簡単ほったらかし鶏ハム&大失敗家焼き鳥

2020年5月27日水曜日

今日の献立

t f B! P L


今日はダイソーに寄ったら焼き鳥台(BBQ用品)なるものを発見!
これは少し工夫すれば家でも炭火焼き鳥ができる!?
と思いさっそく買って帰ったんですが大失敗に終わりました(笑



写真の様に換気扇の下にセッティングして炭に着火したんですが…
煙が凄すぎ!!!メッチャ煙たい!想像の10倍くらい煙がでました…
換気扇からダクトを通じてベランダに排気させるんですがベランダから煙がモクモク!
このままでは近所の方に「火事だ!」と通報されると思いすぐに消しました(汗


結局コンロの上に網を載せ、その上に焼き鳥台を置いてガス火で焼きました。
しかし、焼き鳥って難しいんですね~
串打ちから考えてやらないと火の通りがバラバラで均一に焼けません。
出来上がった焼き鳥はかなりまずい物(むね肉だから余計に)になってしまいました…
残念!!


ここまでが前振りで鶏ハムを作りました。
いつも買っている激安むね肉を美味しく食べるレシピです。


鶏むね肉100g33円いつ行ってもこの位のお値段!安い!
鶏ハムは検索すると沢山レシピが出てきますが、漬け置きや塩抜きとか面倒そうです。
なので 漬け込まない・切らない・皮取らない でほったらかしで鶏ハムを作りました。


・材料

鶏ハム
鶏むね肉 好きなだけ
砂糖 少々
片栗粉 少々


かんたんドレッシング
バルサミコ酢 適当
オリーブオイル 適当
塩 少々
コショウ 少々
粒マスタード 少々


・道具

鶏ハム
家で一番大きい鍋と蓋 1個
ラップ 巻けるだけ


かんたんドレッシング
ボウル 1個
泡立て器 1個


・作り方

鶏ハム
①むね肉に軽く砂糖と片栗粉を振って馴染ませる
(両方とも保水目的 しっとり仕上がるはず)

②ラップで空気が残らないように圧縮しながら、水が入らないようにしっかり包む

③念のためもう1重ラップで包む(2重にする)

④家にある一番大きな鍋に並々と水を入れ沸騰させる
(予熱調理するので水が多い方が冷えにくい)


⑤鍋の湯が完全に沸とうしたら火を止め、ラップにくるんだ鶏むね肉を投入する

⑥鍋に蓋をして2時間位放置する
(鍋が小さい場合すぐ冷めるので火力を最小にして保つか鍋にタオルを巻いて保温する)


⑦2時間後取り出す

⑧ラップを取り、冷ます
(少し切ってみる等して火の通りを確認する)

⑨粗熱が取れたらタッパーに入れて冷蔵庫でしっかり冷やす
(冷えていた方が美味しい&温かいと切りにくい)

⑩冷蔵庫から取り出し、切ってドレッシングをかけて完成!
普通に調理するとパサパサになりやすい鶏むね肉もこれならジューシー
サラダに入れてもそのまま食べてもウマし!


かんたんドレッシング
①ボウルに全ての材料を入れて泡立て器で白っぽく乳化するまでかき混ぜる 以上!

簡単で意外と本格的なドレッシングができました
鶏ハムとレタスとこのドレッシングで美味しくいただけます


・番外編

アフォガード

食後のデザートにアフォガードを作りました。
昔からエスプレッソが好きでネスプレッソを愛用しています。
カプセルを入れるだけでカフェ並みのエスプレッソが自宅で飲めるので気に入ってます。
バニラアイスにエスプレッソをかけるだけで2倍美味しくなります(笑



今日も最後まで見てくれてありがとうございます!
暑くなってきたので熱中症にお気を付けください。
にほんブログ村 旅行ブログ 一人旅へ

アーカイブ

Translate

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ