黒ぶちおじさんの勉強部屋

人生、日々鍛錬!毎日10分!! 少し時間を活用して色々な事にチャレンジしていきます。

時間確保のための行動について

こんにちは。黒ぶちおじさんです。

相変わらず、毎日少しの時間を捻出し、色々な事にチャンレンジしています。

最近では日商簿記3級への合格を目指し、日々学習を行っていますが、

プログラミング学習についても同様に学習を進めています。

ただ日々の生活の中で、自分の時間を確保する事はとても重要な事ですが、

簡単なようで意外と難しいと思います。

 

では実際にわたくしが実践している時間確保のための行動について

一つご紹介したいと思います。

結論としては毎日1時間、早く起きる事です。

ありきたりな事柄ではありますが、実践してみると意外と簡単で効果が

大きいと思います。

ただ早く起床するではなく、朝の貴重な時間を有効に使うために

  ①就寝前に翌日の準備を行う。

  ②起床直後の無駄なスマホいじりをやめる

  ③朝からきちんと時間をみて行動する   など

時間確保を行うために必要な習慣が身に付き、生活習慣を

少し見直す事により、生活リズムを作り上げる事が出来、

充実した日々を送る事が出来るようになりました。

 

人ぞれぞれ時間の使い方はあるかと思いますが、貴重な時間を捻出する

ひとつの方法として早起きを実践してみては如何でしょうか?? 

 


人気ブログランキング

 

日商簿記3級 合格への道!

こんばんは。黒ぶちおじさんです。

日商簿記3級の合格に向けて日々、学習を進めていますが、わたくしの学習計画についてご紹介したいと思います。

2020年6月14日の第155回の試験日に向けて立てた学習は

 3月:基礎知識の習得

 4月:基礎知識の定着

 5月:過去問の繰り返し

現在は参考書を使用し基礎知識を学んでいます。書店にていくつか内容を確認し、選んでみましたが、最終的にTAC出版の合格テキスト日商簿記3級を購入しました。

簿記初心者でも理解しやすい内容で基礎知識はもちろん、テーマ毎に練習問題もあり、現在、とても効率的に学習を進められています。

 

資格試験などの学習を行う場合には参考書選びが、学習の効率やモチベーション維持にとても重要ではないかと思います。

まずは書店などで沢山ある参考書などを手にとって、内容を確認し、自分にあった参考書を選ぶ事を初めの一歩としましょう。

 


人気ブログランキング

 


 

日商簿記3級の合格を目指して!

こんばんは。黒ぶちおじさんです。

現在、令和2年6月の第155回 日商簿記3級の合格を目指し、日々勉強を進めています。

わたくしは簿記の知識はまったく無く、素人同然ですが、試験までの残り約3ヵ月を有意義に活用し、合格目指して頑張りたいと思います。

 

日商簿記3級とは基本的な商業簿記を習得し、小規模企業における企業活動や会計実務を理解し、経理関連の書類を適切に処理を行う為の知識を得る資格です。

合格率は2019年2月(第151回):55.1%、2019年6月(第152回):56.1%、2019年11月(第153回):43.1%でおおよそ40~60%程度の合格率となっています。

また合格するために必要な学習時間は個人差は当然ありますが、おおよそ100時間程度が目安となっているようです。(日々の学習時間が1時間取れる方で約3ヶ月程度となります。) 

わたくしの学習の進め方については、また別の機会に紹介したいと思います。

 


人気ブログランキング


 

プログラミングスキル学習 番外編

こんにちは 黒ぶちおじさんです。

プログラミング学習の番外編として、HTML、CSSに

ついてある程度、基本的な部分を理解する事が出来たら

実際にWEBページを作成してみるのが、一番の近道だと

思いますが、当然ですが最初の頃はそう簡単にはいかないものです。

特にHTMLやCSSを用いてプログラミングをやっていると

使用頻度の少ないタグなどは具体的な使用方法などについて

毎回調べる事になると思います。

その都度、ググって調べても大丈夫なのですが、自分は1冊の本を

購入しましたので、紹介したいと思います。

  発行元:インプレス

  著書名:HTML5&CSS3/2.1 全事典(できるポケット)

  価格 :税込み1,848円(参考価格)

この本の良い点は使用方法などはもちろん、具体的なコード入力に対して

WEBページの表示画像を記載してあり、とてもわかりやすくなっています。

オフラインで簡単に確認できるのでとても重宝しています。

ご興味のある方は、ちょっと調べてみては如何でしょうか??

色々なツールを使って効率よく、プログラミング学習を

進めて行きたいと思います。

 


人気ブログランキング

 

 

プログラミングスキル学習 実践編

こんばんは 黒ぶちおじさんです。

プログラミング学習の実践編として、基本を学ぶには

とても良い動画でしたので、実際に参考にしたサイトや

YouTube動画についてご紹介したいと思います。

 

  ・ドットインストール(ウェブサイト)

  ・CreatorQuest (YouTube動画)

 

ドットインストールではHTML以外にもJava Scriptなど

他のプログラム言語についても学べる事が可能で、

更にプレミアム会員(月額1,000円)の登録を行うことで、

更に多くの事が学べるサイトとなっています。

YouTube動画のCreatorQuestでは項目毎に学習したあとに

練習問題を行う事で、実践的な知識が身についたと思います。

 

他にもたくさんのサイトや動画などありますので、

自分に合ったものをどんどん視聴してみて下さい。

基本的な事を学んだ上で、更に応用的な学習、実践を通して

更にレベルアップしていきたいと思います。

 


人気ブログランキング

プログラミングスキル学習 準備編

こんにちは 黒ぶちおじさんです。

プログラミングスキルの実践編として学習を行うための環境作りを

ご紹介したいと思います。

 

HTML学習において必要なものは主に テキストエディタ

” ブラウザ ” となります。

テキストエディタとはWEBページ作成等に必要はコード入力を

行うツールとなります。

いくつかの種類がありますので、自分にあったものを選択しましょう!

”  テキストエディタ_おすすめ  ”  などでググってみて下さい。

ちなみに私は ”  Visual  Studio  Code  "  を使用しています。

ブラウザについては標準ブラウザでも構いませんが、ブラウザの

種類によってWEBページの表示が異なる場合があるので

いくつかブラウザを準備しておくと表示確認を行うことが

出来るようになります。

 

テキストエディタの準備が出来たら、動画による基本的な

学習からスタートさせるとスムーズに学習できると思います。

おすすめの動画学習については、また別の機会にご紹介します。

 

 ポチッとお願いします。


自己啓発ランキング

 

 

プログラミングスキル向上のために

こんにちは

黒ぶちおじさんです。

最近はプログラミングスキルの向上のために時間を

取って勉強をしております。

勉強といっても難しい専門書を読みながらではなく、

YouTubeにて動画を見て、実際にPC操作を行いながら、

基本的な事から学んでます。

最近はYouTubeやネットで調べて、解決しない問題の方が

少ないのではと思うくらいネット環境での学習が

効率的だなぁと感じています。

 

具体的にはHTMLやCSSについて学習を進めており、

最終的にはHP作成、管理を目標に日々精進しています。

 

具体的な学習については、また別の機会にご紹介したいと思います。

 

 

 ↓ ポチッとお願いします


自己啓発ランキング