美里町・山都町 石橋めぐり (2020・02・02)

お詫び:前回まで「佐俣・二俣橋フットパス」の題名を山都町としておりましたが、正しくは美里町でした。申し訳ありません。m(_ _)m

 

さて、気を取り直しまして。

 

その「佐俣・二俣橋フットパス」を周り終えたあと、その足で国道218号線を東へ向かいました。

 

霊台橋

 

緑川が船津ダムに流れ込む手前に大きな石橋があります。「霊台橋」です。

 

f:id:mogosi:20200508045523j:plain

でかい!

車を止め、少し散策しました。

 

f:id:mogosi:20200508045525j:plain

f:id:mogosi:20200508045526j:plain

f:id:mogosi:20200508045522j:plain

霊台橋(れいだいきょう)は、熊本県美里町緑川江戸時代後期に架けられた石橋。「船津橋」という別名を持つ。昭和42年(1967年6月15日、国の重要文化財に指定された。

単一アーチ式石橋としては日本3位の径間を誇る。明治以前に完成した石橋の中では日本一である。        

                        ウィキペディアより

 

 

f:id:mogosi:20200508045533j:plain

f:id:mogosi:20200508045536j:plain

梅もきれいに咲いていました。

 

 

 

通潤橋

更に東へ進み、山都町へ足を踏み入れました。

 

ここは有名な観光スポットになっていて、「道の駅 通潤橋」がすぐ近くにありました。

 

2016年の地震で亀裂が入り、2018年の豪雨で石垣が崩れました。

この日もまだ修復中で、足場がかかっていました。(2020年3月に修理は終わりました) 

 

 

f:id:mogosi:20200508045513j:plain

橋の真ん中あたりにある穴から放水します。

 

この「道の駅 通潤橋」には古民家を史料館として開放していました。

 

f:id:mogosi:20200508045516j:plain

いい雰囲気の建物

f:id:mogosi:20200513054542j:plain

くまモンの存在感

そしてめちゃでかいくまモンがいました。

 

 

今回はここまで、それでは!(^_^)/~