貧しくても豊かになりたい

家庭の事情で低学歴で不自由に育った就職氷河期時代の低所得夫婦 好きな事や教育費にお金をかけつつ心を豊かにする生活を心がけています

 

 

資産公開⇒2024年4月資産公開 某製薬会社株購入

家計簿公開⇒共働き世帯年収900万円家庭 夫婦+中学生3人家族の家計簿 

資産を持つメリット⇒資産3500万円超えで変わった考え方や行動

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

共働き主婦のお小遣い使い道 2024年4月

 

2024年4月お小遣いの使い道

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

★★kindle書籍出版しています★★

 

 

 

 

 

 

 

毎月公開している私のお小遣いの使い道を発表させて頂きます。

 

お小遣いとは言っても、我が家は本来お小遣い制ではなく、夫婦で自由に使っています。

 

目安は10000~15000円ぐらいで考えていて、贅沢なレジャー費は別途株式投資の利益から捻出したりしています。

 

またブログ等で得た副収入で毎月分配金が入るQYLDという銘柄に投資をしていまして、毎月の分配金をお小遣いの足しにしています。

 

読者の皆様のおかげで受け取れています。

 

いつもありがとうございます。

 

良い使い方が出来ているかわかりませんが、参考になるところだけでも参考にしていただいたり、こんな使い方をしている人がいるんだなぁと、気楽に見て頂けると嬉しいです。

 

 

 

 

kindle unlimited 490円

 

Amazonが提供している本やマンガ、雑誌が読み放題のサブスクで、私は本を読みまくっています。

 

娘と1つのアカウントを2人で使用しているので、半分の金額を計上しています。

 

kindle端末も2台になったので奪い合うこともなく使えるようになりました。

 

※1アカウントで6台まで同時接続可能だそうですので、契約違反ではありません。

 

 

 

 

 

交通費 3476円

 

すべて電車代です。

 

美容院やお出かけ、部活の大会の応援などで色々外出しました。

 

また、久しぶりに都心部へ行って楽しんできました。

 

yuriamoney.hatenablog.jp

 

 

 

 

美容院 2700円

 

ポイント使用したのでいつもより安くなっていますが、もともと3000円なのでリーズナブルなほうです。

 

カラーリングはしておらず自宅で白髪染めのみしています。

 

 

ヘナカラーに変えようか相談してみたところ、ヘナは手間がかかるだけでなく、染めた後に1週間ぐらい臭くなることや、実は化学薬品が含まれていることなどを知り、断念しました。

 

 

 

 

美容関係の購入品 3068円

 

アエナというコスメ関係が激安で買えるお店で色々まとめ買いしました。

 

買ったものは

 

ヘアパック

ヘアトリートメント

ピーリングジェル

アイシャドウ(テレワーク用)

化粧下地

 

で、どれもそこそこのお値段するものなので、めちゃくちゃお得でした。

 

こだわりがない私のような人にはぴったりの掘り出し物です。

 

テレワークの日でも毎日顔出ししなくてはならないのですが、いつも使っているアイシャドウを使うのはもったいないと思い、テレワーク日用の400円ぐらいの激安品を買ったのですが、大当たりでした^^

 

 

 

 

書籍 218

 

Amazonの中古で書籍を購入しました。

 

ポイント使用したので、安く済んでいます。

 

読書は大好きで年間300冊以上読んでいますが、基本的には図書館はkindle unlimitedで済ませています。

 

読んだらすぐメルカリかブックオフへ売るようにしていて、今回は売れるのに時間がかかりそうなので、ブックオフで買い取ってもらいました。5円で(笑)。

※他の書籍もまとめて買い取って頂いていますので無駄足ではない・・・はずです!

 

 

 

 

外食 3570円

 

ほぼ毎週末カフェへ行っていますので、カフェ代と、一度家族で回転ずしへ行った合計です。

 

 

 

ドトールに2回も行ってしまいました。

 

美味しいし安いので有難い限り。

 

でも、行ったときにとんでもなくマナーの悪い人がいたので、しばらく同じ店舗には行きたくないかも・・・。

(ビニール傘をテーブルの上にドンと置いて、飲み物の頼まず水だけ飲みながら大きな声でベラベラ喋っていました・・・)

 

トイレもきれいだし、接客もいいし、気に入っていたのに・・・。

 

 

久しぶりにラ・オハナへ行ったら卵の色が変わっていました♪

 

なかなか行く機会がないのですが、トーストの焼き加減が絶妙ですしパンが美味しくて大好きです。

 

 

 

 

 

合計10626円でした

 

2024年4月のお小遣いとして使った合計額は10626円でした。

 

kindle unlimited 490円
交通費 3476円
美容院 2700円
美容関係の購入品 3068円
書籍 218
外食 3570円
QYLD配当金 -2896円

 

合計10626円

 

安い!と思いきや、株式投資の利益で別途いろいろ贅沢をしているからですね。

 

毎月高いカフェでカフェ活するのが目標なのですが、先月はコロナ感染などがあり行けず、2回行ってきました。

 

 

 

どちらもめちゃくちゃ美味しかったです!

 

雰囲気も最高でした♪

 

 

お小遣いと無関係ですが、少し前に法事で食べた食事がとても美味しかったので写真だけ紹介させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

 

 

どれも見た目も味も楽しめました。

 

また、写真は1枚も撮影していないのですが、義両親と一緒にカウンターでお寿司を頂きました。

 

握りたてを頂くのがマナーだと思い、写真には残せなかったのですが、お任せでお願いしたところ最高に美味しい物ばかりで感動の食事でした。

 

お恥ずかしながら10代と20代はずっと貧乏暮らしでしたので、サイゼリ〇さえも行けないほどでした。

 

当時行けなかった分もこれからは色々楽しみたいと思います。

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。

 

kindle端末2台目ついに購入 kindle端末必要な人・不要な人

 

kindle電子書籍リーダー2台目購入

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

★★kindle書籍出版しています★★

 

 

 

 

私は読書することが大好きで、kindle端末を2年以上愛用してきました。

 

経年劣化からでしょうか、時々エラーになったり、バッテリーの寿命が短くなっていたりまだまだ使えるのですが、いつ寿命がきてもおかしくない状態になってきました。

 

Amazonアカウント1つにつきkindle端末を6台まで使用することが可能だということを知り、ついに2台目を購入することにしました。

 

私のアカウントで子どもと1台の端末を使っているのですが、時々使いたいタイミングが重なってしまうので困っていました。

 

2台持つことで、解決することができました。

 

ちなみに2台目の購入費用は会社からの報奨金から捻出しました。棚から牡丹餅の臨時収入です。はい!

 

夏のボーナスで購入しようと思っていたのですが、早めることができました。

 

今回はkindle端末必要な人・不要な人について紹介させていただきます。

 

kindle端末を買ったけれど合わない方もいれば埃をかぶってしまっているという方もいるようです。

 

逆に購入すべき対象の人も沢山いるはずです。

 

参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

今回購入した端末はシンプルなKindle 

 

私が初めて使ったkindle端末はシンプルなもので、私自身に本当に必要かどうかもわからなかったので、最安値の端末(広告つき)を新品中古品で購入しました。

 

いざ購入したところ、親子で共有して使うほどヘビロテしているので、私自身にとっては必要不可欠なものとなりました。

 

2台目に購入したのは

 

Kindle (16GB) 6インチディスプレイ 電子書籍リーダー デニムブルー 広告なし

 

です。

 

新旧見分けがつきやすいよう、デニムブルーをセレクトしました。

 

 

広告つきが廃止になったようですね。

 

最近ライトノベルを読むようになりアニメ感満載の広告が出てくると外出時に困るなと思っていたので、よかったです。

 

私は最安値の端末を購入しましたが、迷った場合はKindle Paperwhiteが最適です。

 

 

 

明るさ調整が幅広く、防水仕様なので入浴しながら読書することも可能です。


ただ私の場合、常に暗めの色で読んでいますし、入浴時に読むと寿命が縮むのではないかと心配になり(発想が古い?)、シンプルなkindle電子書籍リーダーを選択しました。

 

他にはKindle Paperwhite シグニチャー エディションKindle OasisKindle Scribeなどがありますが、YouTube動画で確認したところお値段ほどの魅力はないようです。

 

そもそも端末代金が高くて本何冊も買えてしまうほどの出費になります。

 

問題なく使用できるのが2年ぐらいになりそうですので、2万円以下が限界かと思います。

 

1台目はカバーも使わず裸でも持ち歩いていたのですが、傷だらけになってしまったので、カバーも購入しました。

 

傷だらけの旧端末は子ども用兼サブ、新端末は私専用でメインにします。

旧端末は売却する予定はなく使いつぶします。

 

 

 

 

kindle電子書籍リーダーの魅力

 

kindle電子書籍リーダーはほぼ毎日持ち歩きの必須アイテムとなっています。

 

何で今まで買わなかったんだろうと後悔しているほど。

 

kindle電子書籍リーダーの魅力は下記の通りです。

 

✓目が疲れない(ブルーライト未使用)

✓軽量

✓電池が長持ち

✓他の機能がないので読書に集中できる

kindle unlimitedのサブスクを活用すれば本読み放題

✓本を大量に保存できるので本棚不要

✓辞書が搭載されているのでわからない単語をその場で確認できる

 

端末を購入したことをきっかけにkindle unlimitedに加入したのですが、さまざまな書籍が読み放題で大変重宝しています。

 

おかげさまで費用を抑えるために読書量をセーブすることがなくなり、年間300冊以上読むようになりました。

読書が好きな方はぜひ前向きに購入を検討してみて頂きたいです。

 

 

kindle電子書籍リーダーのデメリットは下記の通りです。

 

✓動きが遅い

✓モノクロ

✓雑誌など読みづらい書籍がある

✓人によっては読みづらく感じる

✓他の機能がない

 

紙の本ならパラパラとめくることができますが、kindle端末は「パラッ。パラッ」といった感じで少々違和感があります。

※最新の型番は速かったのですが、旧型番は遅いです。

 

またモノクロでカラーで確認したいときに物足りなさを感じます。

 

雑誌などはほとんど読めません。

 

また、夫はkindle端末が嫌いで1冊も読んだことがありません。

 

初めて購入する方は、可能であれば、知人や友達の端末を少し触らしてもらってから購入したほうが良いかもしれません。

 

私にとってはお宝アイテムなのですが、人によるようです。

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。

 

資産約4000万円家庭の2024年4月の食費公開

2024年4月の食費とある週末のまとめ買い

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

★★kindle書籍出版しています★★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎月公開している週末の食材調達と2024年4月の食費公開をさせて頂きます。

 

夫婦フルタイム共働きで、週1回格安スーパーでまとめ買いをして、その他の日に買い足しをしています。

 

現在中学生の娘と夫婦の3人家族の我が家の食費と週末のまとめ買いについて紹介させて頂きます。

 

超強豪の運動部に所属しているので、若干個性強めかもしれませんが、健康には真剣に向き合っているので、参考になると嬉しいです。

 

 

【週末のまとめ買いについて補足】

1週間のまとめ買いでは足りないのと、一度に大量に買うのが負担なので、かなり買い足しもしています。

また、子どもが塾に行っている時の遅い時間にスーパーへ行き、半額などの魚を買ったりするようになりました。

納豆・卵・鯖缶・ナッツ・魚類はネットや散歩がてら近所のスーパーで調達することが多いのですが、常備しています。

 

 

 

生鮮食品まとめ買い

 

キャベツ 199円

ブロッコリー 199円×3

人参 199円

かぼちゃ 99円

小松菜 99円×3

青梗菜 99円

えのき 79円

しめじ 79円

エリンギ 129円

ごぼう 99円

もやし 29円

ニラ 99円

りんご 139円×2

切り昆布 127円

豚バラ肉パック 237円

豚バラ肉パック 242円

鶏むね肉2㎏ 880円

合いびき肉特大パック 678円

卵 148円

 

 

コメント:いつも買っている野菜が軒並み高いです(泣)。

モリモリ購入していますが、我が家はほぼ100%自炊で職場にもお弁当持参したりテレワークで自宅で食事をしていますので、驚くほどに1週間でほぼ全て使い切っています。

鶏むね肉のおかずでたんぱく質をたっぷりと摂取するのがブーム。

魚は週2日以上出しているのですが、全て別のスーパー調達済です。

 

 

 

生鮮食品以外の食材まとめ買い

 

無糖ヨーグルト 138円×3

ウインナー 599円

塩こうじ 149円

味噌 259円

粉末だし 199円

片栗粉 89円

食塩無添加トマトジュース 198円×2

炭酸水 55円

押し麦800g 238円

ベビーチーズ 99円

ベビーチーズ 109円×2

 

コメント:小麦製品を極力摂取しないゆるグルテンフリー生活をしているので、基本的にパンは購入していません。

また白米100%で食べることはなく、押し麦と一緒に炊いています。

現在はふるさと納税返礼品のお米で賄っているので、時々玄米を買う程度。

また牛乳が健康に悪いという情報を信じていて、トマトジュースのみ常備しています。

(学校給食の牛乳は飲ませていました)

ベビーチーズは夫と娘が食べています。

 

 

 

最後は嗜好品

 

焼き芋 199円

カカオ80%チョコ 428円

ビール 450円

ハイボール缶 909円

 

コメント:酒類は全部夫。

ちなみに私は最近お酒ほとんど飲んでいません。

ゆるシュガーフリー生活を続けているので、市販のお菓子はほとんど買わなくなりました。

焼き芋が安かったので購入♪

最近デーツにはまっていて、ネットで購入しました。

 

 

 

合計10,520円

 

手持ちでは足りなかったので袋3枚購入し、今回の合計金額は10,520円でした。

意外と少ないのですが、買い足しもありますからね・・・。

 

 

 


2024年4月の食費

 

最後に先月の食費をお話します。

 

夫婦+中学生(今年度から)の3人家族で、外食費はこの食費に含めていません。

 

私自身が購入した食材費合計金額は61914円でした。

 

他に夫が別でお菓子等の嗜好品や仕事中の飲食代(飲み物やお弁当持参出来ない時の昼食代なども含めると約70000円ではないかと思います。

 

砂糖依存症を脱出すべくシュガーフリーの生活を取り入れるようになりまして、砂糖の使われているお菓子がどんなに特売されていても買わなくなったことや、高たんぱく質の鶏むね肉を毎週大量に使っていることで安くなりました。

 

代替品としてちょっと高いはちみつ(安い物ははちみつではない物質が含まれているそう)やみりん(みりん風調味料ではない)をかなり使っているのですが、それでも安く済んでいます。

 

最近調味料にお金をかけるようになっています。

 

1食1食を大切にしたいですね。

 

↓↓とある日の私のオフィスへ持っていたお弁当です。

鶏むね肉とほうれん草の根っこがモリモリ。

 

↓↓GW前半は子どもの部活の大会三昧。

大会の日はこんな食事を持参しています。

食中毒が心配なので総菜パン多いです。。。

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。

 

 

 

▼ゆるグルテンフリーや乳製品を控えるだけでなく、ゆるカフェインレス生活もしています。

睡眠の質を上げるカフェインレスコーヒーのお試しセットを先日購入したら、夜のコーヒーも楽しむことが出来ました。

 

嘘をついてまでよく見せようとする人に喝

 

世の中は図々しい人が勝つものですね

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

★★kindle書籍出版しています★★

 

 

 

 

新年度が始まりましたね。

私は変わらず会社では新年度もがんばりましょ~なノリだけで、私生活に変化はほとんどないのですが、わが子は中学二年生になり中学生活も二年目突入です。早い!

 

我が家は、品行方正・純粋無垢・誠心誠意・・・とまではいきませんが、よくも悪くもズルが出来ない家庭です。

 

その為家族全員、辛酸をなめさせられることもよくありましたし、美味しいところをセコイ人に持ってかれることもよくありますし、ハズレくじを押し付けられるようなことがありました。

 

はっきり言ってその点は家族全員不器用です!!

 

今回はただの愚痴もいいところなのですが、そんなモヤモヤすることを書かせてください。

 

 

 

 

体力テスト偽装問題

 

わが子の通う中学では4月になると体力テストの測定があり、50m走のタイムによって、体育祭のリレー選手が決まります。

 

わが子は昨年度学年2位の速さだったのですが、なんとわが子より遅い子がゴネてリレー選手になれず補欠にさせられてしまったという理不尽な事件が起こりました。

この件につきましては、学校へクレームも出しました。

(モンスターペアレントだなんて呼ばないで~)

 

今年は改善してほしいと要望を出しつつ、ゴネさせないぐらい良いタイムを出すべくわが子は徹底的に努力をしました。

 

yuriamoney.hatenablog.jp

 

・春休みから自主トレ

・足が速くなる本を読んでフォームの改善

・午後一の測定だったので昼ごはん無し

・ちょっとお値段が高い軽量のランニングシューズを準備

・ちょっとお値段が高いスポーツ用靴下を用意

 

下の2つは親としての経済的サポートですが、それ以外は本人の意思で行動したことです。

 

文化部どころか超強豪運動部なので、普段もバリバリ運動しています。

 

やれるだけやって挑みました。

 

その結果、今年も学年二位でした!!

 

周りから見たら、ただの生まれつき足の速い恵まれた人にしか見えないかもしれません。

 

でも、こうして努力しているのです。

 

わが子だけではありません。

 

女子の学年一位の子もアスリート一家で自主トレーニングしていますし、男子の学年一位の子もよく自主トレーニングしています。

 

ゴネた人もおそらくそうですが、学年の何人かは嘘のタイムを書いて偽装していたそうです。

 

走ったときの速さとタイムが明らかに違うと怒っていました。

(たしかに体育祭でもゴネた子はめちゃくちゃ遅かったです・・・。見ていて呆れるレベルで)

 

小学校のときから体力テストの結果を偽装していた人は沢山いたので、まぁいるだろうなとは思っていましたが。

 

でも、こうしてわが子や本当に上位の子たちは見えないところで血のにじむような努力をしているのに、平気で嘘を書ける人の神経が信じられません。

 

余談ですが、オール5の成績に近い子に限って嘘のタイムを書いているようです。

50m走だけでなく、ごまかさせるものはとことん誤魔化しているのでしょうね。

(もちろん実力でオール5の人もいます。とくに男子。日ごろの行動や人柄が明らかに一流だそう)

 

学歴詐称もそうですよね。

 

親が高い費用を出して塾に通わせたり家庭教師を手配して、本人はやりたい事を我慢して一生懸命勉強し、努力で合格を勝ち取り、努力で卒業して得た高学歴を、平気で親子共に遊び惚けて同じ学歴だと言い張るなんて最低です!

 

しかも平気で嘘つく人に限って、何でも嘘ついてよく見せる能力にたけているので、定期テストが対してよくないのに内申点もよかったりするんですよねー。理不尽なシステムです。本当に。

 

 

→余談ですが、今年度は無事リレー選手に決定しました。ホッ。

偽装した人は補欠だそうです・・・。

 

 

 

 

資産形成にも嘘を上手に見分ける能力が必要

 

資産形成にも嘘を上手に見分ける能力が必要で、物事は俯瞰してみることがとても大切です。

 

たとえば、株価が大幅下落すると株式投資はオワコン】【米国株は今すぐ売却しろ!】などネガティブワード炸裂な動画がよく出てきたりします。

 

ですが、その動画を出している人は、皆さんの資産形成には何の責任がありません。

皆さんの資産形成のために動画を出しているのではなく、視聴回数が欲しくてそのような動画を流しているのです。

 

会社によっては粉飾決算している企業もあります。

 

私自身も個別銘柄に投資をしていたのですが、粉飾とまではいきませんが、順調に見えていたはずが突然手のひらを返されたようなひどい決算になり、大幅下落したこともありました。

 

自分さえ良ければいい

 

そう思っている人は残念ながら沢山いるのですね。

 

ただの愚痴な記事になってしまいましたが、引き続き適度に人を疑いながら生活していこうと思います。

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。

 

手取り収入少なめの会社員の適正と生活費

 

手取り収入少なめの会社員の家計簿案

 

 

いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。

 

私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。

 

お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。

 

★★kindle書籍出版しています★★

 

 

 

 

 

4月になり新生活が始まった方も多いのではないでしょうか?

 

いざ社会人になって、

「実家から通勤しているけれど電車の混雑で疲れてしまうのでもっと会社の近くに引っ越したい!」

と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、都心部勤務で一人暮らしを経験した私が一人暮らしの家計簿を提案します。

「そろそろ実家を出て一人暮らしをしたほうがいいかな?」

「実家が二世帯住宅になって住む場所がないから一人暮らししなくてはいけない!」

という方にも参考になれば嬉しいです。

 

 

 

 

大卒の初任給は手取り18万円前後

 

厚生労働省「令和4年賃金構造基本統計調査(第3表 学歴、性、年齢階級別賃金及び対前年増減率)」の数値によると、大卒の初任給は平均約23万円とのことです。

手取りの目安としては、18万円前後になります。

また、専門・短大・高専卒の場合は約22万円で、手取り月収は17万円前後。

高卒の場合は約18万円で、手取り月収は14万円前後になるそうです。

総合職や一般職、働き方によっても大きく異なりますので、あくまで参考程度ではありますが、いずれにしても格安の社員寮などがなければ一人暮らしで贅沢三昧をするのはかなり難しいようです。



 

 

手取り月収15万円の家計簿

 

都心部勤務で手取り月収15万円の家計簿を提案します。

 

 

住居費は管理費や契約更新代なども含めた金額ですので、家賃の目安は4万円前後(共益費込みで45000円ほど)です。

東京23区でも板橋区江戸川区などは比較的安いので、駅から徒歩10分以内でもネットで探してみたところ単身向けの物件がいくつかありました。

 

テレワーク勤務できる人は郊外に住むのもおすすめです。

 

私自身も薄給で一人暮らしをしていましたが、都心部の大きな某駅まで電車で20分ほどの場所が最寄り駅の物件に住んでいました。

 

この場所なら家賃4万円ほどの物件はかなりあります。

 

手取り15万円で厳しくてもお給料が増えるというわけではない可能性もあるので、手取りの10%はしっかりと貯金したいですね。

 

ボーナスがあれば、ボーナスでプチ贅沢をして、普段は質素にやりくりしたいところです。

 

 

 

 

手取り月収20万円の家計簿

 

同じく都心部勤務で手取り月収20万円の家計簿を提案します。

 

 

手取り20万円だからといって、贅沢もできませんが、賃貸物件はもう少しエリアや広さや築年数を妥協しても問題ないです。

多忙で自炊できない人もいるかもしれないので、食費を高めにしています。


地方勤務で車必須の方もいらっしゃるので、皆さんの参考になるかわかりませんが、地方の場合は駐車場込みの住居費+車の維持費=住居費で参考にして頂けるといいのかなと思います。

 

少し前に、一人暮らししていたところへ行ってきました。

 

当時から築年数がかなり経過したオンボロマンションに住んでいたのですが、今も残っていてとても懐かしく思いました。

 

一人暮らしは時に寂しかったり、隣人が恐かったり、色々ありましたが、楽しい思い出も沢山あります。

是非、一人暮らしを楽しんでプライベートが充実したものになれば嬉しいです!

 

 

 

 

▼読んでいただき有難うございます。クリックして頂けますと幸いです。 

にほんブログ村 株ブログ 主婦投資家へ
にほんブログ村

 
女性投資家ランキング

 

 

 

 

▼わが子がずっと継続しているオンライン英会話です。

体験レッスン無料なので気になる方は是非試してみて下さい。 

講師も沢山いらっしゃいますし、月2回からのリーズナブルなコースもあり、忙しい人でも安心して利用できます。

 

▼成績上位キープ中の我が子が小学校入学から受講している通信教育です。

 

▼オススメのマネーセミナーです。

実際参加しましたが、目から鱗でとても参考になりました。

 

▼当初から企業名変更されていますが、実際参加した記事です。