手作りおもちゃ

【簡単おうちモンテ】1歳から出来る♪丸シール貼り遊び【知育遊び】

コロナウイルスやインフルエンザが流行っていて中々外遊びが出来ない今日この頃…
もっとおうち遊びを充実させたい!
ということで、お家で簡単にできる知育遊びを紹介します♪

丸シール貼り遊びとは?

遊び方

イラストの丸枠に合わせてシールを貼っていく単純な遊びです。
最近注目されているモンテッソーリ教育の「貼る」ワークがお家で簡単にできます♪


①まずはシールを貼る台紙を選びます。

②そこに丸枠と同じ大きさのシールを貼っていきます。
始めは大きな丸枠、慣れてきたら徐々に小さな丸枠に挑戦していくと良いと思います。

丸シール貼り遊びの効果

大人にとってはとても簡単な作業ですが、決められた場所に綺麗に貼るというのは小さな子供にとっては難しい作業です。

  • シールを台紙からはがす
  • 丸枠をよく見てそれに合わせてピッタリ位置を合わせて貼る

この作業には指先を上手に使って、よく見て集中する力が必要です。


最初は上手に剥がせなかったり、丸枠からはみ出してしまったり、全然違うところに貼ってしまったり…と中々うまくいきません。
しかし続けていくうちに自然と、指先が器用になり、ルールを理解し、上手に貼れるようになると思います♪

丸シール貼り遊びの効果
  • 指先が器用になる
  • しっかり観察する力を鍛える
  • 集中力が鍛えられる

作り方と材料

材料

材料はなんとすべて100均で揃います♪

①丸シール

ダイソーのポイントシール【大】20㎜と【中】15㎜を使用しました。
【小】は8㎜です。慣れてきたら8㎜にも挑戦してみましょう!
セリアの丸シールはフルーツやストライプなど可愛い柄物がたくさんありました♪

②はがきサイズ用紙

持ち歩きしやすい大きさ、ぐしゃぐしゃにされない厚みが欲しかったのではがきサイズの厚紙を使っています。
写真はダイソーの無地はがきで色はピンク・水色・白の3色。
セリアにはクラフトと無地のはがきサイズ用紙があり、ダイソーよりも枚数が多かったです。
はがき用紙を使うと上手に出来たものをおじいちゃん・おばあちゃんへそのまま送れるのも便利です♪

作り方

①台紙を作る

丸シールの直径に合わせて、丸を使ったイラストを作成します。
私は絵が描けないので、PowerPointを使って図形を組み合わせて何パターンが作りました。
ぶどう、汽車、車、お団子、お花などは簡単に出来るのでおススメです♪
長男用にはイラストではなく名前のひらがなの中に丸を配置したものも作ってみました。

自作するのが面倒だという方は、「シール貼り 台紙」で検索すると無料でダウンロードできるのでそちらを利用すると良いと思います♪

用紙に印刷すれば台紙の完成です✨
繰り返し使いたい方はラミネートしても良いかもしれません。

②シールを切り分ける

大きな台紙のままだと子どもが剥がしづらいですし、シールを全部貼りたがったりするので小さく切り分けておきます。
色ごとに1枚ずつ切り分けて保管している方もいますが、私はおおざっぱなので2~3枚ずつに切り分けてまとめて袋にいれて保管しています。

③台紙にシールを貼れば完成!

保管方法

ダイソーのビニールネットケースに入れて保管しています。
小さなポケットにはシール、大きなポケットには台紙を入れています。
お出かけの時に持っていくと集中して貼ってくれるので時間つぶしになります★

お家に保管する用はシールをそのままポケットに入れて、お出かけ用は切り離したシールを入れています。

子どもたちの反応

4歳の長男用に15㎜のシール貼り、1歳の次男用に20㎜のシール貼りを用意してみました。
2人とも好きな台紙を選んで、丸枠の中に慎重に上手に貼れました★
次男も15㎜を上手に貼れていましたし、長男には簡単すぎたようなので次は8㎜を用意してあげようと思います♪

2人とも上手に貼れると「できた!」と嬉しそうに見せてくれて、私たちが褒めるとさらに嬉しそうにしていました。

「特に上手に出来たものはおじいちゃん、おばあちゃんに送って見せてあげようね。2人とも上手でびっくりするね!」と話して、空いているところに絵やお手紙を書いて送っています。
そうするとおじいちゃん、おばあちゃんにも「すごいね!」と言ってもらえて大喜び!
達成感やそれを認めてもらえたという経験は自己肯定感を高めると思っているので実践しています★

シール貼りをするときにトレーを用意して、丸シールを入れる所と貼り終わったシール台紙のごみをいれるところを分けてみました。
そうすると子どももシールの色を選びやすいですし、ごみを捨てるときにも便利です。


4歳の長男は何も言わなくても遊び終わった後に自分でごみ箱にごみを捨てに行っていました!
1歳の次男がまだあまりできませんが、「ここにはシールを入れる」「ここにはごみを入れる」「ごみはごみ箱に捨てる」といったようなルールを守ることも遊びの中で少しずつ教えていきたいなと思います♪

ABOUT ME
may
4歳、1歳、0歳の子供を育てるアラサー主婦です。 気になったものは何でも試してみる自称育児用品マニア。抱っこ紐10個、ベビーカー5台など多数の育児用品を使用してきました! 絵本も大好きで、150冊以上あり毎日読み聞かせをしています。 手づくりおもちゃや市販のおもちゃを使ってお家で楽しくできる知育遊びを日々模索しています。