マリモ、育てたことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

光合成によって生長する植物の仲間で、

エサをとったり自分で移動したりといった動物的な行動は出来ません。

 

太さ0.05~0.1mm、長さ0.5~3.5cmほどの小さな藻の集まりです。

1つ1つの個体は濃緑色の糸状体で、小石や岩にくっついていたのが

何かのきっかけにちぎれ、互いに絡み合って

ひとまとまりになったものです。

 

北海道や青森県などの寒冷地を中心に分布し、

光の届く水深2~3mほどの浅い湖底に生息。

 

ビロード状の大型球状体マリモが群生するのは、世界で阿寒湖だけ

 

阿寒湖のマリモは国の特別天然記念物、

富士五湖のマリモは山梨県の天然記念物です。

 

育てたことはないですが 暑いところは駄目で

直射日光も死んでしまうので 透明な容器に入れて

夏なら週2~3回水を替える。

一晩くみ置きしてカルキ抜きしたものが最適

明るい日陰で管理 時々マリモも洗うと良いそうです。