にわかミーハーログ

30代男。フィギュア、トレカ、漫画アニメなどオタク趣味の断捨離おじさん。

遊戯王カードのアジア版とは?日本版との違いや通販サイトを紹介!

このブログの各ページには広告を含みます

 

この記事では遊戯王カードのアジア版についての基本的な情報を扱います。

 

日本版とアジア版の違いや、アジア版を買える主な通販サイトなどを紹介します。

 

アジア版に興味を持ち始めた方から、すでに集めているコレクターの方まで多くの方に向けてまとめました。

 

通販サイトは一例であり、主な店舗をピックアップしている点をご了承ください。

wmaki.hatenablog.com

 上記の記事はアジア版カードの買取に関する内容です。興味のある方はこちらもどうぞ。

↑は宅配トレカ買取のトレトク へのリンクです。

アジア版とは?そもそも日本版と何が違うの?

アジア版とは日本、中国、韓国以外のアジア地域で販売されている遊戯王カードのことです。

 

表記は昔販売されていた旧アジア版では英語表記でしたが、現在では日本語表記となっています。

画像は旧アジア版シークレットのブラックマジシャンガールです。

 

英語表記なのが分かりますね。

 

「昔のは英語表記だから違いが分かるけど、今のアジア版は日本語版と何が違うの?」と思う人もいるでしょう。

 

具体的にはパックの裏面(バーコード欄など)で判断できるのですが、個々のカードを見たときに分かりやすいのは、高レアリティカードの光かたの違いです。

 

シークレットレアの違いを見てみましょう。

↑こちらが日本版のシークレットレア

そして↑こちらがアジア版のシークレットレアですね。

 

画像では分かりにくいのですが、光の当て方によって違いが出てきます。

 

イラストから効果テキスト欄まで、実際に手に取れば見た目で分かると思いますよ。

アジア版カードが買える通販サイト!

次にアジア版のカードが購入できる主な通販サイトを紹介します。

 

希少品やボックスの購入はAmazonもおすすめできます。

 

欲しいものがピンポイントで決まっている人は一度チェックしてみましょう。

若院

www.wakain.com

一つ目は若院です。

 

岡山に実店舗があり、通販サイトも充実しています。

 

マジックザギャザリングや遊戯王の英語版などマニアックな商品を数多く扱っているお店になります。

 

アジア版に関しては高レアリティのカード以外も充実している印象です。

 

最新弾の予約販売も行っています。ボックスは売り切れるのが早いので注意しましょう。

カード王

www.card-oh.jp

二つ目はカード王です。日本語表記のアジア版を多く扱っています。

 

ボックスの在庫が充実しており、お得なプレミアム会員プランもあります。

 

開封のボックスやストラクチャーなどの通販におすすめです。

 

複数個セットもあり、プレミアム会員なら割引が適用されますよ。

 

開封を楽しみたい方はカード王の利用を検討してみましょう。

 

少し前のボックスの在庫があるかもしれませんよ。

まんぞく屋

shopmanzokuya.com

最後に紹介するのは格安TCG通販まんぞく屋です。

 

多くのTCGを扱っており、遊戯王のアジア版も充実しています。

 

特にシークレット、20thシークレットを数多く取り揃えており、中にはお得な特価品もあります。

 

個人的にはサイトの表示画面が見やすいのがうれしいですね。

 

画像でもアジア版の輝きがきれいに見えます。

現在Amazonで買える主なアジア版ボックス!!

 現在Amazon内で買える主なアジア版ボックスは以下のようになっています。

プリズマティックゴールドボックスのアジア版。

セレクション10のアジア版。需要の関係か安めですね。

アジア版のライトニングオーバードライブの初回生産限定盤です。初回盤なのでボーナスパックもついています。

ちなみにこちらは日本版です。リンク先で価格が確認できますが、明らかに違いますね。

まとめ

今回は遊戯王のアジア版カードについてまとめました。

 

個人的には、ボックスの購入はAmazonかカード王、シングルカードは若院かまんぞく屋といった感じですかね。

 

 みなさんも目的に応じて、通販サイトを使い分けてみてくださいね。

 

wmaki.hatenablog.com

 

 

wmaki.hatenablog.com

 こんな記事も書いています!興味のある方はどうぞ。