見出し画像

朝の光(聖書の言葉)

箴言 解説 3  2019-05-13

箴言 解説   3  


箴言  



 主を恐れること


(箴言1:7,8 口語)

「主を恐れることは
知識のはじめである,
愚かな者は知恵と教訓を軽んじる。 
わが子よ,あなたは父の教訓を聞き,
母の教を捨ててはならない。」
 
 
「主を恐れる」とは神を敬い,

神の意志に服従することです。
 
 
(伝道12:13)
「事の帰する所は,すべて言われた。
すなわち,神を恐れ,その命令を守れ。
これはすべての人の本分である。」


 


神の言葉

  

(箴言2:1-5口語)

わが子よ,もしあなたが
わたしの言葉を受け,
わたしの戒めを,あなたの心におさめ,
あなたの耳を知恵に傾け,
あなたの心を悟りに向け,
しかも,もし知識を呼び求め,
悟りを得ようと,あなたの声をあげ,
銀を求めるように,
これを求め,
かくれた宝を尋ねるように,
これを尋ねるならば,
あなたは,主を恐れることを悟り,
神を知ることができるようになる。」

 

「私のことば」とは神のことばであり,

聖書のことです。

 

「叫び求め」とは,祈ることです。

 

「探し出す」とは,

熱心に求めることです。

 



「主は知恵をもって地の基をすえ」


(箴言3:19-22口語訳)

「主は知恵をもって地の基をすえ,
悟りをもって天を定められた。
その知識によって海はわきいで,
雲は露をそそぐ。
わが子よ,確かな知恵と,
慎みとを守って,
それをあなたの目から
離してはならない。
それはあなたの魂の命となり,
あなたの首の飾りとなる。」


神は知恵をもって,

天地万物を創造し,

これらの秩序を保っておられます。


主の知恵は,

わたしたちに品性を与え,

命を与えてくださいます。


 

父の訓戒


(箴言4:1 新改訳)

「子どもらよ。
父の訓戒に聞き従い,
悟りを得るように心がけよ。」


両親の誡めに従えといいます。


(箴言4:5,6口語訳)

「それを忘れることなく,
またわが口の言葉に
そむいてはならない,
知恵を得よ,悟りを得よ。
知恵を捨てるな,
それはあなたを守る。
それを愛せよ,
それはあなたを保つ。」




幸福な結婚生活の祝福 


(箴言5:15-19)

「あなたの水ためから,水を飲め。
豊かな水をあなたの井戸から。
あなたの泉を外に散らし,
通りを水路にしてよいものか。
それを自分だけのものにせよ。
あなたのところにいる
他国人のものにするな。
あなたの泉を祝福されたものとし,
あなたの若い時の妻と喜び楽しめ。
愛らしい雌鹿,いとしいかもしかよ。
その乳房がいつもあなたを酔わせ,
いつも彼女の愛に夢中になれ。」


自分の妻によって

満足すること教えています。


箴言では

姦淫をするものの悲劇に比較し,

正常な結婚生活の祝福が

述べられています。



父の命令,母の教え

 

(箴言 6:20-22)


「わが子よ。

あなたの父の命令を守れ。

あなたの母の教えを捨てるな。

それをいつも,あなたの心に結び,

あなたの首の回りに結びつけよ。

これは,あなたが歩くとき,

あなたを導き,

あなたが寝るとき,

あなたを見守り,

あなたが目ざめるとき,

あなたに話しかける。」

 

親が神に従うなら,

子は親の命令を

守りなさいというものです。

 



なまけ者


(箴言6:6-8新改訳)

「なまけ者よ。
蟻のところへ行き,
そのやり方を見て,
知恵を得よ。
蟻には
首領もつかさも支配者もいないが,
夏のうちに食物を確保し,
刈り入れ時に食糧を集める。」


蟻(あり)を見て,

創造主の知恵を学べと教えています。

 


誘惑の道


(箴言7:24-27)

「子どもらよ。
今,私に聞き従い,
私の言うことに心を留めよ。
あなたの心は,
彼女の道に迷い込んではならない。
その通り道に迷ってはならない。
彼女は多くの者を切り倒した。
彼女に殺された者は数えきれない。
彼女の家はよみへの道,
死の部屋に下って行く。」


彼女の道とは姦淫であり罪のことです。

誘惑の結末は,

死であることが強調されています。




知恵の賛歌


(箴言8:1-6 口語訳)

「知恵は呼ばわらないのか,
悟りは声をあげないのか。
これは道のほとりの高い所の頂,
また,ちまたの中に立ち,
町の入口にある
もろもろの門のかたわら,
正門の入口で呼ばわって言う,
 『人々よ,
わたしはあなたがたに呼ばわり,
声をあげて人の子らを呼ぶ。
思慮のない者よ,悟りを得よ,
愚かな者よ,知恵を得よ。
 聞け,わたしは高貴な事を語り,
わがくちびるは
正しい事を語り出す。』」


知恵が人格を持っています。

知恵が人となっています。






神を畏敬する生き方


(箴言9:10 口語訳)

「主を畏れることは知恵の初め,
聖なる方を知ることは分別の初め。」


「主を恐れることは知恵の初め」が

箴言の基調をなしています。


この恐れとは,

「畏敬する」ということです。


神を尊敬することです。



(コロサイ2:3 新改訳)
「このキリストのうちに,
知恵と知識との宝が
すべて隠されているのです。」


(1コリント1:30 新改訳)
「しかしあなたがたは,
神によって
キリスト・イエスのうちにあるのです。
キリストは,私たちにとって,
神の知恵となり,
また,義と聖めと,
贖いとになられました。」


イエス・キリストによって,

知恵,悟り,義,聖め,

贖いを受け取れます。



(箴言9:10)
「主を恐れることは知恵の初め,
聖なる方を知ることは悟りである。」


○ 


命の泉


(箴言 10:11)


「正しい者の口は命の泉である,

悪しき者の口は暴虐を隠す。

 

人の言葉は大切なものだと,

教えています。

 

 

 

正しいふんどう

 

 (箴言 11:1)


 偽りのはかりは主に憎まれ,

正しいふんどうは彼に喜ばれる。

 

「正しいおもり」とは,

商業上の取引に用いるものです。

 

ことばと行いの一致をも

求めているのでしょう。

 

 

 

賢い妻

 

(箴言 12:4)


「賢い妻はその夫の冠である,

恥をこうむらせる妻は

夫の骨に生じた

腐れのようなものである。

 

「しっかり」とは,知的であり,

徳をも含めたものである。

 


 勤め働く

 

 (箴言 13:4)


 「ななまけ者の心は,

願い求めても,何も得ない,

しかし勤め働く者の心は

豊かに満たされる。」

 

勤勉であることを勧めています。

 

 

正義

 

 (箴言 14:34)


正義は国を高め,

罪は国民をはずかしめる。」

 

正義を重んじれば,

国が盛んになるといいます。

 



 知恵のある者

 

 (箴言 15:1,2)


「柔らかな答えは憤りを静める。

しかし激しいことばは

怒りを引き起こす。

知恵のある者の舌は知識をよく用い,

愚かな者の口は愚かさを吐き出す。」

 

「柔らかな答え」は,

話し方の大切さを教えています。

 

 

いつくしみとまこと

 

 (箴言 16:6 口語訳)


いつくしみとまことによって,

とがはあがなわれる,

主を恐れることによって,

人は悪を免れる。」

 

「主を恐れる」とは,

神を敬い恐れることです。

 


一切れのかわいたパン 

 

(箴言 17:1 口語訳


「 一切れのかわいたパンがあって,

平和であるのは,

ごちそうと争いに満ちた家にまさる。」

 

まずしい食事でも平和な家庭が,

ごちそうがあるが争いのある家庭より

良いといいます。

 

 

 


「おのれを閉ざす者」


(箴言18:1,2)

「おのれを閉ざす者は
自分の欲望のままに求め,
すべてのすぐれた知性と仲たがいする。
愚かな者は英知を喜ばない。
ただ自分の意見だけを表わす。」


「おのれを閉ざす者」とは,

直訳すると

「自分を人から分離させる者」

となります。





人の変わらぬ愛である 


(箴言19:22)

「人の望むものは,
人の変わらぬ愛である。
貧しい人は,
まやかしを言う者にまさる。」


真の友は見つけにくい。

忠実な変わらない愛を

私たちは望んでいます。




父母をののしる者


(箴言20:20 口語訳)


「自分の父母をののしる者は,

そのともしびは暗やみの中に消える。」 


親不孝を戒めています。

 

 

人の心の価値がはかられる


(箴言21:2 口語訳)

「人の道は自分の目には正しく見える,
しかし主は人の心をはかられる。」


神は箴言をとおして

人の心の深淵に光を与えて,

そこから知恵を示している。


(箴言17:3)

「銀を試みるものはるつぼ,
金を試みるものは炉,
人の心を試みるものは主である。」




あざける者 


(箴言22:10,11)

「あざける者を追い出せ。
そうすれば,争いも出て行く。
けんかも,悪口もやむ。
心のきよさを愛し,
優しく話をする者は,
王がその友となる。」


「あざける者」とは,

口汚くののしる者です。


このような者は

「争い」のもとであるから,

追い出すことによって争いもやみます。


「優しく話をする」とは,

慈しみをもって話すことです。


「王がその友となる」とは王が認め,

評価してくれるということです。


(箴言26:20)

「たきぎがなければ
火が消えるように,
陰口をたたく者が
なければ争いはやむ。」


マタイ5:8



詩篇24:4

○ 


父母を楽しませよ


(箴言 23:22-26 口語訳)


あなたを生んだ父のいうことを聞き,
年老いた母を軽んじてはならない。
真理を買え,これを売ってはならない,
知恵と教訓と悟りをも買え。
正しい人の父は大いによろこび,
知恵ある子を生む者は
子のために楽しむ。
あなたの父母を楽しませ,
あなたを産んだ母を喜ばせよ。
わが子よ,あなたの心をわたしに与え,
あなたの目をわたしの道に注げ。」


知恵のある子は,

両親の喜びであるといいます。

 


 
悪者をねたむな

 
(箴言24:1)

「悪い者たちをねたんではならない。
彼らとともにいることを
望んではならない。」
 
 


水を飲ませよ


(箴言25:21-22)

「もしあなたを憎む者が
飢えているなら,
パンを食べさせ,
渇いているなら,
水を飲ませよ。
あなたはこうして
彼の頭に燃える炭火を積むことになり,
主があなたに報いてくださる。」


箴言は,イエス・キリストに思いをよせ,

新約聖書の手紙の言葉によって

理解するなら,

意味が確かなものとなります。


預言などの旧約聖書の言葉は,

福音書のイエス・キリストによって

成し遂げられます。


新約聖書の手紙(使徒書)によって,

意味を明らかにしています。


箴言は,

ソロモンが神から示された言葉を

中心に書かれています。


言葉は,知恵であり,救いです。


神の言葉は,

イエス・キリスト御自身です。


また,箴言の言葉を実行したのは,

イエス・キリストです。


この神のことばの説明は,

新約聖書の手紙がしています。


このことがわかるなら,

聖書の全体がわかります。


パウロはこの言葉を引用しています。


(ローマ12:20)

「もしあなたの敵が飢えたなら,
彼に食べさせなさい。
渇いたなら,飲ませなさい。
そうすることによって,
あなたは彼の頭に燃える炭火を
積むことになるのです。」


「燃える炭火」は,

理解の難しいところです。


次のことばが箴言の意味の説明です。

パウロは箴言の言葉を,

イエス・キリストの十字架の業を

とおして理解しています。


(ローマ12:21)

「悪に負けてはいけません。
かえって,
善をもって悪に打ち勝ちなさい。」




なまけ者


(箴言26:16,17)

「なまけ者は,
分別のある答えをする七人の者よりも,
自分を知恵のある者と思う。
自分に関係のない争いに干渉する者は,
通りすがりの犬の耳を
つかむ者のようだ。」


怠け者の上うぬぼれが強い者は,

手が付けられないといいます。



 友の慰め


(箴言 27:9)


「香油と香料は心を喜ばせ,

友の慰めはたましいを力づける。」

 

友人の大切さを教えています。

 

(箴言 17:17)


「友はどんなときにも愛するものだ。

兄弟は苦しみを分け合うために

生まれる。」

  


 罪を隠す者


(箴言 28:13 口語訳)


 「その罪を隠す者は栄えることがない,

言い表わしてこれを離れる者は,

あわれみをうける。」

 


 公儀


(箴言 29:4)


 「王は公儀をもって国を堅くする,

しかし,

重税を取り立てる者はこれを滅ぼす。」


国の上に立つ人は,心を磨き,

徳を養はなければなりません。

 


 

 (箴言 29:18)


 「幻がなければ,

民はほしいままにふるまう。

しかし律法を守る者は幸いである。」

 

 

「幻」とはビジョンのことです。

 

イエス・キリストの語られた言葉を

信じる,守る者は,

律法を守る以上に幸いです。

 

(箴言29:18 口語訳) 

預言がなければ

民はわがままにふるまう,

しかし律法を守る者は

さいわいである。」

 

 

  

主に信頼する


(箴言 29:25)


「人を恐れるとわなにかかる。

しかし主に信頼する者は守られる。」

 

人を恐れず,神を信頼する者は,

生活が守られるといいます。

 

☆彡


(箴言 29:25  新共同訳)


「人は恐怖の罠にかかる。

主を信頼する者は高い所に置かれる。」


 

(箴言 29:25 口語訳 )


「人を恐れると,

わなに陥る,

主に信頼する者は安らかである。」

 


定められた食物

  

(箴言 30:8,9)


「不信実と偽りとを

私から遠ざけてください。

貧しさも富も私に与えず,

ただ,私に定められた分の食物で

私を養ってください。

私が食べ飽きて,あなたを否み,

『主とはだれだ』と言わないために。

また,私が貧しくて,盗みをし,

私の神の御名を

汚すことのないために。」

 

どのような時も真実であり,

神をあがめることが大切だといいます。

 

 

 

しっかりした妻


(箴言31:10)

「しっかりした妻を
だれが見つけることができよう。
彼女の値うちは
真珠よりもはるかに尊い。」



しっかりした妻が,

家庭の基礎になることを教えています。


しっかりした妻と夫の関係は,

キリストと教会の関係を教えます。






 2019-05-13


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「箴言」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事