)の収納

同じく子供部屋の収納です。
洋室(2)と全く同じです。
恐らく子供たちに見せたくて撮ったんだと思います。
(次回へ続く)

    

収納・建具関連が概ね完成しており
それに伴い周囲に積み重なっていた資材も
随分片付いてすっきりと見通せるようになっていました。

            

段々家の全貌が見えてきた感じがしたのと
引き渡しが間近に迫ってきたのと相俟って
テンションが上がっていたのを思い出します。

         

さて、内装シリーズはここで一旦お休み。
最後に、入居5日前の状況を実施して
その後入居前web内覧会へと続いていきます。
ご期待ください(笑)

              

その前に、いつもに日記形式に戻ります。
時系列は、外構最終打ち合わせ

とインテリア最終打ち合わせ

から1週間近くが経過して
現場監督から電話がかかってくる所から再開します。
現場監督との、内装の進捗確認になるんだと
軽ーく考えていたんですが
事実は小説より奇なり。
本当に家づくりは色々な事がおこりますね(困惑)

             

次回「現場監督と内装の進捗確認!のはずが、信じられない事実が。。。」

君は、選び抜くことが出来るか?

【★告知★】家づくりをしている方を応援するサイト「コダテル」で八郎のブログが読める!詳細はコチラをクリック!!
画像をクリックすると、最新記事へとジャンプします!

▼我が家で使用しているおうち関係の商品紹介しています!
▼フォローするとTwitterでブログの更新情報がツイートされます!
▼押してもらえるとブログのヤル気に繋がります!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 セキスイハイムへ
▼ブックマークはコチラから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。