日々是好日

撮った写真や思っていることなどを気の向くままに書いています。

赤城山

2020-09-15 07:00:00 | 国内旅行

群馬県には上毛三山と呼ばれている山がある。

赤城山(あかぎさん)・榛名山(はるなさん)・妙義山(みょうぎさん)の三つの山。

その中の一つの赤城山はコニーデ型の複式二重火山で、富士山に次いで日本では2番目に裾野が広いのが特徴となっている。

もともと赤城山と言う名前の山はなく、黒檜山や駒ヶ岳、鍋割山などいくつかの山が合わさって「赤城山」と呼ばれている。

回りの山が囲んでいる中央にカルデラがあり、カルデラ湖の大沼(おの)、小沼(この)がある。

大沼と小沼の中間あたりにある周囲800mほどの湿原は「覚満淵(かくまんぶち)」と名が付いていて、「小さな尾瀬」とも呼ばれている。

尾瀬に比べたら本当に小さな30分ほどで一周できる湿原だが、木道が整備されていて、誰でも気軽に歩くことができる場所になっている。

 

 

 

[夏の覚満淵]

 

 

 

[秋の覚満淵]

 

 

[覚満淵で見つけ花]

 

 

赤城山では覚満淵だけでなく、大沼ではボートやスワンボート遊びができる。

また、小鳥ヶ島には赤城大明神(赤城姫)を祭る赤城神社がある。

 

 

[赤城神社に渡る橋]

 

6月上旬から下旬にかけて大沼の手前、白樺牧場付近ではレンゲツツジの大群生が見られる。

 

[白樺牧場のレンゲツツジ]

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桔梗 | トップ | 喜安屋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。