はるなつ子育て絵日記

*日常のこと、ワンオペのこと、海外育児のことなど、様々な出来事を4コマで描いていきます*

【ワンオペ】夫不在で子ども2人とお風呂に入る方法‼︎入り方、コツ、準備は?冬もこれで乗り切ろう!!

f:id:harunatsukosodateenikki:20200326064811j:image

お風呂の時間にパパがいない家庭は多いですよね。
私もそうです。
長女3歳、次女0歳の頃、夫は単身赴任で、完全に1人で育児していました。

試行錯誤の末たどり着いた方法をご紹介します!

我が家のワンオペ入浴法

準備

・バスチェア
・脱衣所で赤ちゃんを寝かせられるもの(マットレスなど)
・100均のおもちゃ
・あとはタオル等普段通りでok

手順*方法

①服を着せたまま次女をバスチェアへ寝かせます。
出来るだけ濡れない位置に配置します!
(服着たまま濡れると寒いため)
※夏なら脱がせてバスチェアで良いと思いますが、寒い日は服着せたまをオススメします。

②長女と自分の体、頭を洗います。
自分の洗髪は片手!笑
長女が寒くないように、もう片方の手で長女にシャワーをかけていました。
そして、私なんて烏の行水です。
洗えてるのか分からない笑

③長女が洗い終わったら、長女を浴槽へ。

④バスチェアで待機している次女の服を脱がせて自分の膝の上へ移動。次女を洗って、自分と一緒に浴槽へ。

⑤次女が温まったら、次女と自分は上がり、次女はあらかじめ用意しておいたマットレスの上のバスタオルに寝かせ、すぐに水分を拭き取り保湿して服を着せます。

⑥長女をお風呂から上げて、身体を拭いて身支度します。

⑦自分の着替えをします。
ここでやっと着るんですよね笑
知人にバスローブを薦められ、購入したものの、バスローブを着る時間すら惜しいというか、バタバタしていて「もう全裸でいいや!」となりました笑

⑧長女と自分のドライヤーをして終了です!

お風呂に入るタイミング

実はこれが1番難しかったです。
次女が泣いていたり、長女がぐずったり、お風呂に入りたがらなかったり。
ご飯の前なのか、後なのか、空腹状態を見極めたり。
私の場合は、夕方17時から18時の間に子どもたちと帰宅し、帰宅後すぐお風呂に入れることを目標にしていました。
何もトラブルがなければ・・・です。
やはり外からの汚れ、菌などが気になるので、いち早くお風呂に入れたいんです。
しかし!!
お風呂に入れたいタイミングで、次女が寝ている、泣いている、長女がぐずる、お風呂拒否など色々問題が発生します。
私は基本的には長女のタイミングを優先していました。
次女は寝ていても、泣いていても、長女がお風呂に入ると言えば、一緒にお風呂へ連れて行きました。
起こされた次女は号泣して、お風呂に入っている間、ずっと泣いていることもありましたが、そこは仕方ないと割り切りました。
やはり長女が「お風呂入らない」と言い出すと説得に時間がかかるので、「お風呂入る」とその気になったときを逃したくないのです!
次女には申し訳ないし、泣かれ続けるのはなかなかしんどいですけどね(´-`)
こればかりは仕方ないです。
全員が完璧な状態でお風呂に入れれば良いですが、なんせワンオペで2人をお風呂に入れなければならないので、何かは妥協しなければいけません。

さいごに

ちなみに、自分の洗髪洗体は数秒の時もあります。
保湿は、次女の保湿時に自分の顔にもサッと塗布して終了です!
長女が溺れないように注意して見て、常におしゃべりしたり、一緒に歌を歌ったりして安全を確認していました。
それと、長女が飽きないように、100均で大量のお風呂用おもちゃを購入しました。
カビてもすぐ買い換えられるし、100均オススメです!
アヒル、おすなば用のバケツやしゃべる等が重宝しました^ ^

読んでくださってありがとうございました。
この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

トイトレについてはこちら☆

www.harunatsukosodate.com