見出し画像

Not goto debu

M101 その2

M101を再処理しました。

以前馬頭星雲を画像処理した際、
210枚コンポジット+100枚コンポジットよりも
310枚コンポジットの方が良かったので、
今回も頑張ってまとめてコンポジットしてみました。

といってもそのままでは無理だったので、
1枚毎にM101を中心にトリミングしてからやったのですが、
縦横や回転が合っていないとこんなんになってしまいます・・・。

一応失敗でも処理してみましたが、何気にこの画像が一番解像しているような・・・。

それで仕方なく中心にM101がくるようにトリミング後
回転を手動で全部だいたい合わせた後、
最終的にIrfanViewで中心位置と縦横サイズを規定してバッチ処理を行い
サイズ全部合わせてからコンポジットしたらようやくセンターに来ました。
(えらく時間がかかってしまいました)

M101 

skyawatcher GOTO DOB 12' 口径305mm F5 1500mm F5コマコレクタ-
EOS 6D RAW ISO12800 15秒×148  総露光時間 2,220秒
サイトロン QBPフィルタ-

やはりまとめてコンポジットした方が良いですね。
あとsequatorの148枚一気にコンポジットしたものよりも
ステライメージの方がノイズや精細度の点で良いように思えます。
Sequatorは設定がよくわかっていないのもありますが・・・・
  だからといってステライメージの設定がよくわかっているわけではないので)

この調子ではM81-82の処理が思いやられます・・・。
きちんと撮影時に細かくフレーミングを調整して撮り直した方が
早いのでは・・・と思い始めました。(しかし満月・・・・)

2/13  Topaz Denoizeを試してみました。



ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事