日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

週末の朝は雨から

2020年04月05日 05時46分44秒 | Weblog
今朝の気温は2度、少々寒い感じ朝の四時には
雨が止んででいたので、念の為傘を持って歩き
はじめて30分ほど歩きましたら、急に大粒の
雨が降り出して傘を差して歩きましたが、途中
霙になり、家に引き換えして5882歩は雨の散歩
昨日は、我が街のみどり湖水芭蕉公園の整備に
汗を流してきました。昨日の主な作業は公園の
ベンチなど休憩施設の洗浄と周りの草刈り川の
水の取り入れ口の清掃と泥揚げ、鑑賞用の桟橋
の整備等九時からお昼までの三時間十二人の会
員ボランティアが参加してくれて無事完了した
今年もそれなりに、綺麗に咲いてくれましたが
まだ若い芽が水の中にかすかに伸びようと白く
光っているものも相当数あり来週の祭りにはな
んとなくもう少し沢山の花が咲いてくれると思
い期待しているところです。ここ数日の霜で花
のてっぺんが茶色に変わっているものもだいぶ
ありますがここ数日で咲いたばかりの花は綺麗
な無垢の白い仏炎苞が花嫁の角隠しというのか
綿帽子というのか・・まさにあのイメージです
その中に黄色いいくつもの花がくっついた棒状
のものが花序(かじょ)と呼ぶようです。先日
雪が降ったときに、写真を・・と思いましたが
残念乍ら車のタイヤはノーマル、歩いていくの
も大変そうでしたので、今回は行きませんでし
たが冬は 氷で凍結雪がよく降る山間地の湖の
ほとりに毎年綺麗に咲いてくれます。昨日も私
たちが作業中にもかかわらず多くの皆さんがこ
の水芭蕉を見に来てくれました。









































コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コロナ蔓延でも水芭蕉は咲く | トップ | 今日も松本の役所へ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (宗和)
2020-04-05 08:52:21
水芭蕉という花をこちらで詳しく紹介してもらったから
よくわかりました。
こちらにはこの手の物はありませんが、似たものに
カラーという花があります。
似ているけど水芭蕉は花が先で葉が後から出るようですな。
カラーは葉が先に出て花は五~六月ごろに
咲くわけです。
所変われば品代わると言いますがこういうことでしょうな。
ひげも水芭蕉を… (ひげ爺さん)
2020-04-05 09:45:40
ワイコマさん、おはようございます。

今年の水芭蕉祭りはアトラクションなどを縮小して
行われるようですね。 残念ですねぇ。
でもそんな事とは関係なく、
花はいつもの年と同じ様に咲いている…。 
今年も沢山のお客さんが楽しみに
見に来られる事でしょう。

まぁこれだけの花が咲いていると全部が全部
美しくとはいかないでしょうね。
お手入れご苦労様です。

じつはひげも昨日花の文化園で水芭蕉を撮ったので、
今日アップする予定です。 申し訳ない(汗・笑。
みどり湖と違って僅かな本数ですが…。




見事に! (hiroべ)
2020-04-05 10:30:01
お疲れさまでした。
皆さんの努力の成果で、見事な水芭蕉庭園になっています。
やはり一度伺わないとまずいです。
実は今年というか、直近で伺うつもりではいたのです。
東山魁夷美術館の帰りにでもと思っていたのです。
残念ながら、美術館も断念しましたので、伺えなくなりました。
もっとも、皆さんが丹念に世話をされていますので、
来年も素晴らしく咲いてくれるは間違いありません。
健康を維持して、来年に!です。
ワイコマさんへ (のびた)
2020-04-05 13:21:05
素晴らしい水芭蕉の群生です
手入れが行き届いてこそ こんなに綺麗に咲いてくれますね
尾瀬は6月ですが みどり湖は4月 いまに有名になるでしょう
相変わらず可憐! (じんべえ)
2020-04-05 15:09:39
白と黄緑、そして黄色、水芭蕉は可憐で清々しい。
皆さんのボランティアの成果ですね。
12日もご苦労様です。
宗和さまへ (ワイコマです)
2020-04-05 15:57:08
水芭蕉は、きれいな水が一年中ゆっくりと流れる
川や湿地帯に咲きます、春雪が溶けると一斉に
花を咲かせます、比較的寒さに強く毎年この場所に
咲いてくれますが・・、年に何回か手入れをしてあげ
ないと次の年の春に花の数が減ってしまいます
今回は、花が咲いて皆さんが足元に支障のないように
施設の整備が主な作業でした。
ヒゲ爺さん様へ (ワイコマです)
2020-04-05 16:05:21
ええっ 大阪にも咲いているんだ~びっくりですね~
一年中ちゅろちょろときれいな水が流れる場所
大阪にもあるんですね~花の文化園というのは
公共の植物園ですか?? 信州では冬が明けて
雪が消えるころに咲いてくれるので・・この花は
結構寒さに強くてその根は地中深くに潜んでいます
昨日は地元の新聞社などの取材もあり・・少しずつ
ファンが増えてきています。
私が生態を知っている唯一の花です (^▽^)/
コメント ありがとうございました
hiroべ様へ (ワイコマです)
2020-04-05 16:12:00
いつも ありがとうございます。 お気持ちは
ありがたいのですが・・今年は格別です。
来年も素晴らしい花を咲かせますから・・
また、様子を見ながらお出かけください
東京のコロナの感染者増大が心配です
hiroべさまご家族様十分ご注意くださいね
いつも20人くらいの会員が協力して作業や
祭りをしてくれますが、今年は規模縮小で
形だけの祭りですが 来週予定してます
来年も再来年も もっといい花をご期待ください
のびたさまへ (ワイコマです)
2020-04-05 16:16:56
おかげで、ようやく多くの皆さんに見てもらえる
位の規模になりました。 ボランティアの皆さんが
毎年手入れしてくれて、やはり ノビタさま農園の
ように手当をしてあげると・・植物とて それに応え
いい花を咲かせてくれます。
皆さんに感謝 感謝でいっぱいです
コメント ありがとうございました
じんべえさまへ (ワイコマです)
2020-04-05 16:21:20
いつか、この水芭蕉を肴に・・のんびりと
酒杯を傾けたいところですが・・そのうちに
また機会をみてお誘いしましょう。
今年は、新型コロナ騒動で、規模縮小で
実施ということになりますが・・来年は
もっと素晴らしい花に・・とみんな頑張って
います 地域の宝の一つですから・・

コメントを投稿