↓オススメです↓

 


 

 

数ある中からこのブログにきていただきありがとうございます。

 このブログでは、発達障害の子供達に関する内容を発信させていただきたく思います。

 

 まず軽い自己紹介からさせてください。

 

 SHOKO(女)

出産がきっかけで、児童福祉という仕事に興味をもち、私にも何かできないかと思い児童指導員になろうと決意、即放課後等デイサービスへの面接に応募。 

その場で採用していただき、現場での実務経験から児童指導員へ。

現在も放課後デイサービスにて毎日勤務中。

軽度~重度の子供達を支援中。

2019年児童発達障害コミュニケーション指導資格取得。

 

 初めて見る世界に、戸惑うかと思っていましたが、そんなことは全くなく、すんなりと子供達を受け入れることができ、初日から楽しいという気持ちで教わりながら仕事をしたことを今でも覚えています。 

 

楽しいんです。

 子供達と過ごす時間がほんとに楽しい。

 そして皆ほんとに可愛い。

 

 毎日子供達と接していくうちに、やりがいを感じ、子供達の成長を感じ、今ではとても充実感をもって仕事をしています。

 

 児童指導員って何?と思う方のために簡単にご説明を。

 

児童指導員とは、

児童福祉施設においてそこで生活する18歳以下の子供達のサポートを行う任用資格です。

試験等はなく、最低でも高校を卒業していて実務経験2年以上という条件を満たせばなれます。

私のように素人が興味をもって始めても、頑張ればきちんとなれるというありがたい条件です。

 

働く施設は公的機関になります。

 

児童の生活指導計画の作成、学校や児童相談所および関係各所との連絡、保護者との面談等、子供達のサポート以外にもそういった仕事をしています。

 

障害のある子供達を支援することが難しいと思ったことは正直あります。

その話はまた別の記事にて書かせていただこうと思います。

ですが、私は難しいと思っても、そこにやりがいと楽しさを見出し、子供達の可愛いさに毎日癒されています。

子供達のおかげで、この仕事を続けていられると思ってます。

 

もっと世の中に子供達の障害のことを知ってもらいたい、偏見や差別を無くしたい、子供達のお母さん達の励みや力になりたいという思いからこのブログを立ち上げました。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

質問、相談等も受け付けていますので気兼ねなくどうぞ!