SSブログ

余りヒゴで作るコースター 前編 [コースター]

コロナの影響で竹細工教室が3月から中止になっています。

どうやら緊急事態宣言の解除によって
6月から再開されることが分かりました。

3か月間のお休みだったということになります。

教室は休みでも残っていた竹と
新たに切ってきた孟宗竹で
この3ヶ月の間にいろんなものを作ってきました。

筏底の手提げ篭
菊底編みの手提げ篭
ざる
パン篭
弁当箱2つ
干しもの用平かご2つ
収穫用野菜かご2つ

時間があれば竹を触っていましたのでこんな結果となっています。

さて今回は短くてほとんど使い道のなかった
余りヒゴを使ってコースター作りです。

コースターなら短くてもできそうなので
ヒゴをかき集めて幅の狭いヒゴ作りから始めました。

凡その幅は3㎜
長さは35㎝ほど。
厚みは0.4㎜

IMG_0332.jpg

IMG_0333.jpg

コースターは小さいとはいえ
細かい編み込みなので幅や厚みは
いつもより丁寧にやりました。

でどんな編み方のコースターにするか?

そこで思ったのは
編み方のサンプル的な
いろんな編み方のコースターを作ってみようと。

IMG_0346.jpg

とりあえず作ってみたのは7種類

六つ目編み
IMG_0339.jpg

縁はこんな風に付ければいいかなと。

四ツ目編み
IMG_0345.jpg

ござ目編み
IMG_0341.jpg

網代編み
IMG_0340.jpg

桝網代編み
IMG_0342.jpg

蜘蛛の巣編み
IMG_0343.jpg

麻の葉編み
IMG_0344.jpg

この他
鉄線編みや八目編みや亀甲編みなども
作ってみたいのですが
準備したヒゴがなくなったのでひとまずこれだけ。

とりあえず
縁を仮止めしてみたところまでできました。

IMG_0347.jpg

あとは縁をどうやって止めるかですが
まあ紐を巻くか針金にするかでしょうか。
お洒落に籐を巻いてみるなんていうのもいいかもしれませんが
籐は買わなきゃいけないし高いから
やっぱりやめておこうかというところです。

完成したらまた紹介します。


ブログランキングに参加しています。
竹細工に興味のある人はぽちっと。


その他・全般ランキング
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。