給料が少ないと嘆くのでなく株の配当金で収入を増やしませんか?【貯蓄】 - Happy old age(幸せな老後)
FC2ブログ

給料が少ないと嘆くのでなく株の配当金で収入を増やしませんか?【貯蓄】

122_アイキャッチ


記事を読んでいただきありがとうございます。はっぴー@happyoldage0です。

前回の記事は、「専業主婦の方:iDeCo(イデコ)ではなく、つみたてNISAで老後の資産運用をしましょう」に関して記載しました。

記事の内容は、やらなきゃ損するiDeCo(イデコ)と言われている老後の資産運用に関して、実は、専業主婦の方には向いていませんと言う記事です。

専業主婦の方のような、節税効果が少ない方であれば、iDeCoよりもつみたてNISAで運用を行ったほうが手数料や無駄な税金が取られないと言う記事でした。

記事の内容に興味を持たれましたら下記の記事を確認してみて下さい。

また、前回までの記事も気になるものがあれば、こちらもよろしくお願いします。

前回の記事

専業主婦の方:iDeCo(イデコ)ではなく、つみたてNISAで老後の資産運用をしましょう【貯蓄】
iDeCo(イデコ)では、どの商品を購入すべきか?【貯蓄】
年金の繰上げ支給を行うと得をする方が多いいのはご存知ですか?【年金】

今回の記事は、「給料が少ないと嘆くのではなく株の配当金で収入を増やしませんか?」と言う記事になります。

公務員や大企業の方は、給与も上がりボーナスも上昇と言うニュースを聞きますが、実際はコロナショックもあり、中小などの企業では、給料減額、ボーナス半減などの状態と聞きます。

その時に自分は仕様が無いと諦めるのではなく、もう少し別の方向から収入を得ようと言う記事になります。

詳細は、以下に記載します。
以下目次です。



株の配当金に関して



下記は何のグラフか分かりますか?

配当金推移
 

このデータは、JPXの統計データ:決算短信集計結果から使用しております。

東証一部、二部、マザーズ、JASDAQ市場の配当金総額を2006年から2018年までの金額をグラフにしたものです。

2007年から2009年までの期間は、リーマンショックの影響なのか配当金自体も下がっていましたが、2009年以降右肩上がりで上昇しています。

2018年度では、12兆円もの金額が企業から配当金として支払われています

知っていましたか?

なので、株には興味がない、ギャンブルだからと言ってやらないと市場に出回っている12兆円もの金額の一部を貰い損ねています

しかし、全ての株が配当金を出しているわけではありませんので、何を買っても良いと言うわけでもありません。


何を買えばいいのか



株の取り引きをしない人でよく聞く話としては

・株は、お金がかかる

・お金持ちのやること

・株はギャンブル

・失敗すると資産が無くなってしまう

など、よく聞きますが選ぶ銘柄にもよりますが、それほどお金がかかるわけではありません

お金持ちがやるものと言うのはただの偏見です

私は、それほどお金は持っていませんが、株の取引は可能です。

ギャンブルや失敗すると資産が無くなるなどと言いますが、それは、通常の現物取引ではなく、ハイリスクな信用取引や先物などの取引です。

それでは、どのような株を買うべきかになりますが

企業によっては、配当金が右肩上がりの株もあれば、過去何年も減配しない株がありますので、購入するのであれば、右肩上がりの株や減配しない株を購入するのはどうでしょうか。

有名どころで、少ない金額で購入したいのであれば


みずほFG:8411

7/9時点の終値で132.8円なので、13,280円あれば購入することが可能です。

配当金は、1株7.5円なので、購入単位が100なので、13,280円で年間750円(利回り:5.65%)を貰うことが可能です。この10年は、減配はしていません

なので、配当金は右肩上がりに上昇中です。


三菱UFJ:8306

7/9時点の終値で417円なので、41,700円あれば購入することが可能です。

配当金は、1株25円なので、購入単位が100なので、41,700円で年間2500円(利回り:6%)を貰うことが可能です。この10年は、減配はしていません

なので、右肩上がりに上昇中です。

次からは、若干値は上がりますが

JT:2914などは、7/9時点の終値で1,955.5円なので、195,550円あれば購入することが可能です。

配当金は、1株154円なので、購入単位が100なので、195,550円で年間15,400円(利回り:7.88%)を貰うことが可能です。


配当金は減配されることもあります



上記までに配当金に関して記載しましたが、配当金は会社の利益が出なければ減配することがありますので、配当利回りが高いからと言って食いついてはいけません。

株を購入してから、減配され基準値段がボロボロに下がってくると話になりませんので注意はしてください。

私もずいぶん痛い目は見ています。

クックパット:2193
日産自動車:7201
ゆうちょ:7182 などなど

思い出したくないです。

なので、減配されてもびくともしないように株主優待などももらえるところなどを購入するのはどうでしょうか。

ラクランド:9612伊豆シャボテン:6819アトム:7412すかいらーくHD:3197 などなど

楽しませてくれる銘柄は色々ありますので、皆さんも探してみてはどうでしょうか。

しかし、優待も急に変更されたり、無くなったりしますので注意は必要です。


最後に:株の配当金に関して



どうでしたか?

意外と株の取引ではお金はそこまでかかりませんが、多額の金額を出せば、それなりの配当金が貰えます。

また、配当金や株の売却時に発生した運用益に関しては、20.315%の税金が取られます。

しかし、一般NISAで取引をしていれば、無駄な税金も取られませんので、NISAで取引をしてみて給料以外の収入を得てみるのはどうでしょうか。

私が株を始めたのも、タバコをやめたのがきっかけです。

タバコを購入しなくなったところ、お金が貯まるようになり、その時にドルを購入。

ドルで利益が出たので、株の投資を始めたのがきっかけです。

要するに、余ったお小遣いから始め、ドル預金→株、投資信託と運用を進めてきて資産が徐々に増えてきたところにコロナショックで大分目も開けられない状態です。

しかし、投資に関しては、株主優待などを貰いながら楽しく、無理なく運用を実施中です。

一言いい忘れましたが、みずほFGは、2020年の9末までは安く買えますが、10月以降は株式併合される為、今の金額の10倍の金額がかかることになりますので注意して下さい。

皆さんは、どのように思いましたか?
コメントがあれば、よろしくお願いします。




ブログランキングに参加しています。
記事の内容に好感を持っていただけましたら、クリックをお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
BLOG RANKING



記事:はっぴー@happyoldage
趣味で始めたFPの資格取得からブログを書き始めました。
記事の内容に関しては、うそを記述しているつもりはありませんがこれはなどの話があれば、コメントをください。
皆さんの幸せのお手伝いができれば幸いです。

関連記事

コメント

非公開コメント

happyoldage

管理者:はっぴー@happyoldage0

老後をどう楽しく過ごせるのか?を考えていた時にFPの資格を目指し、現在は、2級FP技能士を取得しています。

取得した資格を生かせないかと考え始めたのが当ブログになります。記事を書くほど、このまま老後を迎えて問題ないのかと心配してしまいます。老後の資産運用は、若いうちからコツコツと複利効果で資産運用をしていくことがお勧めです。老後はまだ先と考えず、準備を始めませんか?

コメントを頂けると励みになりますのでよろしくお願いします。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索フォーム

ブログランキング

ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします!

ブログ村の入口
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングの入口

最新の記事

「年収の壁」が廃止?|一部のパート主婦だけが保険料免除は不公平【パート主婦】 Oct 03, 2023
サラリーマン増税開始?|将来に希望が持てるように退職金と給与所得控除の見直し?【増税】 Jul 18, 2023
パート主婦:年収の壁が廃止|従業員一人あたり50万円の助成金を検討【第3号被保険者】 Jul 09, 2023
パート主婦:扶養がなくなったらふるさと納税を実施してみては?【パート主婦】 Jun 24, 2023
児童手当の高校生まで拡大はいつから?|高校生までの扶養控除は廃止される?【子供手当】 Jun 17, 2023