中途採用面接にのぞむ際の心構えと、絶対に外せない5つの質問について

中途採用面接で外せない質問 ジョブチェンジ

面接にのぞむ際の心構えについて

握手をするビジネスマン

中途採用面接を、する立場とされる立場の両方を経験したちぃパパさんから、面接に向けた心構えや準備に当たって注意すべき点をご説明します。

まさか、採用面接ではありのままの自分を評価してもらえたら嬉しい、なんて考えている方はいないですよね。これでは中学生と同じレベルです。

社会人経験豊富な中堅ビジネスマンであれば、面接の場で「自分という商品」の価値をいかに高く企業に売り込むか、綿密にプランを練りましょう。そして、

・自分の能力やスキルが必ずこの会社で役に立つはずという強い信念と自信
・絶対にこの会社に入社したいんだという熱い想い

この2つを、面接官にしっかりとアピールするのです。

多少作り込んでいるなと思われても、採用担当者はむしろ、真剣に面接に取り組んでくれていると感じてその意気込みを評価してくれるでしょう(ただし作りすぎや嫌味に聞こえないように注意する必要はありますが)。

そのために事前に何をどう説明するのか、理論武装をしっかり行って面接に臨んでください。

目指す企業が求めている人物像はどういったものであるか、求人票や社風、業態などからニーズを的確に把握し、自分がそれに合致している人物であるということを、いかに相手に伝えるのか作戦を立てるのです。

実はこの発想は、実際のビジネスの場面でも同じく重要と言えます。

相手(クライアント、あるいはマーケット)が求めていること(ニーズ)を的確に察知し、それに対応する能力は、重要なビジネススキルです。


面接時にこのような視点に立って自己PRができる人物であれば、採用後も必ず自社の強みをより引き立ててくれる優秀なビジネスパートナーになるでしょう。

採用する側にそのように思わせることができれば、貴方の転職活動の成功はぐっと近づきます。

逆に注意すべき点としては、相手が求めていないスキルや能力をアピールすること、相手が知りたいと思っていないことを長々と説明するようなことです。

これでは採用担当者の心に響かないばかりか、空気を読めない人間としてダメを出されるでしょう。

また、明らかにできないことをできると言ったり、経験のないことを経験ありと嘘をつくのはやめましょう。そのような無理のある説明は必ず相手に見透かされてしまいます。

度を越したアピールはマイナス要因になり得ます。

具体的に5つの質問とその対策をお話します

1.アピールポイントは(あなたの強みは)?

笑顔とグッジョブの親指

まず最初に、アピールポイントを検討する際に必要なのは、自分のキャリアの棚卸しをしっかりとすることです。そして

・自分の持っている経験やキャリアの中で、新しい会社で役立つものどれだろうか
・目指す会社が求めているものと、自分の持つ経験の中で合致するものどれだろうか

こういった視点からあなたのスキルを精査してください。

アピールポイントを検討する際に、誤解しないでほしいのは、

「あなたが一番苦労して身に着けたスキル」が、あなたの売りになるのではく、

「企業が必要としていてかつあなたが持っているスキル」

これが中途採用面接の際に重要視される、あなたのアピールポイントだということです。

40代であれば、これまでの仕事でいろいろな経験を積んでいることでしょう。しかし忙しい面接官は面接の際に「あなたのすべての経験を理解する」ことは望んでいないのです。

面接官が一番知りたいのは「あなたの持つスキルの中で、わが社の役に立つものは何か」ということです。このポイントを外さずに、面接できちんと説明して印象付けましょう。

そしてそのスキルを獲得した経緯や、そのスキルで職場の課題をいかに解決したかなど、具体的でわかりやすいエピソードをピックアップします。

これらの説明を添えることで、貴方のスキルが説得力あるものになり、またあなた自身が前職でスキルを活かして業務を遂行していたという具体的なイメージを相手に与えることができ、あなたと一緒に働く姿を採用担当者の頭に思い描いてもらうのです。

2.我が社についてどんな印象を持っていますか?

役員会議室の写真

中途採用面接はいわば企業とあなたのお見合い(マッチング)の場です。前の項目でもお話した通り、あなたが提供できるスキルが企業の望んでるスキルと合致しなければ、内定は限りなく遠のいてしまいます。

そして、応募先の企業についてしっかり勉強しておくことは、相手のニーズを予測するうえでとても大切です。

これが、企業研究が大切な一つ目の理由です。

あなたはまず、応募先企業がどのような業態で、収益構造はどうなっており、沿革や社長の人柄、業界内でのポジション、主力商品をもっているか。そして求人票から、今回の人材募集はどのような背景で行われたものであり、どういった人材を求めているのかを、出来る限りしっかりとリサーチする必要があります。

そしてあなたがこの企業にとっていかにベストマッチな人材であるかを印象付け、自分を採用すると大いにメリットがあると相手に思わせるためのストーリーを組み立ててください。

そして、企業研究が大切であることのもう一つの理由、それは面接担当があなたの「本気度」を探るうえで、自社についての理解度の質問は一番確実な方法だからです。

とかく忙しいサラリーマンパパ世代の転職活動では、この企業研究をおろそかにしがちですが、この準備を怠たっている応募者は、面接官に必ず見抜かれてしまいます。そしてそんな応募者に対して面接官は、本気度が足りないとか、どうせ他の企業も併願しているから内定を出しても逃げられるかもと思ってしまうのです。

それでは内定をいただける筈はありませんよね。

なお同業種への転職であればより具体的に、前職の会社と目指す会社それぞれの業界内のポジション、優位な点なども整理しておきましょう。あなたのその知識を面接官との会話の中にさりげなく織り込めば、面接官も喜んでくれるでしょう。できれば具体的な数字などを披露すれば説得力も増し、よく研究しているという印象を与えることができます。

異業種への転職を考えている方も、何も知りませんと言う姿勢では人間性を疑われてしまいます。謙虚に学びたいと言う姿勢は重要ですが、同時に真剣な気持ちアピールするためには業界や企業の研究、業界の中における目指す企業の位置づけを理解しておくことはやはり重要なのです。

3.転職理由は?

困った表情の男性

前職を退職する理由は、一番聞かれたくない質問かもしれませんね。

でもこれは中途採用面接では必ず聞かれる事項ですので、どのように説明するのかしっかりイメージしておきましょう。

ここで絶対にやってはいけないこと、それは

・給料が安かったとか

・残業が多かったとか

・パワハラ上司がいたとか

前の職場の悪口や単なる愚痴レベルの回答をすることです。

これは絶対に止めてください。たとえそれが100%事実だとしても前職の不満や愚痴を面接で言ってしまっては、「またすぐ嫌になって辞めるんじゃないか」とか「他所へ行って我が社の愚痴を同じようにいうんじゃないか」と面接官は不安になります。

誰しも前職で、嫌なことの一つや二つはあるでしょうが、そこはネガティブワードをポジティブワードに置き換える工夫をしましょう。詳しくはこちらで説明をしていますので参考にしてください。

面接受けするのは当然、自身の経験の幅を広げたいとか、前職ではできなかった新しい分野へのチャレンジをしたいなど、前向きな理由です。そしてその時にも企業研究が生きてきます。前の勤務先と目指す企業との差別化ができていればそれをもとに、目指す企業の優れた点や他社に負けない強みを挙げていけばよいのです。

なおちぃパパさん自身も採用側として面接に立ち会ったことがありますので、その時の経験から採用する側の立場でお話しますと、転職理由は実は、面接官としてもあまり深く突っ込んで質問することはためらわれるものなのです。しつこく聞いては失礼にあたり、応募者の気持ちが冷める場合もありうるからです。

ですからあなたも、どんな辛い理由があるにせよまず第一弾では、ポジティブでやる気に満ち溢れたあなたを印象付けるための、面接官受けの良い回答を用意しておいてください。

しかし相手も酸いも甘いも知り尽くした人生のベテランです。40代で転職するのであれば誰でもそれなりの覚悟もあるでしょうからそこをもう少し本音ベースで聞きたいと、もう少し掘り下げて本音の話を聞かせてくれとあなたに促すことがあるかもしれません。

それは面接官があなたに興味を持ったというシグナルでもあります。そこはしまった!とは思わずに、チャンスと考えて、掘り下げた転職理由の説明を用意しておくと良いでしょう。

ちぃパパさんが転職活動で内定をもらった際もやはり、第一弾では前向きな話題を説明し、第二弾では前職の勤務状況がブラックであり、家族や自身の健康を守るためにやむを得ない選択をせざるを得なかったことを正直に説明しました。

前勤務先への感謝の気持ちと、それでも辞めざるを得ない勤務状況であったこと、そしてそれを改善しようと努力をしたが叶わなかったことを、決して悪口にならないように注意をしながら、正直にお話しした結果、内定をいただくことができたわけです。

無理に隠し続けようとせずに、ある程度正直に話してみることも相手の信頼を得るためには必要かもしれません。

4.長所・短所を聞かせてください?

みんなで手をつないでいる写真

長所や短所については、中途採用面接でもよく聞かれます。

ちなみに40代の転職活動で、業務知識や業務経験以外で重視されるポイントはズバリ人間性です。
そして企業が中途採用者に求める人間性とは、組織に順応できる適応力があるか、柔軟性や協調性はあるかという点です。20代の若者とは違い、既に出来上がっているおじさんを採用するときに、いざ働き出してから協調性の無い人間だとわかっても悲劇ですよね。

採用担当者は社内から、何であんな奴採用したの?と言われたくないので、リスクを避けたがるものです。そして中途採用時の最大のリスクは「周りに溶け込めない人物」、これが最も嫌がられるものです。

面接で長所を聞かれたら、適応力、柔軟性、協調性、そのような点をしっかりアピールすべきです。

また、短所については人それぞれ思い当たる節があるかもしれませんよね。何にせよ短所を聞かれた際には、これまでの社会人経験の中でどのようにその短所を克服してきたのかを説明することを忘れないでください。短所がない人間はいないわけですから、短所の説明から転じて、問題発見能力や問題解決能力を持ち合わせているということをアピールする機会だと捉えてください。

5.趣味や特技はありますか?

自転車に乗る男性

面接では趣味や特技を聞かれることがあるでしょう。読書や音楽鑑賞、映画鑑賞などといった無難な答えでも間違いではありませんが、それだけではアピールになりません。それらを通して自分がどのように成長しているか、あるいは社会に貢献できているか、自分の人間性や社会性を説明する方向に話題を持っていきましょう。

なおちぃパパさんがお勧めするのは、健康面には問題がないですよということをアピールするため、マラソンやテニスなどスポーツ活動を説明するのもひとつの作戦だと思います。また趣味については、一過性の流行りではなく長い間続けているもがであれば、そこを強調すると粘り強さや継続性のアピールもできて好都合です。



以上、ちぃパパさんの経験から面接の心構えと準備の際に注意すべき点をお話ししました。皆さんもこれらをご参考に、面接でぜひ良い成果を上げてください!

タイトルとURLをコピーしました